【最新版】本当におススメなフリマアプリ5選と、注意すべき3つの点とは

フリマアプリに興味があるなら

こんな疑問や悩みを抱えていませんか?

  • 「おススメのフリマアプリって何があるの?」
  • 「手数料を安く済ませたいなあ・・・」
  • 「フリマアプリで気をつけるべきことは何?」

 

メルカリをはじめとして、

いろいろなフリマアプリがある中で、

どれを使うべきか迷っちゃいますよね。

 

正直、佐野も最初はなんとなく

有名なところを使っていたのですが…。

 

フリマアプリの研究を進めた結果、

それぞれに扱っている商品のジャンルや

ユーザー層に特徴があって、

その特徴にあったフリマアプリを使うことで、

売り上げもあがりやすいことに気づいたのです。

 

フリマアプリに興味があるあなたに、

佐野が研究した結果をふまえて

  1. フリマアプリを選ぶポイントとは?
  2. おススメのアプリ5選を公開!
  3. フリマアプリで気をつけるべきこと、注意点とは?

について詳しく解説していきます。

 

フリマアプリを使っていく上で

おさえておきたいことばかりです。

ポイントを理解して、楽しく取引しましょう!

佐野佐野

今回お伝えする情報を参考にすれば、効率よく商品を売買できますよ。

ぜひ最後まで丁寧にお読みください。

【初心者必見】メルカリで利益10万稼げるノウハウ

なんとなくメルカリを使っているそこのあなた!非常にもったいないことをしています。

じつは、ノウハウを知ったうえでメルカリを使えば、10万円手にすることはそれほど難しくないんです。
「メルカリってやり取りが面倒くさい…」「手間がかかるわりに意外と稼げない」と悩んでいるあなたは、ぜひこちらのノウハウを知っておいてください。

無料でノウハウを手に入れる

フリマアプリを選ぶ5つのポイントとは?

フリマアプリを選ぶポイントって何?

ここ数年で、メルカリを筆頭にたくさんの

フリマアプリがリリースされました。

 

数ある中から最適なアプリを選んでいくには

次の5つのポイントが重要です。

  1. 会員登録数
  2. 手数料
  3. 支払い方法
  4. 取引されているジャンル
  5. 価格帯

 

商品を購入する目的で利用する方も

商品を販売していきたい方にも、共通して

おさえておきたいポイントをご紹介しますね。

佐野佐野

取引されているジャンルや価格帯は、特に個性が出る項目です。

会員登録数

フリマアプリの利用者は年々

増えていっています。

 

会員登録数自体が多いアプリは

自然とアクティブユーザーも多くなるので

会員登録数を基準に選ぶのは

とても有効な選び方です。

 

主なフリマアプリの会員登録数は

次の表の通りとなっています。

サービス名 会員登録者数
メルカリ 2216万人(2019年4月時点)
ラクマ 1115万人(2019年4月時点)
ヤフオク 1500万人(2019年10月時点)
minne(ミンネ) 1000万人(2018年10月時点)
KANTE(カンテ) 非公開

 

メルカリが圧倒的な会員数となっていますが

そのほかのサービスも軒並み、利用者が

1000万人を超えており、十分に利用する

価値があると言えるでしょう。

 

手数料

フリマアプリに関する手数料としては

販売手数料と銀行口座への振込手数料があります。

どちらも商品を販売するにあたって

重要な項目です。

 

主なフリマアプリの手数料は

表の通りとなっています。

サービス名 販売手数料 振込手数料
メルカリ 10% 210円
ラクマ 3.5% 210円
ヤフオク 8.64〜10% 振込システムなし
minne(ミンネ) 10% 172円
KANTE(カンテ) 10~15% 無料

 

もっとも販売手数料が安いのは

ラクマで、振込手数料については

KANTEが無料となっています。

 

規模の大きいメルカリやヤフオクは

10%程度の販売手数料がかかって

しまいますが、その分ユーザーも多いので

商品が売れやすいというメリットがあります。

 

支払い方法

支払い方法が充実しているアプリは

自然とユーザーが集まってきます。

 

