【悲報】メルカリで確定申告しなかった人の悲惨な末路。回避するためには?

メルカリ転売をしているなら「税金」に気を付けていますか?副業として「転売」をしているけど、「そもそも確定申告は必要なの?」ともし思っているのであれば、非常に危険です。

確定申告をしていない事がばれてしまうと、重加算税」などの罰則を受けてしまう可能性があります。

もちろん、メルカリで転売をしていても確定申告を必要としない場合もあります。

ですが、確定申告を必要とするのか把握しておけば、面倒なトラブルをあなたも回避できるようになります。

そこで、この記事では、

  • 実際にあった、確定申告をしなかった人の末路
  • メルカリ転売で確定申告が必要なケース
  • メルカリ転売の確定申告の方法

これらを教えますね。

メルカリ転売に興味があるなら、最後まで読んで参考にしてみて下さいね。

佐野佐野

この記事でお話しすることは、他人ごとではありません。

誰でも気軽にメルカリ転売で稼げるからこそ、あなたも知っておかなければならないのです。

最後まで読んで、確定申告にお役立て下さい。

【初心者必見】メルカリで利益10万稼げるノウハウ

なんとなくメルカリを使っているそこのあなた!非常にもったいないことをしています。

じつは、ノウハウを知ったうえでメルカリを使えば、10万円手にすることはそれほど難しくないんです。
「メルカリってやり取りが面倒くさい…」「手間がかかるわりに意外と稼げない」と悩んでいるあなたは、ぜひこちらのノウハウを知っておいてください。

無料でノウハウを手に入れる

恐怖!確定申告しなかった人の末路とは

税金徴収の怖い話そもそも確定申告とは、「毎年1年間の所得にかかる税金」を計算して税務署に申告・納税することを指します。

(1月1日〜12月31日までが対象期間)ここでいう所得とは、売上金から経費を引いた金額のことです。

基本的に、1年間で20万以上の所得があれば確定申告が必要となります。

確定申告をしなかった人の実例

佐野

そうは言っても、確定申告しなくてもバレないんじゃないの?

もしかして、あなたもこのように思っているかもしれませんね。

しかし、下手なことをしてもバレるので必ず確定申告するべきです。

ではここで、実際に確定申告しなかった人がどうなったのか。

とある人Aさんの末路をお話します。

Aさんはあなたと同じようにメルカリで転売をして稼ぐようになり、収入を得るようになった時は「少額だからバレない」と思っていました。

だけどいずれはやってくる、確定申告はしなければいけないんだ先延ばしにした結果、1年半後に税務署の人が自宅に来ました。

税務署の人が自宅に来た

ピンポンとチャイムが鳴りモニターを見た瞬間に「税務署の人だ」と思ったそうです。

「税務署の者です。

このように言われたらあなたならどうしますか?居留守を使う、観念する。

この2つしか方法はありません。

ですが、居留守を使ったとしても税金から逃れられるわけではありません

観念して玄関のドアを開けると名刺を渡されました。

この方は「確定申告をしなければいけない」という事を知らない体で話していました。

「平成○○年から○○年までの確定申告をしていませんよね?」このように言われ、確定申告の義務があると伝えてきます。

そして書類を渡し、去っていきました。

税務署の人が来たら諦めよう

このように税務署職員が家に来てしまったら、諦めて税金を納めるようにしましょう

基本的には、個人に対して納税について話をしにくる場合は、任意での質問となっています。

しかし、この時に応じなければ、場合によっては徴収部門の職員がやってくることもあります。

この徴収部門の職員には、裁判所の発行する令状を持っていなくても差し押さえができるなどさまざまな特権を持っています。

また、訪問に来る前に「税務署からのお尋ね」という通知書がお手元に届くはずです。

これが意味するところは、確実に申告していなかった転売収入がバレるということです。

そのため、諦めて納税に向けて動くことが一番無難な解決策となります。

メルカリの確定申告が必要になるケースとは?

