
儲かる商品に興味があるなら、こんな疑問や悩みはないでしょうか?
- 転売でお金を稼ぐにはどうすればいいんだろう?
- でも、儲かる商品ってなんだろう?
- 値上がりする商品が予測できない・・・
転売で儲かる商品さえわかれば、誰でも利益をあげることは可能です。
しかし、大半の人は儲かる商品を探すだけでも大変ですし、リサーチに時間を奪われてしまいます。
そこであなたがやるべきことは、事前に商品を探すコツをおさえておくことです。
そこから何が儲かるのかわかってくると、仕入れや出品もスムーズに行えます。
また、やり方次第では佐野と同じようにガッツリ稼ぐことも充分できますよ♬
今回は、転売最新情報や値上がりする商品を見極める3つのコツをすべて教えますね。
大人気なNIKE(ナイキ)のスニーカーやSupreme(シュプリーム)の転売予想、注意点もご紹介しているので必見ですよ!

転売を成功させるためにはそれなりに知識が必要です。
そこで、佐野も実践している転売のコツを一挙公開しますね。
【月10万稼げる】書籍を無料プレゼント中
「会社員生活がツラい」「主婦としての生活に不安を感じている」そんな方が最近とても増えています。以前の私も同じような悩みを抱えていて、なんとか現状を変えたいと思っていました。そこから、「リサーチがいらない自動化物販」をおこない、今ではサラリーマン時代の10倍の収入を得ることが出来ました。
私の経験をもとに、同じような悩みを抱えているあなたへ、毎月10万稼げるためのコツを1冊の本にまとめました。期間限定で無料でプレゼントしているので、今の生活に悩んでいたり会社員としての生き方に疑問を感じているあなたは、ぜひ学んでみてください。


転売ヤーが注目する値上がりしやすい商品とは?
特に注目すべきは限定品やコラボ商品、プレミアムブランド品です。
これらの商品は、その希少性から発売日に即完売することが多く、その後のオークションサイトやフリマアプリでの取引価格は、元の販売価格を大きく上回ることが珍しくありません。
例えば、スニーカーブランド「YEEZY(イージー)」の限定モデルは、発売日には即座に売り切れ、その後の転売市場では数倍の価格で取引されることがありました。
また、アニメやゲームとのコラボ商品も同様の傾向にあります。
これらの商品は、ファンにとっては手に入れる価値がある一方で、転売ヤーにとっては大きな利益を生む機会となります。
転売ヤーは、これらの商品を予約や抽選を通じて入手し、その後の価格上昇を見越して販売します。
転売で利益を出すために、商品の選定やタイミング、そして市場の動向を見極める洞察力が求められます。
このように転売ビジネスは、市場の動きを理解し、適切な商品選定と販売戦略を立てることで、大きな利益を生むことができます。
あなたが転売ビジネスに挑戦するときは、十分な情報収集と計画を行うことが成功の鍵となります。

限定品は手に入りにくいからこそ、本当に欲しい人が高く買ってくれます
転売ヤーが教える、初心者でもできる売れる商品を予想するポイントとは?
売れる商品を予想するには、3つのポイントに注意が必要です。
|
それぞれ見て見ましょう!
トレンド
「トレンド」は、流行のことを指します。
トレンドに乗った商品は、多くの人が欲しがるので、高値で売ることができます。
どんなものがトレンドになっているかを知るためには、ネットやテレビ、雑誌を見ることが大切です。
例えば、InstagramやTikTok、YouTubeといったメディアなどです。
アイドルや有名人、インフルエンサーなどが紹介しているブランドなどは特にチェックしておくと良いですよ。
それから、季節や特別な日(クリスマスやハロウィンなど)にまつわる商品にも注目して見ましょう。
季節商品なので、売れる期間は限られていますが、緊急性の高いものも多いのでタイミングがあえばすぐに売れる可能性があります。

