イオンせどり
 

イオンせどりに興味があっても

こんな疑問や悩みがないでしょうか?
  • イオンで本当に仕入れができるのかな・・・?
  • イオンの商品って転売すれば稼げる?
  • イオンせどりで仕入れる商品が見つからない!!
 

あなたの住むお近くに、イオンはありますか?

イオンって安いものが多いですし、

商品の品数や種類も豊富ですよね。

 

じつは、コツさえ知っていれば

イオンに行くだけで、

儲かる商品が見つかります!

 

あなたも「こんな商品が儲かるんだ・・・!

という実感を得られるでしょう。

 

そこで今回は、イオンせどりで

稼ぐために必要な5つのコツなど

すべて教えますね。

佐野佐野

普段は電脳せどりをしている地方のせどらーは、イオンせどりについて知ってて損はないでしょう。また、イオンせどりに対する佐野の見解も最後にお伝えしています。ぜひ最後までご覧になってくださいね。



なお、動画でも今回の記事をお話しているので、

動画派の方はコチラをご覧ください。





 
豪華11大特典付き

まだできるのか?イオンでせどりをするメリットについて

まだできるのか?イオンでせどりをするメリットについて

イオンせどりのメリットは以下の4つです。
  1. 定期的にセールが開催されている
  2. 全国にもあるので地方せどらーにもできる
  3. 買い物ついでにできる
  4. 大型店舗なので在庫処分品が多い
 

定期的にセールが開催されている

イオンによく行く方なら、

はつーか♩さんじゅうにっち♩5%オッフ♩

って流れる音楽聞いたことありますよね。

イオンは結構頻繁にセールが開催されています。

 

毎週火曜日には火曜市もやってますね。

どんなセールを開催してるか?

については後ほど紹介します。

 

全国にあるので地方せどらーにもできる

地方の店舗せどらーは

仕入先が限られていて思うように

仕入れができないんじゃないでしょうか?

 

イオンは全国展開してるので、

そんな地方組の店舗せどらーにはおススメです。

 

特に地方のイオンはセールも

行われやすい傾向にあります。

 

買い物ついでにできる

イオンはショッピングモールなので、

買い物しに来たついでに、

値札チェックするのもありですね。

 

買い物ついでに仕入れができたら、

その日、買い物した分も

取り戻せるかもしれませんね。

大型店舗なので在庫処分品が多い

これは大型店舗ならではです。

 

値下げ品在庫処分品が多く、

1つの商品でも複数あることもあります。

 

その商品が仕入れ対象だとしたら、

そこで一気に仕入れる事が可能です。

 

もうできない?イオンでせどりをするデメリット

もうできない?イオンでせどりをするデメリット

イオンせどりのデメリットは以下になります。
  1. 店内が広く、仕入れが難しい
  2. 店舗せどりなので、足を運ぶ必要がある
 

店内が広く、仕入れが難しい

イオンは大きな店舗なので、

商品の数も膨大です。

 

大型ショッピングモールのイオンだと

イオン側専門店側にわかれていて

店舗数もとても多いですよね。

 

最初のうちは慣れるまで、

仕入れられる商品を探すのに

時間がかかってしまうかもしれません。

 

店舗せどりなので、足を運ぶ必要がある

電脳せどりと違い、イオンせどりは

店舗で仕入れなければいけません。

 

副業でせどりをやるとなると、

少ない時間の中で、

わざわざお店まで仕入れに行かなければならず

負担になってしまうかもしれません。

 

メリットとデメリットがわかった上で、イオンでせどりをやるべきか?

メリットとデメリットがわかった上で、2019年イオンでせどりをするべきか?

ぶっちゃけ、

まだまだイオンでせどりはできます。

 

後ほど紹介いたしますが、買い物ついでに

実際に店舗に行って、仕入れられそうな

商品を見てきました。

 

そこで感じたことは、まだまだ

イオンせどりも終わっていないということです。

 

ただ、店舗に行かなければならない

という負担を考えると、

なかなか時間が取れない人にとっては

難しいのかな?と思います。

 

そういう負担があってもやりたい

と思うのであれば、

まだ稼げる市場ではあるので

良いかもしれませんね。

 

全部教えます!イオンでせどりをするコツとは?5つのノウハウ

全部教えます!イオンでせどりをするコツとは?5つのノウハウ

イオンでせどりをするコツとして、

5つあります。
  • (1)値札で見分ける
  • (2)仕入れるタイミング
  • (3)イオンカードでお得に仕入れ
  • (4)ワゴンをチェック
  • (5)決算月を把握する
 

それぞれ詳しく解説していきますね!

