
中国のECサイト「タオバオ(淘宝)」に興味があっても、こんな悩みや疑問をお持ちではないですか?
|
結論から言うと、中国語がわからなくても日本語だけでタオバオを充分に利用できます。
また、タオバオからうまく仕入れを することで、初心者でも稼ぐことができるんですね。
しかし、良くわからないままタオバオを使ってしまうと、思わぬトラブルに巻き込まれる危険性もあります。
せっかくなら、あなたも安全にタオバオを使っていきたいですよね?そこで今回は「タオバオから仕入れて儲けたい!」と考えているあなたに、
|
これらを詳しく解説していきます。
これからお伝えすることを理解し、実践することで、初心者でも利益を取ることができます。
「タオバオからの仕入れ」で、あなたもどんどん稼いでしまいましょうね。

日本語だけで使えたら便利ですよね!タオバオ初心者にとって、今回は必見の内容となっていますよ。
ぜひ最後までお読みくださいね。
【月10万稼げる】書籍を無料プレゼント中
「会社員生活がツラい」「主婦としての生活に不安を感じている」そんな方が最近とても増えています。以前の私も同じような悩みを抱えていて、なんとか現状を変えたいと思っていました。そこから、「リサーチがいらない自動化物販」をおこない、今ではサラリーマン時代の10倍の収入を得ることが出来ました。
私の経験をもとに、同じような悩みを抱えているあなたへ、毎月10万稼げるためのコツを1冊の本にまとめました。期間限定で無料でプレゼントしているので、今の生活に悩んでいたり会社員としての生き方に疑問を感じているあなたは、ぜひ学んでみてください。


中国ECサイト「タオバオ」の特徴とは?
世界最大級のECサイト
タオバオは、世界最大級のECサイトであり、月間のアクティブユーザー数は約8億人いると言われています。
このユーザー数は、中国は人口が約14億人いるため、中国人の半数以上の人が利用している計算になります。
ものスゴイユーザー数ですよね(^^;
ちなみに、「タオバオ」の名前の意味は、「見つからない宝物はない、売れない宝物はない」という意味です。
その名前どおり、商品数も圧倒的な多さです。
現在、8億点以上の商品やサービスが売買されています。
また、一日に販売される商品の数は、1分あたり約50000アイテム。
1分あたりです。
凄まじい規模ですよね。
売上げ規模も2017年で40兆円を超えています。
楽天の売上げが3~4兆円ほどと言われているので比較してもその凄さがおわかりいただけると思います。

参考までに、日本の国家予算ですら300兆円です。
規模の大きさがメチャスゴイですよね。
「CtoC」のビジネスモデル
ご存じの方も多いとは思いますが、「CtoC」とは「個人間取引」のビジネスモデルのことです。
もっと簡単に言うと、「消費者(C)が売って、消費者(C)が買う」ということです。
(これに対して企業 対 企業の場合はBtioBと言います。
)
日本で言えば、
|
のようなプラットフォームのことです。
つまり、フリマのような感覚で「誰でも」「気軽に」モノやサービスを売買できるわけです。
また、特徴的なのは「モノ以外のサービスも売られている」ということです。
何億点もの商品が売られていますが、その中には動画編集や代行業務などのサービスも売られています。
タオバオは、単なるネットショップではなく、モノやサービスをとおして、すべての人の欲を満たしてくれる世界最大規模のプラットフォームと言えます。
ライブコマース
売り方で特徴的なのは、「ライブコマース」というライブ配信を使った動画システムが導入されています。
これは、「テレビショッピングのネット版」のようなイメージを持っていただければ、わかりやすいかと思います。
このライブコマースのシステムは、中国ではかなりの盛り上がりを見せています。
最近では、インスタグラムなどのSNSでも動画配信される環境が整ってきており動画は1つのトレンドになってきています。
購入する消費者は、このライブ配信を観ながら、質問やコメントをすることができるようになっています。
つまり、一方的に視聴者の立場になるのではなく、販売者とコミュニケーション取りながら、購入できるのです。
商店街で実演販売をしている販売員のような方が、タオバオというプラットフォームにもたくさん実在しているわけですね!
このように、「商品の説明文」と「画像」に加えて、「顔出しでの動画配信」でも商品説明をすることで、消費者に向けて、1つの商品に対する情報量をより多く届けることができます。