転売する上で時期やタイミングも重要なんです!
ニッチ
「ニッチ」は、特別な分野や特定の人々に向けた商品のことを指します。
ニッチな商品は、他の商品と違って独特で、それだけで価値が上がります。
だから、利益が大きくなりやすいです。
自分の好きなことや知っていることを活かして、ニッチな商品を見つけることがおすすめです。
オークションサイトやネットショップで、人気のランキングやレビューもチェックしてみてくださいね。
また、仕入れ先と信頼関係が構築できれば、今の売れ筋を教えてもらえる可能性も高くなります。
コスト
「コスト」は、商品を買ったり、送ったりするのに必要なお金のことを言います。
コストが少なければ少ないほど、利益は大きくなります。
コストが多くかかってしまえば、例えその商品が売れたとしても、利益が最大化されません。
具体的には、商品によっては大量に仕入れたり、海外から直接買ったり、送料無料の配送方法を選んだりすると良いでしょう。
また、仕入れ先との信頼関係を構築して、価格交渉をすることも一つの手です。

転売ヤーとして、仕入れ先や販売先とのコミュニケーションは意外と大切なんです。
(転売向け)値上がり品を予想する3つのコツとは
転売の目的は利益を生むことですので、フリマサイトなどで商品を安く販売することとは訳が違います。
仕入れ値より高く売ることが目的になる転売は、『売れる商品を予想する』判断力が必要不可欠です。

いくらお金があっても無闇に仕入れては在庫を抱えるだけです。
転売は軌道にのせることができれば立派な事業になるので、『売れる商品』をその時その時で予想する力はとても重要になります。
もちろん転売の経験があっても、その時の流行りや時代の流れなど…常に電波を張り、『今』『今後』売れそうな商品は常に予想して転売する商品は入れ替えます。
経験者でも時に失敗…があるように売れそうな商品の予想ってなかなか難しいものです。
と、ここまでの話を聞くと『転売、リスク高そうだからやめよう』という考えになってしまいますが、今回、佐野が実体験でわかった『値上がり品を予想する3個のコツ』を紹介していきます。

できるだけ小さいリスクで転売をはじめるためにも、値上がり品を予想する3個のコツを参考にしていきましょう。
店員さんにガンガン質問する
値上がりして売れそうな商品を探せ!そう言われたら、とにかくネット検索!と考えていませんか?たしかにネットで仕入れる方法は、豊富や商品を一気に検索できるので、その点、メリットになります。
佐野もネット仕入れをメインで行う、電脳仕入れで大きな利益を生んでいます。
ですが、初心者となるとネットにばかり頼るのではなく実際に店舗に行き、商品を手に取り、『店員さんに商品情報をガンガン聞いてみましょう!』
現場で働く店員さんから、意外な情報をたくさん仕入れることで、「え?!こんな商品が売れてるの?」「じゃ、このシリーズの商品に絞ってみよう!」と、選択肢を絞ることができます。
そうするとネットでの検索も手間を省くことができ、効率を高められますよ♬
値上がりしやすいスニーカーのブランドを狙う!
転売で値上がりしやすい商品といえば、なんと言ってもスニーカーです。
特にNIKE(ナイキ)のスニーカー転売で成功している人が多いですね。
コレクターが多く、メーカーやシリーズによっては何十万と利益を出すことができます。
たとえば『NIKE AIR JORDAN』シリーズは手に入れてしまえばこっちのもの状態です。
仕入れ価格を気にせず大胆に値をつけても、その希望価格で売れます。
スニーカーが転売商品として注目される理由としては、「靴が消耗品であるから」だけではないんですよね!
とくに男性人気の高いスニーカーは、その人のステータスにもなります。
『え、それ買えたの?』『どこで手に入れた?!』と、価格は高くても欲しがる人が多い中で我が物顔で履きこなせるのはやはり気持ちのいいもの。
また、何十万とするスニーカーが売れる理由としては、コレクターが観賞用に保管したいから、というのが一番の理由なんですね。
靴好きは女性だけでなく男性にも言えます。
そして男性は女性以上に物に執着します。
NIKE AIR JORDANシリーズをなんとしてもすべて揃えて並べて眺めたい!そんな人は何万人といるのです。
最近ではNIKE AIR JORDAN以外にも、ドバイで10代の少年が、自分の靴コレクションをYouTubeにアップしたことがきっかけで、動画内で紹介されたadidasのyeezyが一気に売り切れ状態になりました。
初心者がリスクなくはじめるとなると、NIKE AIR JORDANがおススメです。
しかしスニーカー転売を成功させるには、とにかく情報にアンテナを張り、常に注目されるスニーカーを狙っていけば、安定して大きな利益を生むことができます。