 

1、値札で見分ける

まずイオンのプロパー札(正規)がコチラです。

1、値札で見分ける

イオンのプロパー札

1、値札で見分ける

イオンでは、大体の商品が、

・・80円、・・・8円、・800円

というような価格設定になっています。

 

それがたまに、

バラバラの数字になっていることがあります。

イオンのプロパー札の例

こういう商品は価格が変更された可能性があるので

チェックしておきましょう。

 

また、こういったキリのいい数字も要チェックです。

イオンの一品限りのご奉仕品札

コチラは一品限りのご奉仕品として

セールされているのでわかりやすいですが、

プロパー札でキリの良い値札がある場合もあります

 

セールが一目でわかる値札には

以下のようなものがあります。

※下にいくほど、値引き率が高くなります
値札の種類値札の見本値札の意味
 バーゲンイオンのキッチン用品バーゲン札あまり値下げがされていない

暮らしの品

特別価格

イオンの暮らしの品特別価格札バーゲンと同等の値引き率
ご奉仕品 イオンの商品入れ替えのためご奉仕品札バーゲン品よりも値下げ率が高い 
PRICE

DOWN 
 イオンのPRICEDOWN札値引率が高い 
赤札 イオンの赤札特価品 
レジ落ち イオンのレジ落ち札会計時に大幅値引き
 

このような値下げされている商品は、

なるべくすべてチェックするようにしましょう。

ちなみに、このレジ落ち商品は、せどれました。

 

2、仕入れるタイミング

仕入れるタイミングは、

セールを開催しているときです。

イオンカレンダー 仕入れるタイミング引用元:イオン公式サイト

 
  1. 火曜市はワゴンセールが主
  2. 5が付く日は、ポイント2倍
  3. 毎月10日は、ポイント5倍
  4. 毎月15日は55歳以上限定で商品5%オフ
  5. 毎月20日、30日は5%オフ
 

イオンの公式サイトに

毎月のイオンカレンダーが掲載されています。

 

このカレンダーを見れば

いつセールが開催されているのか

一目でわかるので、

ぜひ活用してくださいね。

 

3、イオンカードでお得に仕入れ

イオンクレジットカード見本

イオンカードを持っていると、

割引対象になるものが多くあります

以下、表を参考にしてください。
お得情報・毎月20日、30日

 お客様感謝デー

 5%オフ

・毎月10日

ありが10(とう)デー

 ポイント5倍

・毎月5のつく日

お客さまワクワクデー

 ポイント2倍

 
付帯保険カード盗難保険
特典家族カード(無料)

ETCカード(無料)

電子マネーWAON
 

年会費も無料なので、イオンで仕入れるときは

必ず持っておきたいカードですね。

 

4、ワゴンをチェック

イオンでは在庫処分品を頻繁に

ワゴンでセールしています。

↓このような感じですね。

イオンのアウトレットセールワゴン

イオンのワゴンセール

イオンの靴のワゴンセール

ワゴンセールには1つの商品でも

複数残っていることが多いので、

運が良ければ、1回に10万円分くらい

仕入れができることもあります。

ワゴンを見つけたら要チェックです!

 

5、決算月を把握する

イオンに限らずとも決算月を狙うのは

せどりを行う上でも基本中の基本ですよね。

イオンの決算月は2月です。

 

決算月には、最後の売り上げをあげるために

どの会社もラストスパートをかけています。

 

そのためこの時期には、頻繁に決算セールが

開催されるので、

決算月は把握しておいてください。

 

イオンで見るべきジャンルを教えます!

イオンで見るべきジャンルを教えます!

イオンは店内が広いので、

どこを見ればいいのか迷うと思います。

なので、優先的に見た方がいいジャンル

コチラで紹介していきます。

 

イオンせどりで見るべきジャンル

イオンは店内が広すぎて

「どこを見て良いかわからない」

困っていませんか?

 

以下は、ココだけはチェックした方がいい!

と思うジャンルの一覧です。

 

美容家電

美容家電

女性のせどらーが少なく、

かつ、男性のせどらーは女性ものの

美容家電は恥ずかしい・・・

チェックすることも少ないので狙い目です。

 

ゲーム

ゲーム イオンせどり

上記記事のおススメの仕入れ先に

イオンは紹介していませんが、

イオンもゲームせどりは穴場ですので、

チェックしてみてください。

コチラにゲーム転売の方法も紹介しています。  

日用品、キッチン用品

イオンのキッチンコーナー

イオンの日用品・キッチンコーナーは

結構な頻度でセールが開催されているので

要チェックです。

 

たまにティファールが激安で

販売されていることもあるので

しっかりみてくださいね。

 

ブランド品

イオンのブランド品コーナー

ブランド品コーナーも、

よくセールが開催されています。

 

ブランド品は、

1つ1つの仕入れ単価が高いのですが

その分利益もいいので、

資金に余裕がある場合には見ておきましょう。

 

実際にイオンでせどりできた商品3選を紹介します!

