
物販ビジネスに興味がある
あなたにはこんな疑問がありませんか?
- 物販ビジネスにはリスクはないの?
- メリットってどんなものがあるの?
- 物販ビジネスの種類を知りたい
物販ビジネスといっても
いくつかの種類がありますし
メリットだけではなく、デメリットもあります。
「副業として物販ビジネスをはじめたいが
やっぱり失敗はしたくない!」
その気持ちよくわかります。
物販ビジネスのセミナーやコンサルが
多く行われています。
しかし、セミナーやコンサルを受講する前に、
この記事を最後までご覧になって
物販ビジネスってどういうものなのか
知ってくださいね。
この記事では
これから物販ビジネスを副業として
取り組もうと考えているあなたに
|

物販ビジネスには、ちょっとしたコツがあります。失敗をしないためにもこの記事で知識を得ておいてくださいね!ぜひ最後までお読みくださいね♬
目次
物販ビジネスのメリットとは

副業として物販ビジネスに取り組みたいと
考える人は増えています。
その理由は、以下のメリットがあるからです。
|
リスクが少ない
やはり副業として取り組むには大きなリスクだけは避けた方がいいです。
物販ビジネスは店舗を構えたり
設備費用をかけたり、毎月の家賃や光熱費が
発生したりすることがありません。
必要なのは商品の仕入れ代金だけです。
最小限のリスクで利益を上げることができるので
副業として取り組むには物販ビジネスはおススメです。
スキマ時間で作業が可能
店舗を構えるわけではないので時間や場所に拘束をされません。
本業をしながらスキマ時間や週末の休みを利用して
ビジネスに取り組むことができます。
毎日、時間に追われるような
ビジネスではありません。
連日クタクタになるまで作業時間に没頭
しなくてもよいので、体を壊すこともなく
副業として取り組めます。
知識や技術が、ほとんど必要ない
セミナーやコンサルが行われていますがさほど特別なスキルは必要ありません。
当然ですが何をはじめるにしても
まったくノウハウがない状態では何もできないです。
でも物販ビジネスは「物を売るビジネス」です。
商いの長い歴史で行われてきた
基本的な商売の形なので
仕組みも単純で特別なノウハウがないと
できない…といったビジネスではありません。
逆に、デメリットは?

メリットについて見てきましたが
もちろんデメリットもあります。
それが以下の2つ
|
取り組む前にデメリットについても
知っておいた方がいいです。
もう少し詳しく解説しますね。
単純作業の繰り返しなので飽きっぽい人には向いていない
物販ビジネスは「物を売るビジネス」なのでやることは単純で、その作業を繰り返すだけです。
継続して利益を上げていくには
飽きっぽい人だと向いていないと思います。
この後、紹介をしますが
物販ビジネスにもいくつかの種類があります。
中には飽きっぽい人でも取り組めるものが
あるかもしれませんので、覗いてみてください。
孤独な作業になりがち。モチベーションの維持が大変
とにかく作業も単純なので孤独です。コツコツ作業を繰り返して継続しなければ
物販ビジネスでは儲からないです。
リサーチをするのも作業の一つですが
それもパソコンとにらめっこなので孤独ですよ!
だから一番のデメリットは
モチベーションの維持ができるかどうか?
でしょう。
とにかく
物販ビジネスで利益を上げつづけるコツは
モチベーションをいかに保つか!
これに尽きると思います。
いま注目!物販、転売ビジネス7選とは?

