プチ稼ぎ出来た主婦
 

主婦のあなたなら、

1度はこのような稼ぎ方に

憧れたことありませんか?
  • 毎月あと1万でも増えたら助かる
  • 家にいながら稼げる仕事をしたい…
  • 家事育児の合間に稼げるのが理想…
 

いろいろ自分で調べながら試してみたけど、

結局稼げず諦めてしまった・・・

といった経験もあるはず。

 

家にいながら少しでも稼げたら

生活費の足しにもなるし、

自分磨きにも使えるし最高ですよね?

 

主婦のプチ稼ぎというと、

飲食店の覆面モニターや

レシートポイントアプリを考える人が多いですが、

そういった1度稼いで終わりではなく、

自宅にいながら安定して稼げる方法を教えますね。

 

どういったものか?

結論からお伝えするとフリマアプリでの販売です

特に主婦のあなたにおススメなのがメルカリ

 

メルカリを使って、あなたでも

手軽にプチ稼ぎできる方法を

詳しくお伝えしますね!

佐野佐野

あなたがメルカリを使ってプチ稼ぎする、メリットやデメリットをまずはお伝えします。これらを理解いただいた上で、毎月安定して稼いでいけるよう、具体的にプチ稼ぎするコツをお伝えします♪毎月の小遣いを稼いでちょっぴり贅沢しちゃいましょう^^


豪華11大特典付き

主婦がメルカリでプチ稼ぎするメリットとは?

主婦がメルカリでプチ稼ぎするメリットとは?

毎月、安定して少しでも自分で稼げたら

嬉しいですよね。

 

あなたが自分でプチ稼ぎすることで、

以下のようなメリットが得られます。
  1. 家事育児の合間にスキマ時間でできる
  2. 生活費の足しになる
  3. マイホーム資金が貯められる
  4. 子どもの体調不良にすぐ対応できる
  5. 肩身狭い思いをしなくて済む
 

専業主婦の場合は、

夫の働いた収入で生活しているので、

何かを買うにしても引け目を感じますよね。

 

もちろん、家事育児も立派な仕事ですし、

引け目を感じなくて良いのは当然です。

 

しかし、実際自分が当事者になると

申し訳なく感じ、毎日節約しながら

過ごしている人も多いはず。

 

そんな中で少しでも自分で稼げたら

引け目を感じることもなく、

自分のために使えますし、

将来の貯金も思う存分できます。

 

逆に、メルカリで稼ぐデメリットとは?

逆に、メルカリで稼ぐデメリットとは?

稼ぐことにデメリットなんてあるの?

と思いますが、あなたがプチ稼ぎすることで

以下のような問題が出てきます。
  1. 家事が疎かになる可能性がある
  2. 確定申告が必要
  3. 扶養の範囲を超える可能性がある
  4. メルカリは手数料が10%かかる
 

思った以上にプチ稼ぎにハマってしまうと、

家事を後回しにして、

のめり込んでしまうこともしばしば。

 

ですが、その分プチ稼ぎできていれば、

多少は問題ないでしょう。

 

中には、プチ稼ぎを通り越して

大きく稼いでしまうこともあるでしょう。

 

その場合、夫の扶養を抜けてしまう

可能性があるので気をつけてください。

 

佐野佐野

それから、年間20万以上稼いだら、確定申告は必須ですよ



毎月しっかり経費の計算をしておかないと、

確定申告の時期に地獄をみます(笑)

 

これは当たり前のことなので

デメリットとまではいきませんが、

なかなかめんどくさいので、

コツコツ記録をしておいてください。

 

また、メルカリは手数料が10%かかります。

10,000円のものを売ったら

1000円の手数料を払うという

ことです。

 

決して安い手数料とは言えません。

手数料以外に配送料もかかります。

 

配送については、メルカリ便という

郵便局とヤマト宅急便でメルカリ

専用の配送プランがあります。

 

仮に、メルカリ宅急便を使ったときの

送料は以下の通りです。
  1. ネコポス(A4サイズ・厚さ2.5cm以内のみ):195円(税込)
  2. 宅急便コンパクト(60cm未満):380円(税込)
  3. 宅急便(60cm〜160cm):700円~1,600円(税込)
 