確定申告が必要なケースとは?メルカリで確定申告が必要か否かについては、利益額で変わってきます

この時基準となるのは売り上げの金額ではなく、売上から経費を差し引いた利益の金額あることに注意しましょう。

経費とは、「メルカリでの転売の際に使用する費用」のことです。

具体的に該当する経費は、以下の通りです。

  • 商品の送料や手数料
  • 消耗品などの梱包材費用
  • 商品の仕入れ額
  • 店舗回りなどで利用した交通費

また、確定申告をしなくていい上限については、会社から給料をもらっているかどうかで上限額が変わります

会社からの給料がある場合には「20万円以上」で、会社からの給料がない場合には「38万円以上」で、それぞれ確定申告が必要となります。

また、この際に注意することとしては、品物の内容があります。

というのも、生活で必要な消耗品・非消耗品や生活用動産などに関する所得は、課税対象外となっています。

内容としては、洋服や車などが含まれます。

そのため、これらの商品を取り扱う場合には、前述した上限金額の計算には含まれないので注意しましょう。

副業に関する経費についてコチラの記事にさらに詳しく纏めました。

ぜひご確認いただけますでしょうか。

副業の経費が認められるものはコレ!3つの主要ネットビジネス別に徹底解説

反対に、確定申告が不要なケースとは?

不要なケース冒頭でもお伝えしましたが、メルカリで稼いでも確定申告をする必要がないケースもあります。

具体的に以下の通りになります。

  • 所得が20万円以下の場合
  • 個人の不用品を売った場合

冒頭でも説明したとおり、確定申告には「20万円ルール」があるため所得が20万円以下であれば確定申告は不要です。

つまり、20万以上の利益があっても経費などを差し引いて、「20万以下の利益や赤字」の人は、確定申告をする必要がないのです。

また、個人的に自宅にある不用品や中古品を販売した場合も確定申告をする必要はありません。

要は、「営利目的」で販売していない人は確定申告をする必要がないのです。

だからと言って、本当は営利目的なのに不用品販売と偽ってはいけません。

まれに、通報されるケースもあります。

上手く誤魔化せても、必ずバレることを忘れないようにしてください。

メルカリで本気で稼ぐのであれば確定申告はキチンと行いましょう。

確定申告の基本

基本を解説する女性

佐野佐野

確定申告の基本を解説していきますよ

佐野

頭がくらくらするよ(泣)

佐野

どんなものかカンタンにみていくわよ。

確定申告のやり方

確定申告は、毎年2月16日から3月15日までの期間に税務署に行って行うことができます。


確定申告をするためには、次のような書類や資料が必要です。

  • 確定申告書(A4サイズ)
  • 収入証明書(メルカリでは発行されません)
  • 領収書やレシートなどの必要経費の証明書類
  • 印鑑
  • マイナンバーカード

紙の確定申告書は、税務署や郵便局で入手することができます。

インターネットで電子申告する場合は不要です。

税金の計算方法は複雑ですが、大まかに言うと、次のようになります。

  • 所得 = 収入 - 必要経費
  • 所得税 = 所得 × 税率 - 控除額
  • 住民税 = 所得 × 税率 - 控除額

佐野

もうわからないよ(泣)

佐野佐野

ざっくり言うと、収入(売上)から必要経費(仕入れや送料)を引いたものが所得(利益)だよね?これに対して税率をかけていくんだ。

佐野佐野

控除額は人によって違います。

最後にひくだけなので、今はいったん置いておきましょう。

申告方法

確定申告の方法は、大きく分けて2つあります。

  • 紙媒体で行う方法
  • インターネットで行う方法

紙媒体で行う方法は、次のような手順になります。

  • 確定申告書を税務署や郵便局で入手する
  • 確定申告書に必要事項を記入する
  • 収入証明書や必要経費の証明書類などを添付する
  • 印鑑を押す
  • マイナンバーカードを持って税務署に行く
  • 税務署で確定申告書を提出する