それではお待たせいたしました。
いま注目の物販、転売ビジネスをすべてご紹介します。
それが以下の7選です。
|
電脳せどり(転売)

電脳せどりは、ネットで安い商品を買い
ネットに出品するビジネスです。
電脳せどりのメリットは3つ
- 場所も時間も自由
- 誰にでもできるので失敗しにくい
- 商品調査がしやすい
場所も時間も自由
ネットを使って商品を仕入れてネットで転売をします。だからネット環境さえ整っている場所が
あれば、どこでもいつでも
場所や時間に関係なく作業ができます。
誰にでもできるので失敗しにくい
相場よりも低い値段で仕入れて相場より高い値段をつけて売る!
このように仕組みが簡単なので
誰にでも再現性が高く失敗がしにくいです。
商品調査がしやすい
商品の調査はインターネットを使うので店舗せどりのように人目を気にしながら
リサーチをする必要がありません。
思う存分リサーチができます。
電脳せどりのデメリット
逆に電脳せどりのデメリットには以下のような2つが挙げられます。
|
おススメ度 | ★★★★★ |
儲かる度 | ★★★★☆ |
失敗リスク | ほとんどない |
作業時間 | 週末やスキマ時間で可能 |
作業場所 | ネット環境があれば自由 |
初期投資 | ネット設備費用・仕入れ代金 |
電脳せどりで稼ぐ方法について
「もっと具体的に教えてほしい」
と言うあなたには、コチラが参考になります。
店舗せどり(転売)

店舗せどりは商品を直接、店を回って
商品を手にして出品をします。
店舗せどりのメリットは主に2つ
- 商品を目で見て手に取ってチェックできる
- 多くの商品を仕入れることができる
商品を目で見て手に取ってチェックできる
店舗せどりの大きなメリットは商品を直接、自分の目で見て手に取って
チェックができることです。
ネットを使った仕入れでは不できますからね。
画面を通してチェックをするのと
直接、手に取るのとでは大きな違いがあります。
多くの商品を仕入れることができる
店舗で仕入れをするメリットはまとめ買いができる点が挙げられます。
仕入れたい商品があったら在庫を確認します。
ほとんどの場合は
在庫が多く残っているので
可能な限りまとめ買いをして
商品を仕入れることができます。
ネットの仕入れですと、モノによっては
購入数に制限が掛かっていることも多いです。
多くの仕入れができるのは、数の分だけ
利益が見込めるので大きなメリットだと言えるでしょう。
店舗せどりのデメリット
逆に店舗せどりのデメリットには以下のような3つが挙げられます。
|
やはり、お店に何度も行くのが
最大の手間かな、と思います。
仕入れのために半永久的に
通いつづける必要があるわけですね。
正直佐野はコレが面倒でやりたくないので、
店舗せどりが好きじゃないです。
おススメ度 | ★★★☆☆ |
儲かる度 | ★★★☆☆ |
失敗リスク | ほとんどない |
作業時間 | 週末やスキマ時間で可能 |
作業場所 | 店舗へ仕入れに出かける手間がかかる |
初期投資 | ネット設備費用・仕入れ代金 |
店舗せどりについて
「もっと知りたい」
と言うあなたには、コチラが参考になります。
中古せどり(転売)

そのまんまなのですが、中古品を
なるべく安い値段で買い、販売をします。
中古せどりのメリットは3つ
- 利益幅が大きい
- 中古品は一点ものが多い
- 商品は中古なので安い
利益幅が大きい
中古せどりは中古を安く仕入れて高く売る単純なビジネスです。
要は、仕入れ値と購入価格の差額が利益になります。
たとえば
1,000円で仕入れて5,000円で売れたら
単純に4,000円の利益になります。
このように利益幅が大きいというのが
中古せどりメリットの一つです。
商品の仕入れが新品よりも安い
当たり前なのですが中古なので新しいものよりも安いです。
極端な話ですが、数十円で仕入れたものが
数千円で売れる…ということもあり得ます。
商品の仕入れが安いのは
利益も大きくなるのですごく助かります。
中古せどりのデメリット
逆に中古せどりのデメリットには以下のような3つが挙げられます。
|
中古は基本的に1点モノのため、
稼ぎつづけるためには常に商品を
探しつづける必要があります。
非常に手間がかかるので、
私は中古ではなく新品を売っています。
おススメ度 | ★★★☆☆ |
稼げる度 | ★★★☆☆ |
失敗リスク | ほとんどない |
作業時間 | 週末や空いた時間でOK |
作業場所 | ネットと店舗まわり |
初期投資 | インターネット・仕入れ |
中古せどりで稼ぐやり方を
コチラで詳しく解説しています。
ebay輸出物販(転売)

