
商品の仕入れ、配送、納品、出品方法など
わからないことが多いですよね。
ですが、そんな状態で本当に稼げるように
なれるのか、あなたも不安ではないでしょうか?
そこであなたにおススメしたいのが
「イーウーマート」
を利用することです。
イーウーマートとは、
中国輸入代行業者の1つであり、
- 輸入に関わる手続き
- 商品の梱包
- 日本への配送
など、自分でやるのは少し面倒だと
思うような作業も、すべて代わりに
行なってくれる業者のことです。
今回は、そんなイーウーマートについて
|

中国輸入に取り組むのであれば、代行業者はほぼ必須です。特に、中国転売初心者にとって今回の内容は必見ですよ!
目次
中国の輸入代行業者で選ぶならイーウーマート

中国の輸入代行業者は、たくさん存在しています。
ですが、その中でもなぜイーウーマートが
おススメなのか?
その理由を解説する前に
まずは、イーウーマートとは
どのような代行業者なのかを
解説していきます。
イーウーマートとは
イーウーマートは、中国の輸入代行業者の中でも
指折りの大手輸入代行業者です。
年間で100トン以上の取引を行なっており
中国輸入にかかる無駄なコストを
約30%も削減することにも成功しています。
また、中国と日本に支社があるので
困ったときには、日本人のスタッフが
サポート対応をしてくれるので安心です。
中国にも日本語を話すことができる
スタッフが在籍しているので
中国でのやり取りや打ち合わせにも
問題はありません。
ですが、イーウーマートを使用するためには
有料の会員登録を行わなければいけません。
有料会員にかかる費用、サービス内容は以下の通りです。
有料会員サービス内容 | |
月額利用料 | 19,700円(税抜) |
代行手数料 | 0円 |
為替レート手数料 | +1円/1元 |
会員専用のページ作成 | 買付けをした商品状況が一目でわかる専用ページを作成してくれます。専用注文シートですぐに発注もできます。 |
専任アドバイザーが付く | 中国、日本、各国の専任アドバイザーによるサポートを受けることができます。 |
スカイプでの打ち合わせ | 中国のスタッフとスカイプを使って、打ち合わせを行うことができます。 |
アマゾンFBA倉庫直送サービス | 中国で仕入れた商品をそのまま日本に直送してくれます。 |
【沖縄限定】日本経由FBA倉庫など転送サービス | 沖縄の方限定のFBAサービス。 |
会員限定の勉強会 | 映像を使用した売上アップを目的とした勉強会。 ※現在準備中です。(2019年7月時点) |
メルマガ配信 | お得な情報や、重要なお知らせがメルマガで配信されます。 |
VIPイーウーマート物流使用 | イーウーマートだけが使用している物流を使用できます。 |
中国国内送料特別価格 | イーウーマートだからこそできる、中国国内の送料を特別価格でご案内してくれます。 |
段ボール・気泡材対応 | 中国で梱包をする際に、商品の破損が起こらぬようパッキングしてくれます。 |
船便物流使用 | イーウーマートだけができる船便で輸入を行なってくれます。 |
外観検品対応(※よりこまかな検品は、別途で受付) | 通常、検品は別途で料金がかかりますが、会員登録すれば無料で検品を行なってくれます。 |
交換返金対応(中国国内のみ) | 商品に破損などがあった場合のみ、新しい商品と交換してくれます。 |
セミナー・現地ツアーの優待案内 | セミナー・現地ツアーを特別価格で案内してくれます。 |
現地仕入れアテンド(商談翻訳者同行) | 現地ツアーに参加した方をご案内してくれます。その場で商談を行うこともできます。 |
会員登録を行えば、これだけのサービスを
利用できます。
また、イーウーマートでは無料お試し期間を
設けており、新規登録から
1カ月間は、無料でサービスを
利用できます。

無料会員なのにこれだけのサービスをしてもらえるなんて、なんだか信じられないわ!
利用してみて、サービス内容に
納得がいかなければ
途中解約することもできます。
なので、安心して無料会員に
登録できます。

もし、あなたが中国輸入した商品をOEMや無在庫転売で売りたい場合も、これらのサービスは非常に助かりますよね
イーウーマートを使うべき3つの理由とは?

イーウーマートを使うべき理由は
3つあります。
その理由とは、以下の3つです。
- 最短5日以内のスピード配送
- FBA納品代行サービス
- 受注のシステム化
最短5日以内のスピード配送
イーウーマートでは、最短5日以内で中国からの発送を行なってくれます。
商品が段ボール1箱(50cm×50cm×40cm)に
満杯になった場合か、入金から4日が経った段階で
検品を行い、通常5日(土日祝除く)以内に
中国から発送を行います。
なので、入金から7日〜12日以内には
日本に商品が到着します。
この早い発送スピードのおかげで
機会ロスを起こすことなく
商品を販売できます。
FBA納品代行サービス
先ほどのサービス内容でも説明しましたが、
イーウーマートでは、FBA納品まで
代行して請け負ってくれます。
このサービスによって
あなたが行うべき作業は
仕入れのみになります。
なので、販売を自動化させることができ、
時間的余裕を手に入れることができます。
受注のシステム化
イーウーマートオリジナルのWeb受注システムを利用することで
作業の手間を約5分の1まで
軽減させることができます。
さらに、注文から配送までの
流れをリアルタイムで
確認できるので
常に現状を一目で把握できます。

調べてみたら、イーウーマートの口コミもかなり良かったよ
イーウーマートの使い方

実際にイーウーマートを利用するための
登録・注文方法を解説していきます。
登録方法
まずは、イーウーマートのシステム登録を行います。
システム登録を行う際には
「チャットワークID」が必要になるので
事前にチャットワークのアカウントを
作成しておきましょう。

