コレで完璧!ヤフオクで使える5つの定型文と、売るためのコツをすべて公開
この投稿の最終更新日は です。 あなたがヤフオクで商品を販売しているとき、
手間だと感じたことはありませんか?- ヤフオクで使う良い定型文ってないのかな?
- 購入者ともっとスムーズにやり取りしたい
- 手間をかけずに、簡単に取引を終わらせたい
|
そう考えるあなたに、
佐野がヤフオクを利用する中で
出品時・購入時に、 相手に丁寧さを印象づけられる 定型文をすべて紹介します。
ヤフオクでの取り引きが手間だと
感じているなら、今回ご紹介する紹介文を
コピペすることで、
簡単に取引が できるようになりますよ!
佐野お金を効率よく稼ぐためには、短縮できる作業は短縮するに限ります。お金のやり取りがあるとすべてを丁寧にしないといけない…その気持ちから短縮することの勇気が必要ですが、受け取った側が気持ちよく受け入れられる定型文なら使うに越したことはありませんよ。
ヤフオク出品者が利用できる定型文
個人間での取引は一般的になっています。
その一つのツールとしてヤフオクを利用する人は、
まだまだたくさんいます。
当然、お金のやり取りがあるわけですから、 一つ一つ丁寧に対応しないと、 トラブルの原因にもなります。 ですが、コメントのやり取りや
必要内の連絡のやり取りに時間をかけてしまうと、 転売で稼ぐという本来の目的は果たせません。 ヤフオクで商品を出品する場合、
商品の説明文も丁寧にわかりやすく記載しないと、
なかなか購入されません。
また、落札してくれた後は取引が完了するまで、
丁寧に対応しないとトラブルを招きます。
ヤフオクで転売を行い、利益を生むためには、
どうしても必要が作業ですが、
この作業時間を短縮できたら、 もっともっと商品の回転数を上げられますし、 転売の楽しみも倍増していきます。 楽しく稼いでいただくためにも、
ヤフオク転売で必須となるコチラの3つの入力作業で、
相手から信頼される定型文を教えますね!
- 出品時に活用したいわかりやすい説明定型文
- 落札後すぐにつかえる定型文
- 発送完了時の定型文
|
実際に佐野も利用している定型文です。コチラの定型文を利用して指摘を受けたことはありませんし、ヤフオク内で反応があればすぐに対応できるようになったので、定型文を利用する前より評価は上がっています。
①出品時に活用したいわかりやすい説明定型文
商品出品時に必ず必要なタイトル付けや
商品説明欄の記載。
とくに
時間がかかるのは商品説明欄です。
商品がすべて同じであればコピーしてペーストで完了。 ですが、商品のジャンルが異なると、 空白ページから書き始めないといけません。 佐野の利用する定型文は、
オールジャンルで使えます。
不要な部分だけ削除して、
必要な項目のに商品情報を追加していきましょう。
当方の出品をご覧いただきまして誠にありがとうございます! 気持ちの良い取引ができるよう心掛けております。 短い期間ではよろしくお願いいたします。■商品名:○○○ ■型番:○○○ ■付属品:○○○ ■商品状態: ■商品説明: ■発送方法: ■注意事項 |
商品説明の最後に
『注意事項』も
追記しておきましょう。
すべて異なる相手との取引なので、
説明欄だけで伝わること、
伝わりにくいことももちろんあります。
どんなトラブルもできるため回避するために、 注意事項欄に万が一のトラブルについても 記載しておくようにしょう。 『こんな時は、こうなります。』と
購入前に納得して購入するのと、
『え!聞いてないよ!』と
購入後に不信感を抱かせてしまうのとでは、 リピート率に反映します。 リピーターを確保することで売上も上がるわけですので、
取引後も
『いい出品者だった』と
イメージを残すために、
注意事項も毎回記載しておくようにしましょう。 ②落札後すぐにつかえる定型文
あなたの商品が落札されたら、
できるだけ早く対応しておきましょう。
購入者側から連絡が先に来ることもありますが、
購入者は落札した後すぐに反応があると安心します。
このたびは落札いただき、ありがとうございました。 お取引終了までよろしくお願いいたします。早速ではございますが、取引内容についてご連絡させていただきます。 ■落札価格 ■発送方法と送料 ■お支払い方法 ①Yahoo!かんたん決済 ②○○銀行 ○○支店 普通預金123456 口座名義は「◯◯◯ ◯◯◯」です。 それでは、ご連絡をお待ちしております。 |
ヤフオクでは落札金額以外に、
そのあと
購入者の選択する発送方法や、 支払い方法で合計金額が異なります。 できるだけ選択肢を広げてあげる方が 購入者の満足度が高まります。 送料計算などを間違うと、
あなたが負担しないといけなくなったり、
返金などのトラブルにもなりうるので、
発送方法が確定したら、 送料計算には注意しましょう。 ③発送完了時のの定型文