海外のオークションサイト
「ebay」を使って転売をします。
ebay輸出物販の良い点は3つ
- 日本のものは海外で人気
- 世界で一番大きいオークションサイト
- やっている人が少ない
日本のものは海外で人気
日本のもの作りは世界で認められています。隣国と比べても「日本製品の信用・信頼」は高いです。
それだけ日本のものは需要が高く人気があります。
日本の商品を販売できるのは
日本人の強みでもあります。
世界で一番大きいオークションサイト
ebayは世界で一番大きいオークションサイトとして有名です。
26カ国以上の国で運営されています。
その会員数は1億2選万人以上と言われています。
これだけの利用者数を誇るのはebayだけです。
だからこそビジネスチャンスも大きいのです。
やっている人が少ない
まだまだ参入者が少ないです。その理由は、ぶっちゃけ「面倒臭い」
というのが原因だと言えるでしょう。
なぜならやり取りは、すべて英語だからです。
つまり代金も「ドル」です。
英語が堪能な人はいいですが、一般的には
苦手な人の方が多いです。
だから、やっている人が少ないんですよ!
ebay輸出物販のデメリット
逆に中古せどりのデメリットには以下のような3つが挙げられます。
|
おススメ度 | ★★☆☆☆ |
利益度 | ★★☆☆☆ |
失敗リスク | リスクは多少あり |
作業時間 | 国内転売よりも作業時間が必要 |
作業場所 | どこでも大丈夫 |
初期投資 | ネット・仕入れ代金 |
ebayでの具体的な稼ぎ方を知りたいなら
コチラをご覧いただけますでしょうか。
中国輸入物販(転売)

商品を中国で仕入れて出品をします。
中国輸入物販(転売)のメリットは主に3つ
- とにかく仕入れ価格が安い
- 仕入れ商品の数が豊富
- 場所も時間も比較的自由
とにかく仕入れ価格が安い
中国輸入物販(転売)の大きな良い点は仕入れがとにかく安い
という点です。
中国はなんといっても人件費が安いので
商品の大量生産は、ほとんど中国で行っています。
その分、商品定価も安いので
仕入れをする場所としてはもってこいなのです。
仕入れ商品の数が豊富
中国は大量生産ができるのでものの数が、かなり豊富です。
取り扱っているジャンルも幅広いので
得意なジャンルで商品の仕入れができます。
場所も時間も比較的自由
中国輸入物販(転売)はインターネットですべて完結します。
パソコン1台とネット環境さえ整っていれば
どんな場所でも、どんな時間でも
関係なく作業ができます。
場所も時間も自由というのは大きなメリットです。
中国輸入物販(転売)のデメリット
中国輸入物販(転売)のデメリットには以下のような3つが挙げられます。
|
物販初心者が中国輸入をやると、
思わぬ失敗をする可能性が高いので、
特に初心者は国内転売から
はじめることをおススメします。
おススメ度 | ★★☆☆☆ |
稼ぎ度 | ★★☆☆☆ |
リスク | リスクは多少あり |
作業時間 | 週末やスキマ時間で可能 |
作業場所 | 自由 |
初期投資 | まとまった資金が必要 |
中国転売で稼ぐコツをコチラで
詳しく紹介しています。
よければご確認いただけますでしょうか。
メルカリ転売

