

ニュースで見たんですけど、堀江モンとかゾゾの前澤社長みたいな人がいる一方、ワーキングプアで生きているのが精一杯なひともいるじゃないですか

そうですね。貧富の差が開いていくーーそんな状況になりつつあるのかもしれませんね

いま会社で働いているんですけど、お給料も上がらないし、将来が不安で…。お金持ちになりたい!って思うんですけど、どうすればいいのかわからないんです…

お金持ちになる方法が知りたいんですね。今回は、そんなあなたのために、お金持ちとはどういうことか?どうすればお金持ちになれるのか、今回特別に教えますね
ちなみに、私佐野はお金持ちではありませんが、
すでに年収4000万円を稼いでいます。
このことは雑誌のSPA!にも
半面カラーを使って大きく取り上げられました。

今回は、佐野の実体験もふまえて、
|

お金持ちになる方法の方程式を理解し、それを実行できれば、どんな職業に就いていても、例えニートの方でもお金持ちに近づけますよ。最後まで丁寧にお読みくださいね
目次
お金持ちになる方法を知る前に、お金持ちについて理解しよう

中学生や高校生、大学生から
サラリーマン、主婦の方など、
さまざまな人が
「お金持ちになりたい」と言っていますが
そもそも、お金持ちとはどういうことでしょう?
お金持ちになる方法を説明する前に
そもそもお金持ちとはなにか、
考えてみましょう。
- お金をいっぱい持っている人のことでしょうか。
- お金をたくさん稼いでいる人のことでしょうか。
- ビルを持っている人?
- 株式をたくさん持っている人のこと?
どれもお金持ちであると言えそうですね。
それではもっとこまかくお金持ちについて
みていきましょう。
そもそも、お金持ちと貧乏な人の違いとは
お金持ちになる方法を知る第一ステップとして
お金持ちと貧乏な人の違い
を明確にする必要があるため
ここで理解を深めておきましょう。
- 富者:お金を働かせる
- 貧者:お金のために働く
次の節で
もっと詳しく説明しますね。
お金持ちの計算式
お金持ちになる方法とは、とにかく収入をアップしていくことだと、
あなたは思っていませんか?
一面ではたしかにそうです。
しかし、大事なのは収入と支出の差額です。
そしてどのように増やしていくかです。
これを表したものが、
お金持ちの計算式なんです。
具体的には、
(収入-支出)+(資産×運用利回り)=資産形成
です。
言い換えると
収入をできるだけ上げて、支出を減らし、
できるだけ多くの資産から
多くの利回りを得る
ということです。
時給仕事ではお金持ちになれない!
あなたが会社にお勤めであれば月々、ある一定の金額(+残業代)
を稼いでいることでしょう。
これは見方を変えると
あなたは時給で働いているということなのです。
2019年に統計局の出したデータによれば
働いている人の89%は会社員です。
およそ9割の人が時給で働いている
ということになります。
彼らの多くは、収入をあげられますが、
資産からの収入はあげられていません。
日本ではたとえ出世して社長になったとしても
欧米の社長ほどのお金を稼げるわけではありません。
ですので、
持っている資産を投資に回すことが重要です。
たとえば、
10,000,000円のお金を5%の複利で回すと
10年後には
およそ16,300,000円になるのです。

えぇ、じゃあ、会社で一生懸命働いてもムダなんですか⁉

ムダというわけではありませんが、努力に対して効率がよくないといえるかもしれませんね。
こんなひとがお金持ちになれる!その6つの共通点とは?

お金持ちになる方法をお伝えする前に、
どのような人がお金持ちになれるか
解説していきましょう。
純資産880億ドルの世界有数のお金持ち
ウォーレン・バフェットは
お金持ちになるための6つの秘訣について
語っています。
|
どれも今からでも実践できることばかりです。
それぞれ解説していきますね!
お金持ちになれると信じる
まずは信念をもつこと。
あなたは必ずお金持ちになれる
と信じ切ることです。
これがお金持ちになる方法の第一歩です。
可能なのであれば
周りの人にも
将来の夢として語ることもいいでしょう。