購入者は
『商品発送の連絡』を
今か今かと待っています。
スムーズな取引はお互い気持ちのいいものですし、
特にレスポンスの早い購入者は、
即日発送を求めることもあります。
お世話になります。 先ほど、ご入金を確認しました。 本日 商品発送いたしましたので 到着までもうしばらくお待ちください。■お問い合わせ番号 ■配達予定日商品到着いたしましたらご連絡ください。 またの機会がありましたら、よろしくお願いします。 |
佐野定型文をうまく活用(編集)して、レスポンスは早く!そして時間がうまく作れるようになったら、できるだけ入金後は早めに発送しましょう。
ヤフオク購入者が利用できる定型文
購入者となる場合に使える定型文を紹介します。
ヤフオクを個人的に利用することもあれば、
転売商品の仕入れとして
利用することもあるでしょう。
あなたが一度でも出品者として
取引の経験があるのであれば、
やはり購入者としても相手にいい印象を
与えておくべきだと理解できるはずです。
そこで、
ヤフオク購入者向けの、 2つの定型文を教えますね!- 落札した後に使える定型文
- 支払いを完了したときの定型文
|
①落札後に使える定型文
ほしい商品が落札できたら、
落札金額にプラス送料がかかります。
※送料込みの場合は必要ありません。 送料はいつくか選択できるので、
落札した商品をどのように手元で受け取りたいか
しっかり選びプラスの
送料が どのくらいかかるのか連絡を待ちましょう。 はじめまして。 取引終了までよろしくお願いいたします。 お取引に必要な情報をご連絡させていただきます。 ①氏名 ②郵便番号 ③住所 ④電話番号 ⑤希望発送方法 ⑥希望振込方法 Yahoo!かんたん決済 ⑦入金予定日 すぐに決済手続をいたします。 それでは、よろしくお願いいたします。 |
送料は発送地域により異なりますで、 あなたの住所はしっかり明記します。 送料がプラスされた金額で納得できれば、
早めに入金しましょう。
②支払いを完了したときの定型文
入金できたら少しでも早めに受け取れるように、
すぐに購入者に連絡を入れます。
お世話になります。 本日、Yahoo!かんたん決済にて 合計 00000円を支払い完了いたしましたので、ご確認ください。 商品発送完了後に、問い合わせ番号をお知らせいただけたらと思います。 それでは、商品が届くのを楽しみにしております。 |
支払いが完了した旨を伝え、
商品の問い合わせ番号をお伝えしてもらうように、
連絡を入れます。
最後に商品が届くのを楽しみにしていると 一言添えることで出品者も早く届けてあげたい!と
気持ちになりますし、
丁寧に対応したいと思うはずですので、
一言添えておくようにしましょう。
商品を受け取り確認したら、
とくに指定がなければ評価をつけます。 評価は無理に高評価をつける必要はありませんが、
やり取りにとくに問題がなければ、 評価は高くつけておいていいでしょう。【まとめ】
ヤフオクをうまく活用するために、
佐野は使える定型文はバンバン使います。 逆に忙しい中で、常に説明欄を書いて、 コメントに対応していると、 ときに雑な返事になってしまいますし、 誤字脱字も増えます。 利益を生むためには回転率も重要ですし、
それなりの数を確保しないといけません。
しかし他の作業で時間をかけてしまっては、
仕入れにかける時間は削られます。
定型文、使ってもいいのかな?と
迷っていたあなたも、ぜひ活用してみることを おススメしますよ♪
あまりにもイレギュラーな対応の場合は臨機応変に対応しましょう。通常は定型文を活用して時間短縮!佐野はこのように使い分けをして、かなりの時間を節約していますよ。よければ、あなたも活用してくださいね


【毎月2名限定】無料面談のお知らせ
無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。
また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。
あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。
但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。
●オンライン面談開催 【日時・締切日】 毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません 【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方
> → 今すぐお問い合わせをする
今なら11個の豪華特典を無料でプレゼント中
お忘れなくご登録ください!
毎月1名限定のコンサルティングはお早めにどうぞ!