Yahooショッピングのせどりを賢く行い、Amazonに転売する特殊なやり方とは?
 

あなたはヤフーショッピングを使って、

転売の仕入れをしたことがあるでしょうか?

 

おそらくこの記事を読んでいる時点で、

ヤフーショッピングの仕入れが

うまく行ってないのかもしれませんね・・・

 

そもそも、”佐野はヤフーショッピングを

せどりの仕入れ先として

どのように考えているか?”と言うことを

結論からお伝えすると・・・

 

”ヤフーショッピングは、転売の

仕入れ先としてメチャメチャ使えます”。

 

逆に、「ウソでしょ?

私は全然商品を見つけらないんだけど!

という人も居ると思います(笑)

 

しかし、私はヤフーショッピングから

毎月300万円程、仕入れられています。

 

では、なぜこれほどヤフーショッピングで

せどりの仕入れができるのか?

具体的な方法をあなたにすべて教えます!

 

佐野佐野

ヤフーショッピングで仕入れに悩んだことがある人は、必見です!ぜひ最後までご覧くださいね。



なお、今回の記事は

動画でもお話しています。

動画派の方はコチラをご覧ください。







 
豪華11大特典付き

ヤフーショッピング(Yahoo!ショッピング)でせどりをするメリット

ヤフーショッピング(Yahoo!ショッピング)でせどりをするメリット

ポイントがかんたんにたまる!

ヤフーでせどりの仕入れをする際、

必ずヤフープレミアム会員に

登録しましょう。

登録するだけで、

Tポイントが5倍になります。

 

獲得したTポイントは、

”1ポイント=1円の価値”がありますので、

1000ポイントでしたら1000円を

手にしたのと、同じ価値を持ちます。

 

ちなみに、あまり知られていませんが、

プレミアム会員に登録することで

コチラのような飲食店のクーポンが

もらえます♪

 
  1. マクドナルド
  2. ケンタッキー
  3. サブウェイ
  4. ロッテリア
 

そのほかにも、映画の試写会応募やライブの

先行チケットをゲットできる

チャンスがもらえます。

 

プレミアム会員に登録すると、

月額462円(税抜き)かかりますが、

メリットの方がはるかに大きいので、

まだ登録されていない方は

すぐに登録しましょう。

 

そして、仕入れて現金同様の、

ポイントも獲得するべきです。

 

ヤフーショップでせどりをするデメリットは、逆にある?

ヤフーショップでせどりをするデメリットは、逆にある?

もっとも大きなデメリットは、

価格だけ見ると全体的に高いことです。

 

たとえばこんな商品。

ヤフーショップでせどりをするデメリットは、逆にある? 電子辞書アマゾン

カシオの電子辞書で、Amazonでは、

7700円で販売されています。

 

同じ商品をヤフーショッピングの最安値で

調べてみたところ、7280円で

販売されていました。

 

カシオ電子辞書

これでは全然利益が出ないですね(笑)

 

楽●市場でもそうなのですが、

ヤフーショッピングなどの大きな

ショッピングサイトの場合、ほぼ必ず

といっていいほど”Amazonの価格を

参考に値づけ”しています。

 

そのため、Amazonより高いか同じ、

あるいは少しだけ安くなっている・・

というケースがほとんどです。

 

Amazonより極端に安くなる

せどり対象商品が見つからないため、

多くの人は、

”ヤフーショッピングからせどりできない”

と思い込んでいるんですね(^^;

 

「ほら、やっぱり仕入れられないじゃん」

という声が聞こえてきそうです(笑)

ご安心ください。

ちゃんと仕入れられる方法をお伝えします!

 

一先ず、ここでは、基本的に、

ヤフーショッピング!の価格設定は、

高めであることを覚えておいてください。

 

ヤフーショッピング!でせどりをするタイミングはいつか?セールを狙おう!

ヤフーショッピング!でせどりをするタイミングはいつか?セールを狙おう!

1.「5」のつく日

1.「5」のつく日

毎月、5、15、25日は

「5のつく日」という

イベントが開催されます。

 

そのイベント中に買い物すると、

Tポイントが合計で5倍になります。

 

5のつく日には、まとめて

商品を仕入れちゃいましょう!

