
Amazon転売をしているあなたは、
次のような悩みを抱えているのでは
ないでしょうか?
|
世の中は甘くありません。
しかし、Amazonで売れるものを見つけるのには、
あるコツがあります。
売れるものと売れないものは
ハッキリとわかれているので、
Amazon転売で稼ぐためには
それらの商品をリサーチによって
しっかり見分けなければいけません。
そこでこの記事では、
以下のようなことを解説していきます。
- アマゾンで実際に売れているもの5選
- アマゾンで売れる商品を見つけるコツ
- 売れる商品を探す際の注意点

かなりのヒントが詰まっているはずですよ!
目次
アマゾンでよく売れるもの5選

それでは、実際にAmazonで売れている
商品を紹介していきます。
今回は、特に売れている5つの商品を
教えますね。
- リングフィット アドベンチャー
- プラズマクラスター7000
- OLAY(オレイ) リジェネリスト(サンプル)
- パフ・スポンジ専用洗剤
- Logicool G ゲーミングマウス ワイヤレス G703h
リングフィット アドベンチャー

|
任天堂スイッチのゲームです。
ゲームはかなりの人気ジャンルなので
探せば利益商品をたくさん見つけられます。
人気が高そうなゲームは発売日を
チェックしておき、すぐに仕入れられるように
準備しておきましょう。
プラズマクラスター7000

|
仕入れは楽天やメルカリなどで、
20,000円前後で購入できます。
こういった家電製品は有名メーカーの
ものでないとなかなか売れないこともあるので
覚えておきましょう。

今回はシャープの製品なので、問題ありませんね!
OLAY(オレイ) リジェネリスト(サンプル)

|
このようなサンプル商品は、無料もしくは
格安で仕入れることができます。
また、メルカリで販売されていることもあるので
そういったところから安く仕入れて、
Amazonで高値で売るのがおススメです。

ただし、メルカリには女性ユーザーが多いので、場合によってはそのままメルカリで売ってしまっても良いです。
ちなみに美容関連の商品は
「ヘルス&ビューティー」略して
「ヘルビ」とも呼ばれます。
人気ジャンルなので、ぜひ積極的に
仕入れてみてください。
パフ・スポンジ専用洗剤

|
ダイソーで仕入れられる商品です。
ダイソーに限らず百均で購入できるものは
仕入れ額がかなり低いので、失敗する
リスクがありません。
特に初心者が転売の練習をするのに
ピッタリなので、ぜひ挑戦してみてください。
詳しいやり方はコチラで
解説しています。
Logicool G ゲーミングマウス ワイヤレス G703h

|
よく売れる人気商品です。
電脳せどりでも良いですが、
ハードオフなどの中古機器を
扱っている店舗から安く仕入れることも
できます。
近くにある場合は、
ぜひチェックしてみてください!
アマゾンで売れるものを見つけるコツとは?

Amazon転売で売れる商品を見るけるには
次の4つのコツがあります。
- 人気ジャンルを把握しておく
- セラーリサーチをする
- Keepaを使って需要があるかどうかを確かめる
- 季節やトレンドを考える

順番に見ていこう!
①人気ジャンを把握しておく
Amazon転売で稼ぐためには、すでに売れている商品や人気ジャンルの商品を扱うことが重要です。
そのため、あらかじめ
「どんなジャンルの商品が人気なのか」
という点を覚えておく必要があります。

売れない商品はとことん売れないので、避けたほうがいいです。
具体的な人気ジャンルとしては
以下のようなものがあります。
|

さっきの売れる商品5選もこのジャンルだったね!
②セラーリサーチをやってみる
利益商品を見つけるのにもっとも簡単かつ効果的な方法は、セラーリサーチです。
セラーリサーチとは、他の稼いでいる
出品者がどんな商品を出品しているのか?
ということを見るリサーチ方法です。
すでに稼いでいる人が出品しているもの
=売れるものということですね。
やり方は次の4ステップで行います。
|
たとえば「任天堂スイッチ」で検索。
コチラの商品の出品者を見ていきましょう。

出品者の名前をクリックします。
この時に出品者がAmazonやそのほか企業だった場合は
右側の赤で囲った部分をクリックしましょう。
名前や出品数などを見て「企業や業者ではない」
と判断できたら、その出品者のストアフロントを
クリックします。

すると出品されている商品が並ぶので、
Keepaなどを使ってリサーチしていきます。
こうすることによって、利益商品を見つけられる
可能性が高くなるのです。

出品数(評価数)があまりにも多かったり、「○○株式会社」などの名前だった場合は、個人ではない可能性があるので、避けましょう。
③Keepaを使って需要があるかどうかを確かめる
仮に利益商品が見つかったとしても、その商品を仕入れる前に
需要があるかどうかを確かめなくてはいけません。
もし需要がない商品だった場合、
「売れれば利益が出るけど、そもそも売れない」
という状態になってしまい兼ねません。
そこでおススメしたいのが
Keepaというツールです。
このツールでは、以下のようなことを
効率的にリサーチできます。
|
詳しい使い方はコチラの記事で
解説しているので、チェックしてみてください。
➃季節やトレンドを考える
転売で大きく稼ぐには季節的な需要の変化や、トレンド情報に
敏感にならなくてはいけません。
たとえばクリスマス前にはおもちゃやゲームの
需要が高まります。
さらにトイザらスなどではお得なクーポンも
配布されるので、安く仕入れるチャンスです。
|
このような世の中の動きやトレンドに注目し、
積極的に情報収集する癖をつけることが
大切なのです。
アマゾンで売れるものを探す際の注意点

Amazonで売れる商品・需要がある商品の
探し方を解説してきました。
しかし、仮にこれらの商品が見つかったとしても
出品してからすぐに売れると限りません。
やはり売れる商品というのは
ライバルがいることが当たり前。
そのため、中ライバルよりもAmazon検索で
上位表示を取らなければいけないのです。

下の方に表示されただけでは、なかなか売れません。
上位表示のためには、
以下のような要素が必要になります。
|
できる対策としては
|
できることから一つ一つやって、
販売数や評価を上げていくのが
上位表示のコツなのです。
まとめ
Amazonで売れるものを見つけるコツや、実際に売れる商品の例を紹介してきました。
Amazon転売で稼ぐためには、
|
やはり大切なのはリサーチです。
リサーチをどれだけ正確に、
数をこなせるかで稼げるかどうかが
変わります。
最初は大変かもしれませんが、
自分の成功パターンを一度見つけてしまえば
そこから横に縦に伸ばしていくこともできます。
この記事を参考に、
ぜひ商品リサーチを徹底してやってみてください。
きっと利益商品が見るかるはずですよ!

さらに詳しいせどりのやり方を最強の極意!Amazonせどりで初心者が4000万稼げたやり方、コツをすべて公開!!の記事で公開しています。ご興味があればあわせてご確認いただけますでしょうか。
【毎月2名限定】無料面談のお知らせ
無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。
また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。
あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。
但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。
【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません
【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方
今なら11個の豪華特典を無料でプレゼント中
お忘れなくご登録ください!
毎月1名限定のコンサルティングはお早めにどうぞ!