インターネットで行う方法は、次のような手順になります。

  • 国税庁のホームページから電子申告システムにアクセスする
  • マイナンバーカードを使って本人確認をする
  • 電子申告システムに必要事項を入力する
  • 収入証明書や必要経費の証明書類などを電子データとして添付する
  • 電子申告システムから確定申告書を送信する

インターネットで行う方法の方が、紙媒体で行う方法よりも簡単で便利ですが、次のような条件があります。

  • マイナンバーカードが必要
  • インターネットに接続できるパソコンやスマホが必要
  • 収入証明書や必要経費の証明書類などを電子データとして作成できる必要がある
佐野

オイラがやるならネットかな〜。


確定申告の期限と注意点

ひとつずつ見ていきますよ。

申告期限

確定申告の期限は、毎年3月15日までです。

注意点

確定申告をする際に注意するべき点は、次のようなものがあります。

売上履歴の書類は自分で作成する

メルカリで売却した商品や利益に関するリストや証明書類は自分で作成する必要があります。

売却した商品や利益に関するリストや証明書類をメルカリは発行してくれません

そのため、自分で売上履歴や収支計算表などを作成しなければなりません。

売上履歴はメルカリのアプリやWebサイトから確認できますが、最大表示件数は2,000件です。

保存年数に限りはありませんが、過去の履歴を探すのは大変です。

そのため、定期的に売上履歴を記録しておくことが望ましいです。

必要経費の書類も自分で計算して作成する

私用でも利用するもの(インターネット通信費やスマホ代など)は全額を必要経費にできない

メルカリで得た所得から差し引ける必要経費とは、メルカリで商品を売却するために必要な費用のことです 。

しかし、私用でも利用するもの(インターネット通信費やスマホ代など)は、全額を必要経費にできません 。

その場合は、メルカリで商品を売却するために利用した割合に応じて計算した金額を必要経費に算入できます 。

例えば、インターネット通信費が月額5,000円で、そのうちメルカリで商品を売却するために利用した時間が月10時間だったとします。

その場合、
インターネット通信費の必要経費に算入できる金額は、次のように計算できます 。

  • インターネット通信費の必要経費 = 月額5,000円 × メルカリで商品を売却するために利用した時間 ÷ 月の総利用時間
  • インターネット通信費の必要経費 = 5,000円 × 10時間 ÷ 30日 × 24時間
  • インターネット通信費の必要経費 = 約69円

このようにして算出した必要経費は、領収書やレシートなどの証明書類とともに確定申告書に記入します 。

佐野佐野

ただし、メルカリの活動で使ったことが”明確に”わからないといけないですし、これくらい少額なものだったら計算する方が手間がかかるので、省略している人が多いですね。

佐野

メルカリで販売する商品を置いておく床の面積もこのようにして必要経費に算入することもできるの?

佐野佐野

理論上はできるけど、判定が厳しいと言われるから、事前によく要件・条件をよく調べた方がよいですね。

適切に保存する

確定申告をした後も、領収書やレシートなどの必要経費の証明書類は5年間保存しておく必要があります 。

これは、税務署からの調査や指導を受けた場合に、自分が申告した内容を証明するためです 。

証明書類がない場合は、必要経費として認められない可能性があります 。

専業で転売やせどりをする場合は、青色申告をすると最高65万円の控除が受けられる

青色申告

メルカリで専業で転売やせどりをする場合は、青色申告をすることをおすすめします 。

青色申告とは、自分で帳簿をつけて所得を計算する方法です 。

青色申告をすることで、次のようなメリットがあります 。

  • 最高65万円の所得控除が受けられる
  • 税務署からの指導や相談が受けやすい

佐野佐野

帳簿をつけてくれたら、正しい税金計算ができるから、そのお礼に65万円の控除をしてあげるよ!という国のはからいなんです。

佐野

きちんと帳簿をつけることにより、売上、仕入、在庫の管理にも役立つから、やらない手はないわ。

青色申告をするためには、次のような手続きが必要です 。

  • 事前に青色申告承認申請書を税務署に提出する
  • 帳簿をつける(複式簿記、簡易簿記)
  • 確定申告書に青色申告の旨を記入する

事前に申請書を提出しておかないといけないから、いきなりやります!とはできないので注意が必要です。

メルカリでの確定申告のやり方

メルカリ 確定申告方法メルカリ転売での確定申告の方法について見ていきましょう。

確定申告の準備は手間がかかりますが、ここで説明するやり方で準備すればスムーズに行うことができますよ♫また、確定申告には青色申告と白色申告がありそれぞれ経費の枠などが異なります。