チャットワークとは、ビジネス面でよく使用されているチャットツールのことです。未登録の方はコチラからどうぞ
次に、システム登録方法を
解説していきます。
まずは、「イーウーマート」と検索して
トップページを開きます。
もしくはコチラからどうぞ。

開いたら、「まずはお試し1カ月プランに申し込む」を
クリックします。
すると、以下のようなページに移動します。


下にスクロールしていくと、
「システム登録」のボタンがあるので
そちらをクリックします。

サービス利用規約が記載されている
ページに移るので、下スクロールして
「上記利用規約に同意します」にチェックを入れて
「システム登録に進む」をクリックします。

すると、登録情報を入力する画面に
移るので、入力を行います。
すべての入力を終えたら
「アカウント作成」をクリックします。

これでシステム登録は完了です。
その後、登録したメールアドレスに
以下のようなメールが届きます。

有料会員の登録については
あらためて、イーウーマートから
連絡がくるので、その手順にしたがって
登録を行なってください。

日本語ですべて書かれているし、思っていたよりも簡単ね♬
注文方法
次に、注文方法をお伝えします。まずは、イーウーマートのトップページから
システムログインします。

システムログインを終えたら、次のような
ページに移ります。

注文を行うためにはまず、配送先を
登録する必要があるので
画面左上に表示されている
「配送先」をクリックします。

ページが移動するので
コチラで、配送先の情報を
入力してください。
入力を終えたら、「登録」をクリックします。

すると、先ほどのページに戻ってきます。
このページの右上に表示されている「注文」の項目から
「注文シート(代行)」をクリックします。

移動したコチラの「注文シート」のページから
注文作業を行なっていきます。

下スクロールすると、注文情報を入力する
ページが出てきます。
まずは、「仕入れ先URL」の欄に仕入れ先である
アリババやタオバオなどのURLを入力します。
そして、仕入れる商品について以下を入力すれば、
注文情報の入力は完了します。
|
通常の注文と違うようなことがあれば、
右側にある「管理者メッセージ」から
スタッフに伝えることができます。
そのような場合には、利用しましょう。

注文情報の入力をすべて終えたら
上スクロールでページ上部に戻ります。
そして、赤枠で囲ってある左上にあるメニューから
「注文確定」を選択し、「更新する」を
クリックします。
その後、決済画面へと移るので
決済を行い、注文は完了です。
以上がイーウーマートの利用方法となります。

最初は慣れないかもしれませんが、意外とかんたんなので、2、3回やれば流れがつかめるはずですよ
イーウーマートを使うときに気をつけるべきこと、注意点とは?

イーウーマートを使うときに
気をつけるべきこと、注意点は
FBA納品に関わることばかりです。
具体的には、以下の3つの注意点があります、
- 輸入による商品・外箱の破損
- 不良品や偽物を誤って出品
- 規制商品を申請無しで仕入れ
それぞれどのように気をつければよいか、
あなたにも教えますね。
輸入による商品・外箱の破損
FBA納品の際に、商品に破損が発見された
場合には、アマゾンのFBA倉庫で
納品を拒否される場合があります。
また、外箱の凹みや破損などが
ひどい場合も、納品拒否される
可能性があります。
もちろん、イーウーマートでは細心の注意を払って
作業にあたっていますが
万が一、そのような事態が起こる場合もあるので
頭に入れておきましょう。
不良品や偽物を誤って出品
中国では、不良品や偽物の商品が
多く販売されています。
もしも、誤ってそのような商品を
出品してしまうと、
出品停止、最悪の場合は
アカウントが凍結してしまう
恐れがあります。
そのような事態が起こらぬよう
イーウーマートでは、丁寧な検品作業などを
行なってくれるので、安心して
商品を出品できます。
ですが、任せっぱなしではなく自分のほうでも
注意して仕入れを行うようにしましょう。
規制商品を申請無しで仕入れ
Amazonでは、カテゴリーによっては
規制されている商品があり
申請無しでは販売できません。
にも関わらず、申請無しで仕入れてしまうと
許可がとれるまで、販売できません。
その期間は、機会ロスとなってしまうので
前もって許可がいる商品なのか
確認しておきましょう。
【まとめ】
イーウーマートについて解説してきましたが
いかがだったでしょうか。
中国輸入代行業者の中でも
トップクラスのサービス内容を
誇っているイーウーマート。
そんなイーウーマートを利用しない
手はないでしょう。
ただし、今回お伝えした
- 輸入による商品・外箱の破損
- 不良品や偽物を誤って出品
- 規制商品を申請無しで仕入れ
これらの注意点を頭に入れて
利用するようにしましょう。
また、中国輸入で困ったことがあれば、
日本語ができるイーウーマートのスタッフが
手厚いサポートしてくれるので、
安心して中国輸入に臨むことができます。
なお、イーウーマート以外にも
中国輸入の代行業者がたくさんあります。
その中でも特におススメの業者をまとめたので、
興味があれば以下をご確認いただけますでしょうか。

ただ、正直佐野は中国輸入そのものをあなたにおススメしません。その理由を「中国輸入があまり稼げないと言われる5つの理由からわかる”たった一つの対処法”」に纏めました。良ければご確認いただけますでしょうか。
【毎月2名限定】無料面談のお知らせ
無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。
また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。
あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。
但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。
【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません
【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方
今なら11個の豪華特典を無料でプレゼント中
お忘れなくご登録ください!
毎月1名限定のコンサルティングはお早めにどうぞ!