 

注意点として、5のつく日で

獲得できるポイントは、1アカウントで

5000ポイントまでです。

 

少しこまかく言うと・・・

5のつく日のポイントは、正確にいうと

購入代金の4%分となりますので、

仕入れ代金でいうと12.5万円まででは

5のつく日のポイントが加算されます。

 

12.5万円以上買っても、

上限5000ポイントをオーバーし、

加算されないのでご注意ください。

 

あと、必ずヤフーのアプリから

購入しましょう。

パソコンから購入するとポイントが半減

してしまうので、気をつけてくださいね。

 

2.お買い物リレー キャンペーン

2.お買い物リレー キャンペーン

お買い物リレー キャンペーン期間内に、

複数のヤフーショッピング内のショップで

商品を仕入れ購入(せどり)すると、

仕入れたショップの数だけ

ポイントが増えます。

 

1注文あたりの商品本体価格の、

合計1,000円以上であれば、1ショップで

購入したとカウントされるので、

複数ショップでの購入も

難しくないですね^^

 

注意点として、5のつく日と、

同じくポイント獲得の上限があります。

 

”お買い物リレー キャンペーン”も、

上限が5000ポイントです。

 

基本的にはどのキャンペーンでも

上限が設定されていて、5000ポイントが

上限になっていることがほとんどです。

 

ヤフーショッピングのキャンペーン情報は、

コチラのサイトにのっているので、

今後いつどのキャンペーンで仕入れるか、

事前に計画を立てておくのがおススメですよ!

 

ヤフーショッピングのキャンペーン情報

Yahoo!ショッピング キャンペーン情報

 

実際に仕入れてみた商品をいくつか紹介します。

実際に仕入れてみた商品をいくつか紹介します。

1.牧草市場 スーパープレミアム チモシー 1番刈り 牧草 500g (うさぎ・モルモットなどの牧草)

これはウサギ用の草(チモシー)ですが、

正直、ウサギを飼うのに

草が必要なことすら、

佐野は最近まで知らなかったのですが、

この商品すごく人気があります。笑

 

この時、Amazonでは送料込みで

974円で販売されていました。

1.牧草市場 スーパープレミアム チモシー

モノレートで見ると、価格は安定していて、

回転もすごく良いことがわかります。

1.牧草市場 スーパープレミアム チモシー

ヤフーショッピングでは6個セットで

3,218円で販売されていますし、

1個当たり536円ですね。

1.牧草市場 スーパープレミアム チモシー

5のつく日などのキャンペーンで

仕入れられることを考えると、

仕入れ値は500円以下にすることが

可能です。

 

さらに、現在のカート取得者が、

自己発送なので、FBAで出品すれば

1000円以上で売れるでしょう。

 

2.バイオ カラーゴム ミックス 50g

コチラも単価が低く、非常に

地味な商品に見えますね・・・

 

輪ゴムですし(笑)

Amazonでは1,024 円

販売されていました。

バイオ カラーゴム ミックス 50g

モノレートを見ると、安定して

1000円付近で売れていて、

回転も悪くはないですね。

バイオ カラーゴム ミックス 50g

ヤフーショッピングでは、

338円で販売されていたので、

バイオ カラーゴム ミックス 50g

早速せどりをしちゃいました。笑

こんな地味な商品ですが、

利益率は20%を超えています(笑)

 

ヤフーショッピングのせどりに限らず、なぜ単価が低い商品が狙い目なのか?

ヤフーショッピングのせどりに限らず、なぜ単価が低い商品が狙い目なのか?

実際にヤフーショッピングで佐野が、

せどりできた商品事例は

確認いただけましたか?

 

あなたは、せどりする商品の単価が低いからといってリサーチ対象から

外していませんか?

 

売れた時の利益額の大きさや、

梱包の手間を面倒くさがって、単価が高い

商品を数点仕入れられればいいなんて

思っていませんか?

 

単価が高い商品は、他のせどらーも、

みんなチェックしているので、

単価が低い商品をリサーチするほうが

意外と儲かりやすかったりするのです。

 

佐野は20歳から趣味で、

株式投資をしているのですが、

投資の格言でこんな言葉があります。

”人の行く 裏に道あり 花の山”

 

これは、 「多くの人が行く場所よりも、

だれも行かないような所にこそ、

満開の桜を見られるチャンスがある」

という意味です。

 

投資では、

人とは違った行動をすることで大きな、

チャンスをつかむ可能性がある

とされています。

 

ヤフーショッピングだけに限らず、

セどりについても同じことが言えます。

人が見ていないところほど

チャンスがありますよ^^

 

必見!ヤフーショッピングでせどりをするコツを教えますね。

必見!ヤフーショッピングでせどりをするコツを教えますね。

1.プレミアムアカウントを増やしつづけるには●●を作ること!