そのほか、シュプリーム(Supreme)などのスニーカーもプレ値になりやすいですよ
【盲点】パチンコの景品が値上がりする
3つ目は、パチンコ店の景品を狙う!です。
パチンコ店への入店が苦手な場合、この方法は取り入れにくい方法ですが、「趣味はパチンコ、気晴らしにパチンコに行くよ。
」そんなあなたならパチンコ店の景品を狙いましょう。
パチンコ店に並ぶ、特におもちゃは長い期間同じ景品が残っています。
長い期間商品が残る=生産終了の可能性大ほしいけど生産終了して買えない。
そんな購入者に定価以上に売ることができます。
つまり、利益を生み転売で儲かるのです。
大手スーパー、大型モールなどは、売れ残りを避けるため、商品を定期的に入れ替えます。
ですが、パチンコの景品は長い期間保管されています。
生産終了商品を狙うなら、パチンコ店は穴場スポットです。
さらにトレンド商品せどりの仕入れ方について、コチラの記事で詳しく解説しています。
あわせてご確認くださいね。
実際に値上がりして、儲かった商品を5つ紹介
では、実際に値上がりして儲かった商品を紹介します。

「え、こんな商品も売れるの?!」と思うような商品もあるはずなので、ぜひご覧くださいね。
超軽量コンパクト2WAYステンレスボトル すみっコぐらし SKDC4 スケーター
サンエックス社の人気キャラクター。
キャラクターランキングでは3位と、少し不安もあるものの…子どもから大人まで大人気!子どもが自らほしいとリクエストする可能性と、お爺ちゃん・お婆ちゃんが孫へのプレゼントに。
|
幅広い層から指示があるので、儲けやすい転売商品と目をつけると大当たり!
リバティ オーバーオール
古着屋に足を運び定員さんに人気のブランドをリサーチ。
夏間近にヒットしそうなオーバーオールを購入!少し大胆な価格で販売しましたが、すぐにコメントが殺到し売れました♪
|
【KYOURAKU P-FLASH STRAPシリーズ 】P-FLASH AIR-VIB STRAP PF-KR-K
パチンコ店の景品を狙い、「ST」の横にある数字が小さい=発売日が古い商品をゲット!製造が終了している商品なので、高値で販売できました。
|
AIR JORDAN – エアジョーダン – AIR JORDAN 6 RETRO X SLAM DUNK ‘SLAM DUNK’
大人気ジョーダンシリーズの1991年リリース、AIR JORDAN6は、スラムダンクの影響もあり手に入れば転売確定商品!ヤフオクで23,000円で販売されているのを見つけて迷いなく即ゲットしました。
|
AIR JORDAN 1 RETRO HIGH OG ‘CHICAGO’-555088-101
エアジョーダンの名を世に知らしめたといっても過言ではないAIR JORDAN 1!当時は在庫確認に追われた人も多いはずです。
販売時よりもさらに高値で売り買いできる、転売商品としては爆発商品に君臨しています。
並行輸入先としておススメの、ebayやAmazon、タオバオでAIR JORDAN 1シリーズを見つけたら、購入しても高値で売れること間違いなしです。
|
儲からない商品を儲かるようにする!?2つの方法とは
実際に値上がりして利益を生むことができる商品を見つけることができれば万々歳!ですが、実際に仕入れたんだけど…なかなか売れない。
こんな状況になってしまうことだってあります。
そんな時はまず転売を諦めるのではなく、2つの打開策を取り入れていきましょう。
販売先を複数もつ
あなたが使っている販売先を複数持ちましょう。
どういうことかと言うと、転売するためにメルカリを利用している場合、ヤフオクやAmazon、楽天オークションなど、他の販売先でも販売するということです。
転売は1つのお店でしか販売できないわけではありません。
『コチラの商品他サイトでも販売しています。
売り切れ次第削除します。
』このような注意書きは必要ですが、より多くの人に商品を目にしてしまうためにも、販売先を多様化しましょう。
販売先サイトについては、コチラの記事で詳しく解説しています。
あわせてご確認くださいね。
▶完全公開!ECサイト一覧とおススメのサイト9選、特徴や注意点まですべて教えます
商品にインパクトを与える
購入者はどのサイトを利用するときでも、ほしい商品を検索ボタンで絞って検索します。
同様の商品がズラーっと並ぶ中で、購入者の目に止まらないとページすら開かれません。
たとえばメルカリでの商品タイトルに【破格】【生産終了】【最終値下げ】【残り1点】など興味を引くワードを散りばめましょう。
もちろん商品に対する嘘はNGですが、商品を目にしてもらい、ページを開き、そこから購入に進んでもらうためにも、商品アピールは大胆でOKです!
メルカリで稼ぐコツについては、コチラの記事で詳しく解説しています。
あわせてご確認くださいね。
中級~上級者は海外輸入転売で儲かる商品を見つける!
初心者には、まずはAmazonやメルカリなどの国内販売サイトで転売することをおススメします。
しかし、海外からの輸入転売は「儲かる商品を見つける」ために大事なステップです。
海外輸入転売について以下のことを解説します。
- 海外輸入転売のメリット
- 海外輸入転売のデメリット
- 海外輸入のおススメ仕入れサイト
海外輸入転売のメリット
転売経験者に輸入転売をおススメする理由は、以下の通りです。
- ブランド品が安く手に入れられる
- ビジネスを拡大するなら中国輸入は安く大量仕入れができる
- ライバルが少ない
NIKEなどの人気商品が海外輸入は国内の仕入れと比較して、半額以下で仕入れができたりするのです。