メルカリ転売は商品をメルカリ以外で仕入れて
メルカリで転売をする。
またはメルカリで仕入れてメルカリ意外で転売をします。
メルカリ転売のメリットは2つ
- 副業として簡単に取り組める
- 商品相場よりも安いものを見つけられる
スマホ1台で仕入れと出品ができる
メルカリ転売の最大のメリットは「スマホ1台で仕入れと出品ができる」
ことではないでしょうか。
商品の撮影もスマホを使います。
出品もスマホで簡単にできます。
とにかくその気軽さから
メルカリ転売をする人たちが増えています。
商品相場よりも安いものを見つけられる
メルカリに出品をする人のほとんどが一般の人たちばかりです。
普通の主婦やサラリーマンが不要になった
ものを出品しています。
だから商品相場をしっかりリサーチせずに
出品をする人が多いのが特徴です。
中には
商品相場よりも安いものがあるので
メルカリで商品リサーチをすると
お得なものを発見することがあります。
メルカリ転売のデメリット
メルカリ転売にも注意すべき点があります。主に以下の3つが挙げられます。
|
お客様とのやり取りや
出品、発送作業に時間を取られるので、
2〜3万円の売上であればいいですが
二桁になるのはかなり厳しいかも…。
おススメ度 | ★★★☆☆ |
稼ぎ度 | ★★☆☆☆ |
失敗リスク | ほとんどない |
作業時間 | いつでもOK |
作業場所 | 発送手続き以外は自由 |
初期投資 | なし |
「もっと具体的に教えてほしい」
と言うあなたには、コチラの記事が参考になります。
無在庫転売

読んで字のごとくで
商品を仕入れずに出品をします。
売れた後に商品を仕入れるので
在庫を抱えない転売ビジネスになります。
無在庫転売のメリットは2つ
- 仕入れないのでリスクは少ない
- 在庫を保管しなくてもいい
仕入れないのでリスクは少ない
無在庫転売(物販)の最大のメリットは仕入れないのでリスクが少ない
ことでしょう。
通常であれば先に商品を仕入れてから
出品をします。
無在庫転売は商品を出した後に
売れたら仕入れる形になるのでリスクは少ないのです。
在庫を保管しなくてもいい
当然なのですが、商品の在庫がないので保管する場所を確保する必要はありません。
自宅を拠点に転売をする人が多いですが
自宅の一室が在庫だらけで
足の踏み場もないという話はよく耳にします。
商品の保管をしなくても良いのは
かなり大きなメリットですね。
無在庫転売(物販)の注意すべき点
逆に無在庫転売(物販)の注意すべき点は以下の3つがあります。
|

一見するとリスクが少なそうな無在庫転売ですが、これらの3つのリスクがかなり大きいんですね…
おススメ度 | ★★☆☆☆ |
稼ぎ度 | ★★☆☆☆ |
失敗リスク | 意外とリスクが大きい |
作業時間 | 週末やスキマ時間で可能 |
作業場所 | ネット環境があれば自由 |
初期投資 | なし |
無在庫転売(物販)で稼ぐ方法について
もっと知りたいならコチラの記事を
チェックしてくださいね。
【まとめ】
いかがでしたでしょうか?今回は、これから物販ビジネスを副業として
取り組もうと考えているあなたへ
物販ビジネスの良い点と注意すべき点
いま注目の物販・転売ビジネスをご紹介してきました。
ここでもう一度おさらいをしましょう。
【物販ビジネスの良い点】
|
最後に物販・転売ビジネスの中から
特におススメのものをご紹介します。
それが
- 電脳せどり(転売)
イチ押しの物販・転売ビジネスです。
ぜひ覚えておいてくださいね。

物販・転売ビジネスにも種類があります。その中でも電脳せどりは副業としては手軽に取り組みやすいのでおススメしています。
電脳せどりのさらに詳しい稼ぎ方を知りたいあなたは「究極の電脳せどりとは?電脳せどりだけで会社員だったわたしが月商1184万円稼げた秘密」でお伝えしていますので興味があればご覧くださいね。
【毎月2名限定】無料面談のお知らせ
無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。
また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。
あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。
但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。
●オンライン面談開催
【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません
【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方
> → 今すぐお問い合わせをする
【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません
【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方
今なら11個の豪華特典を無料でプレゼント中
お忘れなくご登録ください!
毎月1名限定のコンサルティングはお早めにどうぞ!