1.プレミアムアカウントを増やしつづけるには●●を作ること!

先ほどもご説明しましたが、

ヤフーショッピングのせどりでは、

必ずプレミアム会員になるべきです。

 

ただ、「1アカウントで獲得できる

ポイントに上限があるため、大きくは

仕入れられない。。」

という悩みを持っている人は

多いです。

 

この問題を解決するためには、

どうすればいいよいのかというと、

答えは、プレミアムアカウントを、

2個以上つくることをおススメしています。

 

でもどうやって?

そもそも、ヤフーアカウントを作るとき、

以下のどちらかの情報を

登録する必要があります。
  1. クレジットカード
  2. 銀行口座
 

ここで登録した情報は、アカウントに

ひもづくため、他のアカウントを

登録するときには同じカード情報などが

使えません。

 

ちなみに、ここで登録した情報で

ヤフープレミアム会員費を支払いますので、

ウソはダメです。

 

ということは、ヤフーアカウントを

増やすためにはどうすればいいかと言うと、

クレジットカードか、銀行口座を、

たくさん準備すればいいのです。

 

この話をすると、

よく聞かれる質問をがあるので

あらかじめ答えておきます。

 
アカウントを複数作ることは、ヤフーの規約上ダメなんじゃないの?
複数アカウントの作成を禁止する規約は一切ありません
そうはいっても、複数アカウントから注文したらアカウントをBAN(停止)されたりしないのか?
佐野は20アカウント以上を同一IPアドレスで注文していますが、BANされたことは一度もありません。ただし、ショップによっては同一人物からの注文とみなし、注文をキャンセルされることがあります。
複数アカウントを切り替えるのが面倒なんだけど、どうやって切り替えているの?
佐野は手動で切り替えています。慣れれば大した手間ではないですよ
早くアカウントを増やしたいから、クレジットカードを20枚一気に申し込もうと思うけれど、問題ありますか?
一気にクレジットカードを作ろうとすると、審査に通りにくくなる場合があります。クレジットカードの申し込みは1か月に3枚までの申し込みにすると、比較的通りやすいです。
 

以上となりますが、

疑問は解決できましたか?

みなさんも、プレミアムアカウントを

どんどん増やしていきましょう!

 

2.ソフトバンク携帯を使ってスマートログイン連携アカウントを増やす禁断の方法

2.ソフトバンク携帯を使ってスマートログイン連携アカウントを増やす禁断の方法

これからお話しするノウハウは、

自己責任でお願いします(^-^;

 

具体的にどんな方法なのか?

というと・・・ソフトバンクの端末と、

ヤフーのアカウントを連携することで、

ポイントを常に

10倍にできます。

 

具体的には、スマートログイン

という設定をすることで、

10倍になります。

 

スマートログインに関する説明は、

コチラをご覧ください。



➡ スマートログインについて

 

つまり、スマートログイン連携した

アカウントでショッピングするとポイントが

常に10倍つきます。

 

5のつく日などキャンペーンの場合には、

さらに追加でポイントがつくので、

非常におススメです!

 

注意点として、スマートログイン連携

できるのは、1つの端末につき

1アカウントまでです。

 

ここで、スマートログイン連携の端末を

増やす方法は、何か?

と、お考えになる場合もあるでしょう。

 

1つの解決策として、家族がソフトバンクの

端末を使っているのであれば、

そちらの端末でもスマートログインを、

連携するのがいいですね。

 

そのほかにも、親戚などでソフトバンク携帯を

持っている人がいないか聞いてみましょう!

意外と協力してくれたりします^^

 

ただ、友人や知人となると、なかなか

連携させてもらうのは難しいです。

変なことに使われるんじゃないか?