特にクレジットカード決済やスマホ決済、

電子マネーなど決済方法が多様化

してきているので、多くのユーザーが

利用する決済方法を把握しておきましょう。

 

メルカリは独自の決済方法である

メルペイを導入していて、後払いで

商品購入ができます。

 

このようにアプリによって

支払い方法にも特徴があります。

 

選択できる支払い方法の幅が狭ければ

支払いの段階で購入を断念されて

しまうことも少なくないので注意が必要です。

 

取引されているジャンル

アプリごとに取引量の多いジャンルは

異なっています。

 

メルカリであれば、主婦層が頻繁に

利用するので生活用品や服など

よく取引されていますし、ヤフオクであれば

ゲームや本、パソコン用品などが多いです。

 

あなたが販売・購入したい商品の

ジャンルに応じて使い分けることも

上手に取引をするコツです。

 

価格帯

アプリによって取引される商品のジャンルが

異なるように、価格帯もそれぞれです。

 

それぞれの価格帯を理解しておけば

あなたが取引したい商品の価格帯と

合致するアプリを選んで取引できます。

 

おススメのフリマアプリ5選

おススメのフリマアプリ5選

 

フリマアプリを選ぶ際のポイントも

重要な要素ですが、それぞれが

どういった特徴を持っているのかも

アプリ選びにはとても大切です。

 

ここからはおススメのフリマアプリを

5つご紹介していきます。

  1. メルカリ
  2. ラクマ
  3. ヤフオク
  4. minne(ミンネ)
  5. KANTE(カンテ)

 

それぞれターゲット層が異なるので

あなたが取引したい商品によって

選んでいくと良いでしょう。

佐野佐野

もっとも利用者が多いメルカリが、初心者の方にはおススメです。

取引に慣れてきたら、より専門性の高いminneやKANTEを使っていくと良いでしょう。

メルカリ

利用者が多く、規模の大きいアプリです

フリマアプリの中でもっとも

利用者が多く、規模の大きいアプリです。

 

サービス開始当初は主婦層の利用者が多く

出品されている商品も服や化粧品

生活用品など、フリマらしい商品が

多い傾向がありました。

 

しかし利用者が増えたことで出品商品の

ジャンルも幅広くなり、現在では

さまざまな商品が取引されています。

 

メルカリのシステムを基本として

他のフリマアプリが作られているほど

完成されたシステムになっています。

 

値引き交渉や専用といった、実際のフリマを

元にした文化が存在するのも特徴です。

 

メルカリ独自の決済サービスである

メルペイを導入していて、後払い決済としても

利用できる点は大きなメリットです。

 

せどり(転売)の仕入れ先としても注目されていて、

後払い決済サービスが導入された

ことによって、よりせどりの仕入れが

しやすい環境になりました。

 

これまでフリマアプリを使ったことがないという方は

まずメルカリから使いはじめると、

基本的な取引の流れを把握しやすいので

おススメですよ。

 

ラクマ

販売手数料が3.5%と安いアプリです

ラクマはメルカリと似たサービスですが

販売手数料が3.5%と他のフリマアプリと

比較するとダントツで安いこと

利用するうえで最大のメリットです。

 

また、楽天スーパーポイントを

支払い方法として選択できる点も

楽天を利用している方にとっては

大きなメリットだと言えるでしょう。

 

システム周りはメルカリを参考に

作られているので、メルカリを

利用している方なら簡単に操作できます。

 

メルカリとラクマ両方に出品をして

販売機会を増やすというのも

より多くの商品を販売するには

有効な手法です。

あなた(男)

手数料が安いのは嬉しいですね!

