ダイソー転売の3つのコツと売れる商品
 

「ダイソーの商品を転売して稼げる」

このようなことを聞いたあなたは

ダイソー転売のやり方がわからず

悩んでいるのではないでしょうか?
  1. ダイソーの商品って本当に売れるのかな?
  2. ダイソーでどんなものを仕入れればいいのかがわからない
  3. そもそもダイソーの商品を転売して違法にならないか不安…。
 

結論からお伝えすると、

ダイソー転売はコツを掴めば

利益商品を見つけることができます

 

また、出品のやり方を工夫すれば

クレームを貰ったり違法になる心配も

いりません

 

むしろ仕入れが100円で済み

リスクがかなり低いので、

おススメの方法です。

 

この記事ではダイソー転売について

次のようなことを解説していきます。
  1. ダイソー転売のメリット・デメリットとは
  2. ダイソー転売のコツと実際に儲かった3つの商品とは
  3. ダイソー転売で気を付けなければいけないこと
正しいやり方を理解し、

あなたも実践してみてくださいね♬

佐野佐野

ダイソー転売はとにかくリスクが低いので、せどり初心者さんにもおススメです。ぜひ参考にしてください!


豪華11大特典付き

ダイソーの商品を転売することのメリットとは

ダイソー転売のメリット

まずはダイソーの商品を転売する

メリットを確認していきましょう。

次の2つが挙げられます。
  1. 仕入れ資金が少なく済む
  2. 店舗がどこにでもあるから、仕入れが簡単
 

仕入れ資金が少なく済む

ダイソー転売の一番のメリットは、

仕入れ資金が少なく済む

ということでしょう。

 

ダイソーの商品はすべて110円(税込み)

で仕入れることができます。

たとえば利益商品が見つかったとして、

その商品を100個仕入れたとしても

かかる費用は合計11,000円

 

このくらいの金額であれば、

仮に初心者であったとしても

簡単に仕入れることができますよね。

 

また、失敗したときのリスクも低いので

転売の練習にも最適です。

佐野佐野

もちろん初心者以外の方も全然OKですよ!


店舗がどこにでもあるから、仕入れが簡単

次に、ダイソーは店舗が多く

仕入れがしやすいという

特徴があります。

 

ダイソーは日本の百円ショップの

シェアが堂々の一位。

そのため、基本的にはどこにいても

店舗を見つけることができます。

佐野

近くにないという方は、Googleマップなどで「ダイソー」と検索してみよう!



もし近くにダイソーがない

という方であれば、
  • セリア
  • キャン★ドゥ
  • ローソンストア
なども活用してみてください。

 

他の100均ショップでも、

同じように稼ぐことができますよ♬

逆に、デメリットとは?

ダイソー転売のデメリット

では逆に、ダイソー転売のデメリットを

確認しておきましょう。
  1. 売り方によっては詐欺になる可能性がある
  2. 薄利多売になりやすい
 

売り方によっては詐欺になる可能性がある

「ダイソーの商品を高値で転売するのは

詐欺にならないの?」と思う方も多いでしょう。

結論から言うと、場合によっては

詐欺になる可能性があります。

 

まず、ダイソーで仕入れたものを

普通にメルカリやラクマなどで販売

するのはまったく問題ありません

値段の付け方は出品者の自由なので、

いくらに設定しても違法性はありません。

 

しかしここで、高値で売りたいがために

「○○というブランドの商品です。」

などのような嘘の情報を書いたり

匂わせたりするのはNG。

違法になってしまう可能性があります

佐野

要するに、嘘を書かず普通に販売する分には大丈夫という事だね!



また、コロナウイルスの影響で

マスクを出品している転売ヤーの方も

いましたが、後にマスクの高額転売

は法律で禁止されました。

こういったことにも注意が必要です。

佐野佐野

マスク転売の違反者は、1年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金になります。


薄利多売になりやすい

もう1つダイソーせどりのデメリット

としては、薄利多売になりやすいという

ものがあります。

 

ダイソーの商品は仕入れ額が安いですが、

それだけ販売額も低くなってしまいがちです。

そのため、一つ一つの利益が少なく

大きく稼ぐには大量に商品を

売らなければいけません

 

たとえば利益が300円出る商品がある場合、

月に5万円の収入を得るには

単純計算して160個以上の

ダイソー商品を売らなくてはいけないのです。

 

場合によっては在庫の問題で無理ですし、

仮に複数の店舗から集めてくるとしても

時間と当然労力がかなりかかります。

 

このように、場合によっては

他の高単価の商品を転売するよりも

効率が悪くなってしまいがちなのです。

 

こういったことを防ぐには、

外注化などの方法を覚えるのがおススメです。

佐野が実践している外注化方法をお伝えするので、

もしガッツリ稼ぎたい方はご確認いただけますでしょうか。
佐野佐野

このような理由もあり、ダイソー転売は副業や、転売初心者にもっともおススメです。



佐野

あとはできるだけ高単価で売れる商品を見るけられるかがポイントなんだね!