「輸入転売は難しそう」と手を出さない人が多いのでライバルが少ないことも大きなメリットなんです。
海外輸入転売のデメリット
海外輸入転売のデメリットはいくつかあります。
それは以下の通りです。
|
海外輸入転売で最も不安なことは「外国語ができない」ということではないでしょうか。
仕入れサイトによっては英語や中国語のみで日本語対応がないものがあります。
しかし、便利な翻訳サイトもありますし、輸入代行業者をつかえば外国語がについて不安を感じる必要もありません。
輸入商品で最も注意すべき点は品質があまり良いとはいえないことです。
特に、中国からの輸入では不良品や粗悪品が混ざっていることが少なくありません。

検品を慎重に行うか、信頼できる代行会社を見つける必要がありますね。
費用面も単純に商品代だけではなく
|
などの費用がかかるので、仕入れ前に計算しておく必要がありますね。
海外輸入のおススメ仕入れサイト
海外輸入のおススメ仕入れサイトを5つご紹介します。
|
1つずつ解説しますね!
AliExpress(アリエクスプレス)
AliExpressは、取り扱い商品が豊富で日本語に翻訳されたサイトもあるので便利です。
ショップとのやりとりは英語でコミュニケーションを取ることになります。
Google翻訳などは不自然な英語ではありますが、仕入れに必要なやりとりは十分できます。
また、「購入者保護制度」を確認しておきましょう。

万が一、トラブルが起きたとしても返金制度があるから安心ね♬
アリババ(1688.com)
アリババ(1688.com)は有名な中国の業者向けのサイトですが個人での利用もできます。
じつは、アリババは2つあるのですがポイントがあります。
|
比較するとわかるのですが安く仕入れるには「1688.com」がおススメです。
同じ商品でも英語版サイトより中国語サイトの「1688.com」の方が中国国内の業者向けに安く販売されているのです。
業者向けにつくられたサイトなので、発注の最低ロット数が商品ごとに決められています。
注文が多くなるほど単価が安くなるのが特徴です。

でも、業者向けの中国サイトは大量ロットじゃないと仕入れができないのじゃないかしら?