悩む佐野悩む佐野

ただ、正直メルカリよりかはモノがあまり売れない印象ですね…

ヤフオク

オークション形式のアプリであるヤフオク

 

ヤフオクは他のフリマアプリとは異なり

その名の通りオークション形式の

アプリとしてスタートしたサービスです。

 

現在ではプレミアム会員以外は

固定価格での出品しかできないため

フリマアプリとしてカウントしました。

 

ヤフオクのメリットとしては

プレミアム会員に入会すれば

手数料が8.64%になるという点と

オークション形式で出品ができるので

思わぬ高値で商品が売れるという点です。

 

オークション形式での出品は

最低落札価格を設定した上で

より高値を目指すことができるので

出品者が損をしてしまう心配はありません。

 

また、Yahoo!かんたん決済を

導入していて、購入者から支払いがあり次第

商品代金を受け取ることができるので

入金までのスピードを短縮できます。

 

他のフリマアプリと比べて出品の手間は

かかってしまいますが、異なったユーザー層を

相手にできるところは大きな魅力です。

 

minne(ミンネ)

完全オリジナルのハンドメイド品を 個人間で販売できるアプリ

 

minneは完全オリジナルのハンドメイド品

個人間で販売できるアプリです。

 

minneで販売可能なのは完全オリジナルの

ハンドメイド品のみで、一般の商品に

埋もれる心配がありません。

 

オリジナルの箱や包装紙を使って

梱包してくれるなど、こだわりを持った

出品者がいる点も嬉しいですね。

 

20〜30代の女性が主な利用者層で

働く女性や主婦層が多い傾向です。

 

オリジナル商品の作り方を熟知していて

販売する売り場を探している方におススメです。

佐野

ハンドメイド商品を販売するにはピッタリね!


KANTE(カンテ)

KANTEはブランド品の買取で有名な「コメ兵」が運営しています

 

KANTEはブランド品の買取で有名な

「コメ兵」が運営しています。

母体がブランド品買取を専門にしており

取引される商品はブランド品がほとんどです。

 

ブランド品をネットで買う際に

偽物やコピー品を売りつけられる心配

あるかもしれませんが、KANTEでは

購入者へのお届け前に、プロの目利きが

鑑定するサービスがあります。

 

ネットでブランド品を購入する際の

心配のタネを取り除いてくれる

KANTEならではのサービスです。

 

ブランド品がメインのサービスなので

販売価格は最低10,000円〜と高めです。

 

手に入れたブランド品を、より高値で

売却したい方におススメです。

 

フリマアプリを使う上での注意点とは?

フリマアプリを使う上で気をつけるべきこと

 

フリマアプリはとても便利である一方

注意点も3つあります。

  1. 匿名の相手と取引をするリスク
  2. 好まれない態度のユーザーもいる
  3. 商品の配送・受取には細心の注意を

 

フリマアプリの利用者の多くは

とても丁寧で優しい人々です。

しかし、そこにつけこんで悪用する

ユーザーも一定数存在するのは事実です。

あなた(男)

どんなサービスでも悪用するユーザーはいるんだね。

佐野佐野

初めからすべてを疑ってかかるのはよくありませんが、リスクを回避するために慎重に取引することが大切ですよ。

匿名の相手と取引をするリスク

フリマアプリは、ほとんどが取引相手には

お互いの個人情報がわからない、

匿名での取引です。

 

ほとんどのユーザーは顔が見えない相手で

あっても丁寧に最後まで取引を

するものですが、中には顔が見えない相手なら

迷惑をかけても良いという考えの

ユーザーもあります。

 

フリマアプリで取引相手のことを

知るにはプロフィールや他のユーザーからの

評価を確認することが有効です。

 

相手のプロフィールやこれまでの評価は

念の為チェックしておきましょう。

 

好まれない態度のユーザーもいる

匿名の相手と取引をするという話と

多少関連する部分もありますが

中にはあまり好まれないようなユーザーも

存在するのがフリマアプリの現状です。

 

取引開始から一度も連絡がないような

ユーザーは決して珍しくありません。

実際のフリマではありえない話ですが

フリマアプリでは頻繁に起きてしまうのが現実です。

 

もちろん取引終了後の評価で、

そういったユーザーに

悪い評価をつけて今後取引する他の

ユーザーに対して注意を促すこともできます。

 

しかし個人的な意見としては、

たとえ一度も連絡がないまま

取引が終了して、気分を害したとしても

取引終了後の評価では、そこには言及しない方が

良いです。

 