Tシャツのような薄手のものであれば

ネコポスや宅急便コンパクトサイズで

十分ですが、秋・冬物だと

コンパクトサイズではサイズが

おさまらないことが多いのです。

 

少なくとも700円以上かかることが

予測されます。

 

つまり少なくともかかる費用を

差し引きすると以下のように

なります。

10,000円-手数料1000円-700円=8300円

佐野佐野

利益を出すためには、いかに安く仕入れて高く売るかが大きなポイントです。かかる費用も差し引いて利益計算をしっかりしましょう。



 

主婦がメルカリでプチ稼ぎする7つのコツを公開!

主婦がメルカリでプチ稼ぎする7つのコツを公開!

では実際に、あなたがメルカリを使って

プチ稼ぎする、とっておきの7つのコツを紹介します。

 
  1. 1.中国OEMでメンズファッションを攻める
  2. 2.メルカリで売れてる商品をリサーチ
  3. 3.販売時期にあわせて扱う商品を変える
  4. 4.流行りのアプリでトレンドを知る
  5. 5.Twitterを活用する
  6. 6.ハッシュタグを活用する
  7. 7.見込み客を逃がさない交渉術を知る
1つずつ詳しくお伝えしますね!

 

1.中国OEMでメンズファッションを攻める

メルカリでプチ稼ぎするコツとして

佐野が注目してるのが、中国輸入OEMでの

「メンズファッション」ジャンルです。

 

佐野

中国輸入OEMってなに?



佐野佐野

中国輸入OEMとは簡単に言うと自社ブランドをもつことです。詳しくは以下の記事で説明してるのであわせて読んでおいてくださいね^^


 

メルカリと言えば、

レディースファッションが売れやすい

印象があります。

 

しかし、あえてメンズファッションを

狙う理由がコチラの2つです。
  1. ライバルが少ないから
  2. 高値で売れやすいから
 

メルカリは、男女比率が大体、

男3女7と言われていて

メンズファッションよりも

レディースファッションの方が

かなり需要があります。

 

ですが、ここが落とし穴で、

「レディースファッションは売れやすい=

ライバルも多くいる」ということなんです。

 

そのため、中国輸入OEMで

メンズファッションを狙うと

ライバルがいない場所で

コツコツと稼ぎ続けられます。

 

また、メンズファッションは、

レディースに比べて

高値で売れやすい傾向にあるので、

利益率も良いのがポイントです。

 

2.メルカリで売れてる商品をリサーチ

メルカリで売れてる商品を

リサーチするには、

売り切れから商品を探すのが鉄則です。

 

あなたが扱うジャンルの商品を
  1. 売りたい価格に設定
  2. 売り切れ商品のみ表示
に条件を合わせます。

 

その後、売り切れになってる商品を

画像検索していくのですが、

ポイントは、現物の写真じゃないものを

選ぶことです。

 

佐野佐野

画像検索をするので、必ずパソコンからリサーチしてくださいね!パソコンがない場合は、スマホにChromeというgoogleの検索エンジンを入れておくとPC同様に操作できますよ^^



他サイトから拾って来たような画像

商品を選び、そのままgoogleにて、

画像で検索をかけます。

 

画像で検索をかけることにより、

メルカリ以外で売られてるサイト、

つまり仕入れ先のサイト

表示されるんです。

 

試しに、コチラの商品を

画像で検索してみました。

メルカリ Tシャツ

引用元:メルカリ

 

すると、中国のサイトが出て来ます。

仕入れ価格は804円です。

中国の通販サイト Tシャツ

 

メルカリでは2枚で

4800円で売られてるので、

十分利益が出ることがわかりますね。

 

このようにして売れている商品を

リサーチするのもプチ稼ぎのコツです。

 

ちなみに画像検索は、

画像を右クリックして

「Googleで画像を検索」

クリックでできます。



 

3.販売時期にあわせて扱う商品を変える

メルカリでは季節によって

売れやすい商品が異なります。

 