じつは、そうでもないんです。
数個から注文可能なものも多いので個人でも気軽に仕入れができるんですね。
中国語ができない人は、仕入れ代行業者の利用をおススメします。
代行業者には、大抵日本語ができるスタッフがいるので日本語でやりとりができます。
タオバオ(淘宝网)
タオバオ(淘宝网)は中国最大級のショッピングモールです。

じつは、Aliexpressもタオバオも運営しているのば「アリババ」なんです。

そうなんだ?!でも、何か違いがあるの?

違いは、アリババは業者向けで、タオバオは個人間取引が多いという点です。
ただし、価格をアリババと比較するとタオバオの方が高いというデメリットもあります。
同じような商品がアリババにもないか確認してみましょう。
ちなみに、タオバオも中国語での取引が必須です。
タオバオの商品を日本語で対応できるサイトも存在はしているのですが、手数料がかかります。

代行業者を使ってタオバオで仕入れた方がベターですね。
eBay(イーベイ)
eBayは世界中で利用されているオークションサイトです。
なんと、利用者は世界で約2億3000万人。
日本未発売品で希少価値がある商品が見つかります。

海外輸入の魅力は「安く仕入れて高く売れる」可能性が高い商品が多いことです。
eBayは要チェックですね。
また、海外取引は、為替相場の変動で利益率に大きく影響するので注意が必要です。

オークションで海外取引をする場合は、セラーの評価を必ず確認して選びましょう。
Amazon.com(アメリカ版Amazon)
アメリカ版AmazonであるAmazon.comからの仕入れはただ安いからというのがおススメする理由ではありません。
最も重要なポイントは「日本で未発売の商品を仕入れる」ことです。
以下のような商品が狙い目です。
|
転売で儲かる商品を予想するのに日本未発売や限定商品は外せません。
つまり海外輸入品はそのような商品が見つけやすいということです。
値上がりする転売商品を予想するときの注意点
ここまで転売を成功させるコツを紹介しました。
一つ一つを参考に取り組むと、値上がりする商品予想を慣れてきます。
徐々に利益を出すことができます。
上手に転売で利益を出してほしいと思いますが、見落としがちな転売時の注意点もありますので、しっかり理解しておきましょう。
- ブランド品を取り扱い場合は『本物』のみを扱う
- 並行輸入品にも注意する
- 輸入は送料は関税・国際送料を含めて計算する
- 出品禁止品を確認しておく
ブランド品を取り扱い場合は『本物』のみを扱う
当たり前のことですが、ブランド品は本物のみを取り扱いましょう。
ブランド品と聞くとGUCCIやcoachなどアパレルブランドを想像しますが、高値で販売できる家電製品も同様です。
Panasonic、Nationalなど。
人気のApple製品も…値上がりして高値で販売できる商品というのは、ほとんど購入者はブランドにこだわり検索します。
そこでヒットしたあなたの商品が、手元に届いたら偽物だった…類似品だった…なんてことになってしまっては、転売をつづける中で大きなリスクに変わります。
一度信頼を失うと、あなたのページを開く、新規の購入希望者もあなたからは購入したくない!と、ページを閉じますからね。
「本物と思って仕入れたものが、じつは偽物だった。
」と、あなた自身が騙されることもありますので、転売商品は絶対に本物を取り扱ってください。
並行輸入品にも注意する
人気のNIKEのスニーカーやSupremeなどの海外ブランド品の輸入は偽物に注意が必要ですが、もうひとつ注意点があります。
それは「並行輸入品」です。

並行輸入品は、商品自体は本物ですが、注意しなければなりません。
並行輸入品は正規品より価格が安いため、転売で仕入れる人も少なくありません。
しかし、並行輸入品と明記しないで、正規輸入品と偽って転売すると、クレームになったり販売サイト側からペナルティを受ける可能性が高くなります。
また、並行輸入品には保証書がないことが多いです。