あなたの姿勢をみて、きっと応援してくれる人がでてきます。
貯蓄の習慣をつけ、投資する
この貯蓄というのは単に銀行に貯金するということではありません。
現在の利率ではタンス預金よりマシ、
という程度ですし。
投資の種銭を貯めるということです。
先にも述べたように
投資してそこから利益をあげるのが目的です。
自分に投資する
投資とは株や土地にだけではありません。より賢く運用できるよう本を購入したり、
セミナーに参加したり、
自分に投資するのも立派な投資です。
もちろん、英会話をならったり
キャリアアップのための資格を得たりすることも
立派な投資行為=お金持ちになる方法なのです。
ネバーギブアップ
諦めないことも非常に重要です。1度や2度の失敗で、
かんたんに諦めないことです。
たとえばスティーブ・ジョブズも
1度アップルを追われましたが、
そこからまた自分の会社を起ち上げ、
アップルに買収させています。
だれでも失敗はするものです。
しかし大事なのは
諦めずに再び立ち上がることなのです。
支出を惜しむ
ここで勘違いしてほしくないのは爪に火を灯すような生活をせよ、
というわけではないのです。
ムダな支出をおさえるのが大事なのです。
先ほどお伝えした、
(収入ー支出)+(資産×運用利回り)=資産形成
の式を思い出してくださいね。
自分を信じる
自分の信念を貫きましょう。お金持ちになる方法を、
自分の信念をもって実行しましょう。
ちょっとしたことでは揺らがない強い信念が、
お金持ちになるには大事なことなのです。

なるほど、わたしにもできそうなことばかりですね!

たしかに。しかし、「できそう」=「できる」ではないので、信念をもってやり遂げましょう。
お金持ちになる方法は、じつは4つしかない

それではもう一度、
お金持ちになる方法の方程式を
思い出してください。
(収入-支出)+(資産×運用利回り)=資産形成
でしたね。
これらをもう少しわかりやすく箇条書きにすると
|
それぞれについて見ていきましょう。
お金持ちになる方法1:収入を増やす
会社員でも自営業でも一生懸命、業績をあげて収入をあげる
ことが大事です。
資格を取得するなどして
より給料の高い仕事先に
転職するのもいいでしょう。
お金持ちになる方法2:支出を減らす
収入が上がったからといって安易に支出を増やすのは感心できません。
無理のない範囲で支出を減らさないと、
結局、
資産は形成できない=お金持ちになれない
のです。
お金持ちになる方法3:投資資産を増やす
投資に回すお金を増やしましょう。100万円を200万円にするのは難しくても
1億円を1億100万円にするのは簡単なのです。
お金持ちなる方法4:運用利回りをあげる
投資をするのであればより利回りに期待できる商品に
投資しましょう。
現状、普通預金では
インフレ率を考えると
マイナスでしかありません。
銀行預金はお金持ちになる方法とは、
とても言えないんですね。
最速でお金持ちになる方法、4つのやり方とは


それではどうすればお金持ちになれるんですか?

では、どのようにすればいいのか、具体的にお金持ちになる方法をみていきましょう。
お金持ちになる方法は以下の4つです。
|
それぞれについて解説していきましょう。
運に任せる方法
まずは少ない元手でできて、
リスクも少ないのですが、
確率はぐっと低い方法、
運に頼ってみましょう。
最速でお金持ちになる方法1:宝くじ
年末ジャンボやtotoなどがありますね。小銭の範囲でできますが、
リターンを得られる確率は非常に低いです。
コチラはLOTO6で3億2千万円当選された
久慈六郎さんという方のブログです。
ロト6で3億2千万円当てた男という
テレビドラマにもなりましたね。

最速でお金持ちになる方法2:ギャンブル
コチラもリターンを得られる確率は宝くじよりマシですが、
節度をもってやらないと
身の破滅を招きかねません。
おススメはもちろんできません(^^;
余談ですが、なんとカジノで3つの店舗から
17億円も稼いだひとがいます!
ドン・ジョンソンはブラックジャックで
巨万の富を築き上げました。

手持ちのリソースを投資する方法
多くのお金持ちがこれを利用して
多額の資産を形成している方法です。
運に任せるよりも確率は高く
努力が反映される方法です。
これがお金がお金を生む方法なのです。
最速でお金持ちになる方法3:株式や仮想通貨に投資する
空売りなどリスクの高い方法もありますが、株式や仮想通貨、FXなどで
資産を形成する方法です。
よく言われているように
余剰資産、仮に失っても
生活に影響のない範囲で
おこなうことが重要です。
もちろん、事前にしっかり勉強も必要です。
株式投資で成功した人といえば
先にもあげたウォーレン・バフェットが
有名ですね。
純資産880億ドルは想像もできない金額です。