ちなみに大体の目安が

以下の通りです。
  1. 1月:福袋のバラ売り商品、バレンタイン用品
  2. 2月:入園グッズ、家具家電(引っ越し用品)、ホワイトデー関連商品
  3. 3月:春物ファッション、腕時計、家具家電
  4. 4月:母の日ギフト
  5. 5月:雨靴、傘(梅雨の関連商品)
  6. 6月:夏物ファッション、ダイエット用品
  7. 7月:ビキニ、水着、プール用品、着物、甚平
  8. 8月:サングラス、Tシャツ
  9. 9月:秋物ファッション、運動会グッズ
  10. 10月:ハロウィングッズ
  11. 11月:クリスマス用品、冬用ファッション、ブーツ、こたつ
  12. 12月:カレンダー、手帳、アウター系
 

これらを目安に商品を仕入れることで、

普通になんとなく販売するよりも

より一層プチ稼ぎがはかどります。

 

4.流行りのアプリでトレンドを知る

インスタやピンタレストといった

今流行ってるアプリを見ながら

どんな商品がトレンドなのか

探ってみましょう。

 

コチラも探し方は先ほどと

まったく同じです。

 

ピンタレストを開いて、

メルカリ レディース

メルカリ シャツ

といったように扱う商品を

検索してみましょう。

 

仕入れサイトから引用されたような

画像を見つけたら、

メルカリで1度チェックします。

 

メルカリ レディース メルカリ シャツ といったように扱う商品を

コチラの商品をメルカリで見てみました。

 

メルカリ フリルブラウス

sold outの文字が表示されてるので、

この商品は売れる事がわかります。

 

ここでこの商品の仕入れ先を探すために

画像検索をかけます。

 

すると、中国の仕入れサイトで、

日本円で500円弱の値段で

買える事がわかりました。

中国の仕入れサイトで、 日本円で500円弱の値段で

 

これは、ピンタレストだけでなく

BASEやインスタグラムでもできます。

佐野佐野

基本的に仕入れ先は韓国か中国になるので韓国ファッションに有利ですね


5.Twitter(ツイッター)を活用する

販売専用のTwitterアカウントを作って、

メルカリで出品したあとに

Twitterでシェアしましょう。

 

今は、検索エンジンよりも

SNSで検索をかける人が増えてるので、

Twitterから集客するのは効果的です。

 

6.ハッシュタグを活用する

メルカリでもハッシュタグ機能が

つけられるようになっているので、

積極的に活用していきましょう。

 

あなたが売りたい商品は、

見込み客がどんなふうに検索をかけるのか

想像しながらハッシュタグを

つけるとより効果があります。

 

ですが、まったく関係のないワード

検索用のキーワード無駄に羅列するのは

メルカリの規約上禁止になるので、

ほどほどにしておいてください。

 

7.見込み客を逃がさない交渉術を知る

メルカリで出品していると、

以下のような頻繁に聞かれる質問が

あります。
  1. 値下げはできますか?
  2. 状態はどのような感じですか?
  3. 使用期間はどれくらいですか?
  4. どちらで購入しましたか?
 

コメントを下さってるということは

少なからず購入を検討している

ということなので、

購入しやすい回答をするのが適切です。

 

ではどのように答えたら良いのか?

1つ1つ見ていきます。

 

値下げはできますか?

少しでも値下げできる場合
 
初めに出品したときよりも、大幅に値下げしておりますので、これ以上の値下げは考えていません。

ですが、せっかくコメント下さったので、特別に〇〇円引きいたします。

(これはほんのちょっとの割引で大丈夫です)
人は相手に何かをしてもらうと、

その恩を返さないといけない

と考えてしまうものです。

 

そのため、特別あなただけに

値引きしますと言うと、

それなら買わなきゃ!という気になります。

 

これ以上値下げできない場合
 
この商品は、大人気の商品ですので、今後値上げを考えております。

今の価格でも大変お得になってますのでぜひご検討ください。
→今買わないと次は値上げしてしまう

とわかると、今すぐ買わなきゃ!

と言う気になってくれます。

 

状態はどのような感じですか?