そのため、修理に対応できないことがほとんどですね。
海外輸入は送料は関税・国際送料を含めて計算する
海外輸入は、関税や国際送料などの費用に注意が必要です。
中国輸入は特に商品が激安ですが関税や国際送料を計算すると、利益が出ないことがあります。
税関でかかる費用は以下の4つあります。
|
関税は、無税のものもあれば40%かかるものもあり、商品によって大きな差があります。
また、個人輸入と一般(法人)輸入で課税対象額が異なります。
課税対象額は以下になります。
|
関税についての知識をしっかり勉強しましょう。
出品禁止品を確認しておく
メルカリの規約を仕入れ前によく読んで「出品禁止品」を確認しておきましょう。
いくらこれから値上がりすると予測できても出品禁止品を仕入れては意味がありません。
まず、禁止されていたり危険性が高いものは避けた方が良いです。
医薬品や医療機器を許可なく販売することが禁止されています。
医薬品や医療機器だけでなく以下のようなものは出品禁止品なので注意してください。
|
化粧品や石鹸は一概に全て禁止というわけではありません。
しかし、成分や内容量などで薬機法にひっかかるものは禁止されています。
例えば、成分表示がないハンドメイドの石鹸などは出品禁止品なので気を付けましょうね。
転売で儲かる商品の予想方法をさらに学ぶには
ここまで、転売で利益を得るための予想方法や実際に儲かった商品を紹介してきました。
ここではあなたが転売で利益を出し続けていただくための予想方法を学ぶ情報源を紹介します。
|
オークションサイトやフリマアプリの活用
まず、インターネット上のオークションサイトやフリマアプリを活用しましょう。
これらのサイトやアプリでは、現在の商品の相場や売れ筋をチェックすることができます。
また、出品者や購入者のレビューやコメントも参考になります。
これらの情報をもとに、需要が高くて供給が少ない商品や、話題になっている商品を見つけることができます。
専門誌やブログ
次に、専門雑誌やブログなどのメディアも有効です。
これらのメディアでは、最新のトレンドや流行を知ることができます。
特に、ファッションやゲームなどのジャンルは、季節やイベントによって人気が変わりやすいので注意が必要です。
定期的にチェックすることで、今後人気になりそうな商品を予測することができます。
自分の趣味や興味に関する商品
最後に、自分の趣味や興味に関する商品も見逃さないようにしましょう。
自分が好きなものや詳しいものは、他の人にも需要がある可能性が高いです。
また、自分が感じた不満や欲求も、他の人も感じているかもしれません。
自分が好きなものや詳しいものなら、メルカリなどのフリマサイトでは、質の高い商品説明を書くことができるため、競合との差別化もはかることができますよね。
自分の経験や感覚を活かして、他の人にも価値があると思われる商品を探すことができます。
佐野のこれまでの記事を読む
佐野のこれまでの記事を読むことをおすすめします。
私は転売・せどりのプロとして、様々な商品の分析や売り方を紹介しています。
佐野の記事を読むことで、転売に必要な知識やスキルを身につけることができます。
また、佐野は自分の予想した商品の実際の売れ行きや利益も公開しているので、参考になりますよ!

転売で儲かる商品の予想方法を学びたい方は、ぜひ佐野の記事を読んでみてくださいね♪

私の記事は具体的な方法まで書かれているのでおすすめです!
まとめ
この記事のまとめは以下の通りです。
|
いかがでしたか?転売で儲かる商品を探すコツについて詳しく解説いたしました。
転売は少し難しそう・・・そんなイメージが強いのですが、コツをつかみ経験を重ねることで、大きな利益を生むことが可能です。
リサーチに慣れてくると、『これいけそうな気がする!』そんな勘も冴えてきますし、実際に売れると何より嬉しいです。
例え儲かりそうな商品でも、まずはリスクの少ない商品から仕入れることにチャレンジしましょう。
プレミア商品を仕入れるコツは、コチラの記事で詳しく解説しています。
あわせてご確認くださいね。

他にも、せどり(転売)に役立つ情報を LINE@で配信しています。
今なら11個の特典も期間限定でプレゼントしています。
よろしければ、コチラからご登録くださいね。
【毎月2名限定】無料面談のお知らせ
無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。
また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。
あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。
但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。
【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません
【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方
【毎月2名限定】無料面談のお知らせ
無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。
また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。
あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。
但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。
【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません
【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方
今なら11個の豪華特典を無料でプレゼント中
お忘れなくご登録ください!
毎月1名限定のコンサルティングはお早めにどうぞ!