と疑われ、トラブルにもなりかねません。

 

仮に連携させてもらったとしても

決して悪用はしないでくださいね。

 

ちなみに、

佐野は独自に考えた手法を使って、

スマートログイン連携した

アカウントを23個持っています。

 

その方法は、さすがに

この場では、言えませんが(笑)

 

コツをふまえて、ヤフーショッピングで稼ぐためのポイント

ヤプーショッピング ポイント

上記で解説したコツを踏まえた上で、

ヤフーショッピングでさらに

稼ぐためのポイントもお伝えします。
  1. Yahooショッピングアプリを活用する
  2. ランク制度を活用する
  3. いろんなショップを見比べる
以上の3点です。

それぞれ解説してきます!

Yahooショッピングアプリを活用する

ヤフーショッピングにはWeb版とアプリ版

の2つがあります。

 

このアプリ版は、買い物時のTポイントが

2倍になったり、会員限定クーポンが発行

されたりと、大きなメリットがあります。

 

また、ポイント5倍などの時間限定イベント

などを見落とさずに済むように通知して

くれるプッシュ通知機能もありますので、

ヤフーショッピングせどらーには

かかせないアプリになっています。

 

必ずインストールしておきましょう。

ランク制度を活用する

ヤフーショッピングで買い物する場合は

いかにポイントを貯められるかが重要

ですよね。

 

そこで、ヤフーショッピングで買い物を

する際は同じお店ばかりではなく、

複数の店舗で買い物をしましょう。

 

なぜなら、複数店舗で買い物を継続して

行うことで会員ランクが上がるからです。

会員ランクは
  1. シルバーランク
  2. ゴールドランク
  3. プラチナランク
  4. ダイヤモンドランク
以上の4つです。

 

ランクが上がれば上がるほど、対象店舗で

商品を購入する場合、ポイントの還元率が

上がります。

 

ダイヤモンドランクの場合は最大で15%

還元となりますので、これはお得ですよね。

商品を購入する際は、ランクをあげる事を

常に意識しましょう。

 

いろんなショップを見比べる

ヤフーショッピングにはヤマダ電機や

エディオンなど、有名な大手企業も

たくさん出店しています。

 

こういった店舗は、自社サイトと

ヤフーショッピングとで同時に出品を

行っている場合があります。

 

同じ商品を買う場合でもヤフーショッピング

で購入する場合はTポイントが付きますので

そのポイント分は利益になります。

せどりではこういった積み重ねが非常に

大切になってくるのです。

 

いかにポイントを貯められるかを意識して

賢く仕入れを行っていけば、せどりでの

利益はどんどん大きくなっていきますよ。

 

また、コチラの記事ではポイントせどり

についてさらに掘り下げています。

ポイントせどりについてもっと詳しく

知りたいならコチラの記事もあわせて

ご確認ください!  

【まとめ】結局ヤフーショッピングでせどりの仕入れをするってどうなの?

ヤフーショッピング せどり まとめ

一見すると値段が高いように見える

”ヤフーショッピング”。

しかし、プレミアムアカウントや

各種キャンペーン、スマートログイン

連携を活用しましょう。

 

すると、ポイントを大量にゲットでき、

実際は非常に安く仕入れることができます。

 

また、ヤフーショッピングで

せどりの仕入れをする場合、

単価が安い商品を中心に、

リサーチをするのがコツです。

 

今まで全然商品を見つけられなかった人も、

意外とあっさり見つかったりしますよ^^

 

この記事でお伝えしたコツやポイントを

しっかりとおさえておけば、ツールなんかに

頼らずともしっかりと利益を出せるように

なりますよ♪

 

『ヤフショ』と略されるくらいポピュラーな

このヤフーショッピングでのせどりを極めて

あなたもたくさん稼ぎましょう^^

 

また、せどりと言えば、

ヤフーショッピングだけではありません。

コチラでも詳しく解説しています。

あわせて参考にしてくださいね。  

佐野佐野

他にも、せどり(転売)に役立つ情報を LINE@で配信しています。今なら11個の特典も期間限定でプレゼントしています。よろしければ、コチラからご登録くださいね。

豪華11大特典付き
個別コンサルティングの詳細はこちらシュアーズ佐野公式Youtube 登録はこちら

【毎月2名限定】無料面談のお知らせ

無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。


また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。


あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。


但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。

●オンライン面談開催

【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません

【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方

> → 今すぐお問い合わせをする