 
わたしが見た感覚だと、状態も良く普段使用する分には気になりません。

ですが、1度人の手に渡っているものですので、気になるようであれば購入を控えた方がいいかと思います。
状態は個人の感覚によるものなので、

いくら新品を扱っていようとも

ハッキリと状態は良いです!新品です!

と答えてはいけません。

 

期待度をマックスにしてしまうと、

期待以下だったときにトラブルになり、

悪評価をつけられてしまいます。

 

使用期間はどれくらいですか?

新品未使用品の場合
 
1度も開けておらず新品未使用品ですが、しばらく使わず置いておいたのでその辺も含めてご検討いただけますと幸いです。
 

中古品の場合
 
1年ほど使用しておりましたが、お気に入りのものだったので大切に使っておりました。

もちろん使用感はありますが、1年使ったと考えるとわたしが見た限りでは綺麗な方かと思います。
 

どちらで購入しましたか?

 
  • 母(友人)から譲り受けたものですので、購入先はわかりかねます。
 
  • プレゼントで貰ったものですので、購入先までは聞いておりません。
→購入先まで知られたくない、または

購入先がわからない場合は

それなら仕方ないかぁ

と思ってくれるような回答をしましょう。

佐野

あなたもぜひプチ稼ぎでヘソクリを増やして、ちょっとした贅沢するなり自分磨きに使うなり、今までとは違った毎日を送ってみませんか?


メルカリで稼ぐときに気をつけることとは?

注意点を伝える女の子

メルカリでプチ稼ぎするときに

気をつけてほしいのが以下の2点です。
  1. 購入者が勘違いしてしまいやすい画像を使わない
  2. メルカリの禁止ワードを使用しない
 

とくに、今回紹介した方法では、

このミスをしやすいため

前もって忠告しておきます。

 

購入者が勘違いしてしまいやすい画像を使わない

たとえば、以下の商品を販売しようとして、

仕入れ先のサイトから画像を

借りるとしましょう。



 

画像には上下セットの写真がありますが

今回あなたが販売するのは、

トップスだけだったとしますよね。

 

なのであなたは、説明文に

※画像は上下セットですが、

発送の際にはトップスのみです。

ご注意ください。

と記載するはずです。

 

しかし、メルカリの購入者は

あなたが思っている以上に

説明文を読まないのでこの文を

見逃して上下セットだと思って購入します。

 

このように勘違いしてしまいやすい画像を

載せてしまうと、到着後に

思っていたのと違うので返品したいです。

と連絡が来てしまうのです。

 

メルカリの禁止ワードを使用しない

ここで、もう1つの注意点。

 

連絡が来た際に、せっかく仕入れたものを

返品されたらあなたも困りますし、

とっさに返品不可です。

と送ってしまいたくなると思います。

 

しかし、この「返品不可」というワードは

メルカリでは規約違反となっているんです。

 

このまま返品不可と返し、

その後、購入者がメルカリ事務局に

通報してしまった場合、

商品も戻って来ないどころか

売り上げ金まで没収されてしまいます。

 

この辺はしっかり頭に入れておいてください。

 

また、ここ最近では

ルールを守らない利用者が多く、

メルカリで利用停止になったとの報告が

相次いでいます。



引用元:livedoorニュース

 

あなたが利用停止になってしまわない

ように、メルカリをはじめる前に

以下の記事をしっかり読んでください。

メルカリ以外でおススメの稼ぎ方

お金を得た主婦

 

主婦がプチ稼ぎするには

メルカリ以外にもいくつかの

方法があります。

以下の3つがおススメです。
  • アフィリエイト
  • 商品モニター
  • ハンドメイド販売

アフィリエイト

お金に困っているわけではなく

自分の楽しみのひとつとして

気長にプチ稼ぎが出来ればOK

と考えているのであれば、

ブログ運営がおススメです。

 

ただし、収益化されるには

かなりの時間が必要です。

佐野

ブログ運営って本当に稼げるの?どのくらいで収益化されるのかな?