あなたが使いやすい方を選択して利用してください。

1.収支内訳書の書き方

まずは収支内訳書の方から書いていきます。

このとき記入が必要な内容としては、

  • 売上
  • 仕入れ
  • 減価償却費
  • 地代や家賃
  • 給与賃金・事業専従者

などとなっています。

そのため、これらの金額がわかるようにレシートや領収書、カード明細などをキチンと保管しておきましょう。

その後、これらの内訳の合計額とそれ以外の経費の合計額を記入し、所得金額の計算を行います。

また、帳簿が必要となりますが、メルカリには「メルペイ」と呼ばれる機能があります。

売上金や売上履歴を確認できるので他のフリマサイトやオークションサイトと比較すると、楽に管理ができますね♫

2.確定申告書第一表の記入

確定申告書第一表の

(ア)~(サ)と(1)~(58)の連番で説明します。

確定申告書A 第一表

左上から順に、まずは収入金額の(ア)の欄と所得金額の(1)の欄を、収支内訳書を転載して記入します。

その次は、所得から差し引かれる金額の欄に、それぞれの控除額を計算して記入していきます。

そして、右側の税金の計算に移ります。

(9)の数値から(25)の数値を引くことで(26)を計算できます。

その後、所得税額にあたる項目の(27)、(38)、(40)を計算します。

これができたら、(41)の計算をしましょう。

最後にこれらを足すことによって、(42)と(47)の税金の計算が完了します。

3.確定申告書第二表の記入

第二表を記入する場合、状況に応じて記入箇所が変わります

確定申告A 第二表

例えば、配偶者や16歳未満の扶養家族がいる場合に、氏名やマイナンバーの個人番号などを記入します。

そのため、各種控除証明書などを参考に記入しましょう。

節税!メルカリの売上から差し引ける経費は?

メルカリ 経費それでは続いて、確定申告の際に計上できる経費についてお話ししておきましょう。

まず、大前提として、経費として計上する場合には、レシートが必須となります。

それがなければ、一切経費にはできません

経費として計上できるものとしては、基本的には以下のようなものになります。

  • 切手代
  • 仕入れ代
  • 送料
  • 通信量(商用部分のみ)

このとき、仕入れ代については少し注意が必要です。

というのも、仕入れ代に計上できるのは「売れたもの」の仕入れ代だけだからです。

そのため、品物を10個仕入れても5個しか売れなければ、残り5個の購入費用については経費として計上することはできないので気をつけるようにしましょう。

また、仕入れ代として計上できるのは消費税を抜いた商品価格になりますので間違えないようにしましょう。

通信費について、多くの場合にはプライベートで使用するスマホでメルカリを使っている人が多いでしょう。

しかし、経費に計上できるのは、メルカリでの転売に使った通信分のみです。

そのため、申告が非常に難しくなっています。

経費の枠を増やすことができる

さらに経費部分を増やすには、個人事業主として開業届を提出するという方法もあります。

この場合は、たとえば自宅を事務所とすれば以下のようなものも経費にできます。

  • 家賃
  • 電気代などの光熱費

このように、考え方によってはさまざまなものが経費として計上できます。

そのため、自分の使用しているものについて一度考えた上で、税務署などに相談してみるといいでしょう。

確定申告する際の注意点

確定申告をする際の注意点!メルカリで稼いだお金を確定申告する際に、以下の2点に気をつけてください。

  • 会社や勤め先にバレる可能性がある
  • 扶養を外れる可能性がある

非常に大切なことなので、それぞれ詳しく説明をしていきます。

会社や勤め先にバレる可能性がある

サラリーマン(会社員)や公務員、JAに加入する農家の方など本業とは別に、「副業先」としてメルカリを利用する方が年々増えています。

副業OKにしている会社も増えてきましたが、まだまだ副業に対して禁止している職場も少なくはありません。

あなたの勤め先が副業を認めていれば関係のない話ですが、もし、認めていない状態で、隠れてメルカリで儲けているのであれば危険です・・・なぜなら、確定申告をすることで勤め先にバレる可能性があるからです。