ダイソー転売で実際に利益が出た商品3選

利益が出るダイソー商品

それでは、ダイソー転売で

実際に利益が出た商品を

紹介していきます。

ぜひ参考にしてみてください。
  1. パフ・スポンジ専用洗剤
  2. コスモホワアイトニングミルク
  3. 充電ケーブル
 

パフ・スポンジ専用洗剤

ダイソー転売で売れる商品1

 
  • 仕入れ価格:330円
  • 販売価格:920円
  • 利益:590円-送料&手数料
コチラはAmazonにある洗剤です。

100円のもの3本が、約1,000円で

売られていますね。

 

Amazonで「ダイソー」と検索すれば、

いくつか商品がヒットするので

ぜひ見てみてください。

 

コスモホワアイトニングミルク

ダイソー転売で売れる商品2
  • 仕入れ価格:550円
  • 販売価格:1,200円
  • 利益:650円-送料&手数料
コチラの商品もAmazonで

リサーチして出てきたものです。

 

Amazonでは基本的に○個セット

のような形で売れていることが多いです。

 

セットにして売れるものはできるだけ

まとめてしまうのがおススメです。

取り引きの回数が減り

時間や送料を節約できるというメリットが

あるからです。

 

充電ケーブル

ダイソー転売で売れる商品3
  • 仕入れ価格:110円
  • 販売価格:350円
  • 利益:240円-送料&手数料
こういったダイソーの

小さな電化製品や日用品

メルカリで売れることはよくあります。

佐野佐野

ただし、メルカリの場合はAmazonとは違い、100均の商品であることは記載されていません。



佐野

「こういうのはダイソーで売ってるのかな?」と考えることが大切なんだね!


ダイソー転売で利益をあげるための4つのコツ

ダイソー転売のコツ

ダイソー転売で利益をあげるには

次の4つのことを意識してみてください。
  1. トレンド・話題の商品を仕入れる
  2. 需要のありそうな商品をメルカリで調べてみる
  3. ダイソーだとわかりづらいものを仕入れる
  4. 外国人のユーザーに売る

トレンド・話題の商品を仕入れる

やはり何を転売するでも

話題性のある商品を売るというのは

効果的です。

 

ダイソーの場合も例外ではなく、
  • テレビで特集された
  • 人気の芸能人が使っていると話題になった
などのようなときには

通常ではありえないプレミア価格

つくこともあります。

こういったトレンドには敏感に

反応する準備を整えておきましょう。

 

需要のありそうな商品をメルカリで調べてみる

ダイソー転売は、メルカリで売ることが

おススメです。

 

理由としてはメルカリには

「日用品などを安く買いたい」

というユーザーが多いから。

佐野

さっきの充電器の例がそうですね!



普段からどんな日用品がメルカリで

売られているのかをリサーチしたり、

ダイソーに行って「これは需要があるのでは?」

という商品を実際に調べてみてください

 

このときにメルカリの絞り込み検索で

「売り切れ」にチェックを入れておくと、

その商品が本当に売れているのか

調べることができます。

佐野佐野

いくら利益が出る商品でも、売れていないもの(需要がないもの)は仕入れないほうがいいです。



ちなみに、Amazonでリサーチをする際には

Keepaを使って需要のチェックを

できます。

Keepaの使い方はコチラで

解説しているので参考にしてみてください。  

ダイソーだとわかりづらいものを仕入れる

いくら利益の出る商品だったとしても、

ユーザーに「これはダイソーの商品だ」

見抜かれると、当然買ってもらえません。

 

そのため、100均感があまりない

ものを売るのがおススメです。

写真なども工夫して

少しでも高品質そうな商品に見せる

ようにしましょう。

 

海外サイトで外国人のユーザーに売る

ダイソーの商品を売るとなると

「クレームとかが来るんじゃないか心配」

という方もやはり多いですよね。

 

そこで、海外サイトを使って外国人に

売るという方法もおススメです。

 

外国人であれば、日本のダイソーを

知らない方も多いので、100均の商品であると

見抜かれるリスクも低くなります

 

外国からすると、日本の100均製品の

クオリティはかなり高いので

高品質な日本の商品が買えて

満足してくれるはずです

佐野佐野

釣り用ルアーや花札など、意外な商品が売れることもあります!



国内の販売よりも少し敷居は高いですが、

輸出ビジネスの足掛かりとして、

まずはebay(イーベイ)から挑戦してみるのが

おススメですよ。

ebayの詳しい使い方ややり方はコチラを

ご確認いただけますでしょうか。  

ダイソー商品を出品する際の注意点

ダイソー転売の注意点

ダイソー商品を出品する際には

送料と手数料の扱いに気を付けましょう

 

ダイソー商品はさっきもお伝えしたように

販売額が低くなりがちです。

そのため、送料と手数料込みの利益を

しっかり計算しておかないと、

最悪赤字になってしまう可能性があるのです

 

送料を安くするためには
  • できるだけ小さな商品を仕入れる
  • できるだけ軽い商品を仕入れる
などが有効です。

 

詳しくはコチラの記事で解説しているので

参考にしてみてください。  

まとめ

ダイソー転売のコツや注意点について

解説してきました。

 

最近の100均は質の高い商品も

ありますし、転売してもまったく問題ありません。

 

薄利多売になりやすいという

デメリットがあるものの、

仕入れ額が1つ110円で済むというのは

かなり美味しいビジネスですよね

 

特に転売初心者の方や、使える予算の

少ない方には最適な転売方法と言えます。

ぜひこれを機に、ダイソーのどんな商品が

売れるのかを考えながら生活してみてください。

 

なお、100均商品全般の稼ぎ方を

コチラの記事にすべてまとめました。

興味があればあわせてご確認いただけますでしょうか
佐野佐野

コツコツ転売して、着実に稼いでいきましょう!

豪華11大特典付き
個別コンサルティングの詳細はこちらシュアーズ佐野公式Youtube 登録はこちら

【毎月2名限定】無料面談のお知らせ

無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。


また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。


あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。


但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。

●オンライン面談開催

【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません

【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方

> → 今すぐお問い合わせをする