佐野佐野

地道にコツコツ続けても収益化されるには半年〜1年位はみておいて間違いないでしょうね。



収益化されるかどうかは

かなり個人差はあります。

 

しかし、自由な時間に作業も

できるので忙しい主婦には

もっとも向いていると言えます。

 

即金性がある方法では、ブログではなく

CrowdWorksLancersなどで

Webライターの案件に

応募するという方法もあります。

 

しかし、想像以上にやることが多く

締め切りも設定されているので

限られた時間しかない主婦が

本格的に仕事に取り組むには

なかなか難しいかもしれません。

 

また、クラウドソーシングの案件は

条件面が募集の内容と違うとか

ブラックな案件も多いので

仕事選びの見極めが必要です。

 

佐野佐野

ブログは、即金性はない代わり何より自分のペースでじっくりできるのが大きなメリットですね。


ハンドメイド販売

ハンドメイド販売は、主婦の間で

人気のプチ稼ぎのひとつです。

 

趣味でアクセサリー作りや

子ども服や小物作りをしていたのが

販売サイトで売れてお小遣いに

なっているという人が少なく

ありません。

 

佐野佐野

材料費もそれなりにかかるしスキマ時間だけでは大量には生産できないので純利益は月数万円位という人が多いようです。



月に10万円以上稼ぐ人は、かなり

人気の作家さんと言えます。

 

商品モニター

商品モニターのお仕事は

企業が提供する試供品を

試してアンケートに答える

という内容のものです。

 

報酬には以下の2種類あります。
  1. ポイントで報酬をもらう
  2. 現金で報酬をもらう
 

ポイントが貯まると現金化して

報酬をもらえるという方法も

あれば、ポイントが貯まったら

他のサービスを購入するときに

使えるというものもあります。

 

佐野

商品モニターのお仕事は月にどのくらい稼げるものなのかしら?


佐野佐野

それが、月に2000〜3000円位なんです。1案件の報酬が現金で100円位のものも多いので限られた時間の中で頑張ったとしてもなかなか稼ぐのは難しいんです。



中にはアンケートに答える代わりに

商品を無料でもらえるという

商品モニターのお仕事もあります。

 

佐野

えー?!それじゃあ、全然稼げないよー!


佐野佐野

そうですね。例えば、それが美容品や食品で欲しいものであれば嬉しいかもしれませんが、稼げませんね。ただし、その無料で得た商品で稼ぐことはできます。



佐野

どうやって稼ぐの?


佐野佐野

それは、無料で得た商品をメルカリなどで転売することです。



元手0円で利益が出る

あなどれない稼ぎ方という

ことですね。

 

ただし、注意点があります。

メルカリなどの規約で「転売」が禁止

されているものがあります。

 

佐野佐野

メーカーが禁止している商品だとアカウント停止になります。



企業が転売をOKとしているものも

あるので、規約を確認してから

始めましょうね。

 

商品モニターの稼ぎ方は

以下の記事をご覧ください。  

【まとめ】



メルカリでのプチ稼ぎについて

紹介しました。

プチ稼ぎで安定して稼ぐためには、
  1. メルカリと相性のいい稼げるジャンルを攻める
  2. 売れやすい商品をリサーチする
  3. 常にトレンドを把握して商品を仕入れる
  4. ハッシュタグやSNSを活用する
こういった意識が必要です。

 

仕入れる商品は安いもので数百円、

高くても1,000〜3,000円以内でできるので

まずは1つの紹介を売る体験を

してみてください。

 

1件でも販売できたら、

その経験がプチ稼ぎを加速させるための

大きなきっかけになりますよ。

 

この稼ぎ方のほかにも、

メルカリで稼ぐ方法はいくつか

あります。

 

以下の記事にまとめてあるので、

あなたにあった稼ぎ方を見つけられるよう

あわせて読んでおいてください。
佐野佐野

プチ稼ぎではなく、本格的に月収30万円以上稼ぎたい方は、わたしの書籍を読んでみてください。期間限定ですが、今ならコチラから無料でお渡しいたします

豪華11大特典付き
個別コンサルティングの詳細はこちらシュアーズ佐野公式Youtube 登録はこちら

【毎月2名限定】無料面談のお知らせ

無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。


また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。


あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。


但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。

●オンライン面談開催

【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません

【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方

> → 今すぐお問い合わせをする