先ほども説明をしましたが、もしあなたが営利な目的で年間20万円以上儲けているのなら、確定申告が必要となります。

その際に、住民税の課税が発生します。

住民税は、前年度の所得を合算して規定の税率をかけて計算され天引きされます。

そのため、本来であれば会社の給与所得のみで計算されるはずなのに、副業の収入が加わり納税額が高くなることで、給与以外の所得がある事が発覚し、職場にバレてしまうのです。

禁止されている副業を隠れて行うのは、非常にリスクが高いです。

最悪の場合、解雇になることもあり得ます。

リスクを承知したうえで、副業を行うようにしてください。

扶養を外れる可能性はあるの?

専業主婦やアルバイトさんなど家族の扶養に該当するあなたは、確定申告をするうえで、「扶養を外れなければならないのか?」という点を不安に感じいませんか、結論から言うと、「年間103万円を下回る収入」得ていなければ、扶養を外れる心配はありません。

例えば、パートの収入が62万円、メルカリ転売の収入が40万円の場合、転売分の確定申告は必要となりますが、合計で103万を下回るため扶養を外れる必要はありません。

このように、パートやアルバイトをしている方は、103万円を超えないようにせどりの販売利益を抑えたり、経費を上手く利用したりして扶養枠を外れないように気をつけてやってみてくださいね。

【まとめ】

本記事では下記のポイントを紹介してきました。

  • 確定申告をしなかった場合
  • 必要・不要のケース
  • 確定申告の基本
  • 申告のやり方
  • 注意点

ここまでメルカリで確定申告をしなかった場合の問題などについてお話ししてきました。

たかがメルカリだからと言って確定申告をしなければ、その先には面倒ごとが待っています。

たしかに確定申告をするのは手間が多く、レシートの保管など、面倒なことも多いです。

しかし、これを怠ったがために犯罪者になってしまうというのはあまりにも悲惨ですよね。

そして、税金を払わないことはできなくても、経費としての計上などによって、支払う税金の金額を最低限に抑えることが可能となっています。

そのため、面倒だ、税金を払いたくない、などと言わず、きちんと確定申告をするようにしましょう

この記事を読み終えたら、一度あなたが今現在、年間でいくら稼いで所得がいくらなのか計算をしてみてください。

もし、確定申告が必要な金額であれば焦らずに申告の準備ができますし、経費を利用して節税ができるはずです。

また、早いうちから必要なものを準備しておくと確定申告の時期がきても焦らずに対応できます。

この記事を参考に準備をしてみてくださいね。

メルカリに限らず、ヤフオクやラクマで稼いでいても同様に確定申告が必要となります。

そこで、せどり(転売)で使える確定申告についてコチラの記事に詳しく纏めたので合わせて参考にしてみてください。

佐野佐野

確定申告をしないと、後々大変なことになるのをご理解いただけたかと思います。

納税は、国民の義務です!もし、あなたが今メルカリで稼いでいるのであれば、シッカリと確定申告をする準備をしてください。

豪華11大特典付き
個別コンサルティングの詳細はこちらシュアーズ佐野公式Youtube 登録はこちら

【毎月2名限定】無料面談のお知らせ

無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。


また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。


あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。


但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。

●オンライン面談開催

【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません

【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方

> → 今すぐお問い合わせをする

【毎月2名限定】無料面談のお知らせ

無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。


また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。


あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。


但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。

●オンライン面談開催

【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません

【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方

> → 今すぐお問い合わせをする