最速でお金持ちになる方法4:起業する
いきなり会社を辞めて起業するよりも、まずは副業や週末起業でトライしてみましょう。
少額で、たとえば
せどり(転売)や個人輸入からはじめるのが
リスクも小さく安全です。
近年の起業家でもっとも稼いだ人は
アマゾンの創始者ジェフ・ベゾスでしょう。
アパートの一室から始まり
現在は純資産1,100億ドルというから驚きです。
アマゾンも転売を支える
プラットフォームなので、
そういう意味では大富豪のベゾスも
転売からスタートしたと言えますね。
最速でお金持ちになる方法は”お金を自動的に稼げるシステムを作る”

ある程度、種銭が集まったら、
自分で動く=時給で働くのではなく
お金を自動的に稼げるシステムを
作りましょう。
お金がお金を生むような状況にもっていく
これがお金持ちになるための早道です。
たとえば、
- 投資信託を買う
- 株やFX、仮想通貨などに投資する
- 不動産に投資する
- 会社を経営する
- WEBサイトやブログを運営する
システムができあがったら
やるべきことは以下の通りです。
|
1つずつ解説しますね!
他の人に働いてもらう
システムができたら他の人を雇って働いてもらいましょう。
利益率自体がさがっても、
複数の事業をもっていれば
リスクヘッジにもなります。
また、会社員であっても
同僚や部下に仕事をふることで
自分の業績をあげやすくなります。
レバレッジを効かせる
レバレッジとは「てこ」のことであり、少額の投資でたくさんのお金を稼ぐこと
と思ってもらって間違いはないでしょう。
先にあげた他にも
- 人を使う
- 複数の事業をおこなう
- アウトプットを再利用できるようにする
バイラルを利用する
口コミで効果を高める方法です。たとえばyoutuberなどが顕著な例です。
SNSと親和性の高い、
クラウドファンディングを利用するのも
一つの手ですね。
これらも一つのアウトプットであり、
SNSの口コミを利用して
何倍もの効果をあげているのです。
(まとめ)

ここまでお金持ちになれる方法を
説明してきましたが
大事なことは、うまい話は
転がっていないということです。
ご紹介したお金持ちになる4つの方法を、
表形式で纏めてみました。
宝くじ | ギャンブル | 株式や仮想通貨 | 起業 | |
運 | ◎ | ◎ | ○ | ○ |
努力 | ☓ | △ | ○ | ◎ |
環境 | ☓ | ☓ | ◎ | ○ |
リスク | ☓ | ◎ | △ | △ |
リターン | ◎ | ○ | ○ | ◎ |
宝くじは運のみが必要で
リターンは高いのですが
期待値は低いです。
ギャンブルは努力は必要ですが、
リターンに対してリスクが高いです。
期待値もまた高くありません。
株式や仮想通貨は
空売りや過度のレバレッジをかけなければ
リスクは低めですが
リターンもそれなりにあります。
起業は、リスクがそこそこありますが
副業の形からはじめるのであれば
あまり高くないといえます。
もちろん、成功すればリターンは
非常に高くなりますね。
この中からあなたにあった
お金持ちになる方法を見つけるためにも、
自身での勉強は欠かせないのです。

そのため、お金持ちになって何がしたいのか将来のことを考えてその目標に向かって、煽り文句に惑わされないよう勉強して、自分でどのようにすればお金持ちになれるか、考えることが大事ですよ。
公務員や公務員看護師の方で
副業を考えている方は
コチラを参考にしてください。
また、20代でお金持ちに
なりたいと考えている方は
コチラを参考にしてください^^
女性におススメの仕事を知りたいなら
コチラに書いてありますので
あわせてご覧くださいね♬
▶女性のあなたでも稼げる仕事はコレ!ネットで稼ぐ方法5選を大公開!!
【毎月2名限定】無料面談のお知らせ
無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。
また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。
あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。
但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。
【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません
【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方
今なら11個の豪華特典を無料でプレゼント中
お忘れなくご登録ください!
毎月1名限定のコンサルティングはお早めにどうぞ!