そういった評価をつけてしまうことで

あなた自身も気持ちよく取引ができないユーザーだと

みなされてしまう可能性があるからです。

 

今後もあなた自身が礼儀正しく取引が

続けられるよう、心の中にしまっておきましょう。

 

商品の配送・受取には細心の注意を

商品の発送や受取は、取引の最終段階ですが

もっとも重要な行程です。

 

誤った商品を発送してしまったり

届いた商品をきちんと検品せずに

受け取ってしまうと、トラブルの原因になります。

 

商品を発送する際には、商品間違いがないか

商品の状態は商品ページに記載している通りか

必ず確認しましょう。

 

商品を発送した後は、商品に関する確認はできず

購入者の言い分を鵜呑みにするしか

無くなってしまいます。

 

商品を受け取る際にも商品の状態や

付属品が商品情報に記載されていた

通りの状態か確認しましょう。

 

商品の受取評価をして、取引が

終了してしまってからでは遅いです。

取引が終了するまで、慎重に対応することが重要です。

 

(まとめ)おススメのフリマアプリを一覧で比較してみた結果は?

フリマアプリはここ数年でさまざまな

サービスが登場して、年々利用者が増加しています。

 

今回おススメした5つのアプリの特徴を、

一覧でおさらいしておきましょう。

 

サービス名 会員登録者数 主な取引ジャンル 主なジャンルの価格帯
メルカリ 2216万人
(2019年4月時点)
生活用品・ファッション・雑貨本・ゲーム 生活用品・雑貨:500円〜2,000円
本・ゲーム:1,000円〜3,000円
ラクマ 1115万人
(2019年4月時点)
ファッション・本・ゲーム ファッション:500〜1,500円
本・ゲーム:1,000円〜2,000円
ヤフオク 1500万人
(2019年10月時点)
本・ゲーム・家電
PC・PC周辺機器
本・ゲーム:2,000円〜4,000円
PC・PC周辺機器:5,000円〜10,000円
minne(ミンネ) 1000万人
(2018年10月時点)
ハンドメイド品 ハンドメイド品:500円〜1,500円
KANTE(カンテ) 非公開 ブランド品 ブランド品:10,000円〜50,000円

 

また、決済関連の情報はコチラの表になります。

サービス名 販売手数料 振込手数料 支払い方法
メルカリ 10% 210円 クレジットカード・コンビニ払い・キャリア決済
ATM払い・メルペイ後払い・Apple Pay・売上金払い
ラクマ 3.5% 210円 クレジットカード・コンビニ払い・キャリア決済
ATM払い・楽天ペイ・LINE Pay・Paidy払い・売上金払い
ヤフオク 8.64〜10% 振込システムなし Yahoo!かんたん決済(PayPay・クレジットカード・インターネットバンキング・コンビニ支払い・銀行振込・Tポイント払い)
minne(ミンネ) 10% 172円 クレジットカード決済・銀行振込・d払い・Apple Pay
Google Pay・後払い決済・コンビニ払い
KANTE(カンテ) 10〜15% 無料 クレジットカード・コンビニ払い・ペイジー決済・ATM払い

 

あなたが取引する商品のジャンルによっては

複数のアプリを使い分けることもとても有効です。

 

おススメしたフリマアプリの

さらに具体的な使い方については

以下の記事でお伝えしています。

 

 

気になるフリマアプリの記事を

ぜひ読んでみてくださいね。

佐野佐野

今回お伝えしたポイントをふまえて、あなたが取引したい商品に合ったアプリを選びましょう。

豪華11大特典付き
個別コンサルティングの詳細はこちらシュアーズ佐野公式Youtube 登録はこちら

【毎月2名限定】無料面談のお知らせ

無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。


また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。


あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。


但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。

●オンライン面談開催

【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません

【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方

> → 今すぐお問い合わせをする

【毎月2名限定】無料面談のお知らせ

無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。


また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。


あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。


但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。

●オンライン面談開催

【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません

【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方

> → 今すぐお問い合わせをする