パソコンの上にショッピングカートが乗っている

ここから実際にせどれる商品を紹介します。

なぜこれが売れるとわかるのか?

という理由とともに、写真付きで教えますね。

 

三菱レイヨンクリンスイ

Amazon

クリンスイのAmazon画面

イオン

イオンで売られているクリンスイ

イオン1589円(税込み)→Amazon3749円

差額 2160円

 

クリンスイのモノレート

Amazon上の売れ行きランキングを見ても

定期的に売れていることがわかります。

 

ナイキ ローシラン

Amazon

Amazonでのナイキのスニーカー画面

 

イオン

イオンで売られていたナイキのスニーカー

コチラこの1足だけではなく、

複数のサイズがありました。

イオン2700円→Amazon5480円

差額 2780円

 

メルカリでもせどれます。

メルカリ価格でも十分に利益のとれる値段で

売れていることがわかりますね。

メルカリで売り切れになっていたナイキのスニーカー

イオンにある靴の専門店は、

結構頻繁にセールしていることが多いです。

「でも、どの靴を仕入れていいかわからないよ」

と言うあなたには、コチラが参考になります。  

象印 ホットプレート

 

Amazon

ホットプレートのAmazonでの画面

 

イオン

イオンで売れていた現品限りのホットプレート

イオン7560円→Amazon9530円

差額 1970円

コチラ現品限りなので、値切ることもできます。

 

このような家電は、ホームセンターや

ヤマダ電機でも安く仕入れられます。

ホームセンターとヤマダ電機の仕入れのコツが

知りたいなら、コチラを読んでください。  
 

また、仕入れ店舗によらず、

家電全体の仕入れノウハウを知りたいあなたは、

コチラの記事を参考にしてください。  

せどれる商品や儲かる商品も、

このようにイオンの買い物ついでに、

さっと見ただけで、

わかるのですが、、

佐野はイオンせどりはしません。

 

【まとめ】イオンせどりについて書いたけど、佐野は実際にやりません。その理由は・・・

【まとめ】イオンせどりについて書いたけど、佐野は実際にやりません。その理由は・・・

ズバリ、PC1台で完結する仕事ではないからです。

 

佐野は、PC1台でできる仕事を提案しています。
  1. 毎日残業で家族との時間が増やせない
  2. 子どもを保育園に預けられず仕事ができない
 

こんなお悩みを抱えている方に向けて、

いつでも好きな場所好きな時間

仕事をできる環境を与えたいのです。

 

ただでさえ家族との時間が取れないのに

仕入れに出向かなければならないのは

本末転倒です。

 

電脳せどりであれば、通勤、帰宅途中の

わずかな時間でも可能です。

 

子どもを連れて買い物行くのですら大変なのに

商品を見極めながら仕入れるせどりは

さらにもっと大変です。

 

子どもが寝静まった後、

好きな時間にできないと意味ないのです。

 

そのためには、わたくし自身が、

実際にその状況の下で仕事をしている

ということをお見せするのが1番だと思っています。

 

イオンせどりで稼ぐことはたしかに可能

なのですが、

どうしても店舗に足を運ぶのが負担

になってしまいます。

 

それだともちろん、PC1台で仕事をする

というのは難しくなるので佐野はやりません。

 

実際にPC1台で仕事をし、

実績を出していることこそが、

時間にとらわれず好きな時に仕事をしたい

と思われてる方に取って、

希望になるかなと思っています。

 

実際に佐野が、店舗に出向くことなく

PC1台で行っているせどりについて

知りたいならコチラをみてください。
佐野佐野

他にも、せどり(転売)に役立つ情報を LINE@で配信しています。今なら11個の特典も期間限定でプレゼントしています。よろしければ、コチラからご登録くださいね。

豪華11大特典付き
個別コンサルティングの詳細はこちらシュアーズ佐野公式Youtube 登録はこちら

【毎月2名限定】無料面談のお知らせ

無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。


また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。


あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。


但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。

●オンライン面談開催

【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません

【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方

> → 今すぐお問い合わせをする