消費者も、よりわかりやすく、商品を理解できそうね
1点からの購入が可能
タオバオは、企業や業者向けのサービスではなく、基本は個人向けのサービスのため、商品を1点から購入できます。
したがって、仕入れをするときには、必要最低限の仕入れができるため、無駄な仕入れをせずに、商品の仕入れをできます。
ただし、ここで注意しておきたいことが「送料問題」です。
たとえ、1点の商品を格安価格で購入できたとしても、じつは送料が1672円程度かかってしまいます。
【送料】個人輸入 EMS
|
※2023年7月現在の為替レートで計算しています。
送料も2023年7月時点のものです。
安い価格で購入できる
前述したとおり、タオバオは「CtoC」個人間取引であるため、非常に安い価格で商品が売られています。
仲介業者などのマージンを取る業者を介さないで売られているからですね(^^♪
また、非常に多くの商品が売られているので、プラットホーム内での価格競争も毎日のように
行われています。
こうした理由から、タオバオの商品は全体的に価格が抑えられており、比較的に安い価格で商品を購入することできます。
タオバオを日本語で利用するには?
タオバオを日本語で利用できますが、その利用方法はいくつかの選択肢があります。
今回は、おススメの利用方法を以下の3つに絞って紹介しますのでぜひ参考にしてみてくださいね。
|
ひとつずつ説明していきますね。
タオブラを利用する
「タオブラ」とは、中国のECサイトであるタオバオ・天猫専用の検索エンジンです。
今やタオバオは、とてつもない規模になってしまったため、商品数が多すぎて目次もかなり複雑化しています。
しかし、「タオブラ」であれば、タオバオの商品を簡単に探せるように日本語でジャンル分けされて作られているため、日本人であっても使い勝手よく利用することができます。
上記の画像がタオブラのホームページになっていますが、かなりシンプルなデザインです。
たくさんの商品がジャンル別のカテゴリで並んでおり、カテゴリを選択すると、そのジャンル内の商品カテゴリが瞬時に一覧で表示されるようになっています。
また、「ガイド」のカテゴリもあり、選択をして見てみると、
|
などをとてもわかりやすく丁寧に解説してくれています。

ガイドを見ながら操作したら、私でも簡単に購入できたわ♬
チャイナマートを利用する
「チャイナマート」とは、「タオバオ」の商品を日本語で検索し、商品の注文をできます。
「商品を見つけて、カートに入れて購入する」といった基本的な流れは、Amazonなどのような日本のネットショッピングの購入方法とほとんど変わりがなく、簡単に利用できます。
そのなかでもチャイナマートの特徴的なところは、「現地の日本人スタッフが対応してくれる」ということです。
日本人のスタッフが、「商品の購入から日本への発送までを代行してやってくれる」という、とても心強いサービスがあるんですね!
また、チャイナマートでは、以下の2種類のプランが用意されています。
|
【おまかせプラン】おまかせプランでは、商品の在庫確認から購入の交渉、検品、商品発送などのすべての工程を代行してやってくれるプランです。
特に「検品」をやってくれることは、非常に助かるサービスです。
何億点もの商品が取引されているため、なかにはどうしても粗悪品などが紛れて売っているのも事実です。
しかし、検品をしてもらうことで、そのような商品を購入するリスクがかなり軽減されます。
ただし、ひとつ注意点があり「手数料が高い」ということが挙げられます。
手数料については、購入先の人数(店舗数)によって値段が変わってきます。
手数料も考えながら、上手な仕入れをしていきたいですね。
【一括直送プラン】
一括直送プランでは、出品者との交渉から支払いまでをチャイナマートが代行し、発送は代行業者が行うといったプランです。
一括直送プランはおまかせプランと違う点は、「購入できる人数(店舗数)が5店舗まで」という制限があります。
しかし手数料は、商品代金の1%(最低100円)とかなり安いです。
しかし、一括直送プランでは、「検品」の作業が入りません。
そのため、粗悪品が届く可能性があるため、一括直送プランは、上級者向けといえるでしょう。

信頼できる業者との取引でないと、リスクがありますね。
このリスクをしっかりと踏まえた上で一括直送プランを選びましょうね。
購入代行業者を利用する
代行業者を利用することで、本来は自分でやらなくてはいけない仕入れや発送などを代行できます。
当然のことながら、手数料は発生しますが、時間と手間をお金で解決できるため、利用する価値はあります。
また、「タオバオ」は、規模がとても大きいため以下の問題点があります。
|
しかし、購入代行業者を使えば、これらを一気に解決できるんですね。
とはいえ、代行業者の数は50社以上と、たくさん存在しており、「どの代行業者を利用すればよいのかわからない」と、あなたも悩んでいませんか?
業者選びに失敗しないためにも、おススメな購入代行業者を知りたいなら、コチラの記事もあわせてお読みください。

ちなみに、タオバオのアプリがあるのでスマホからでも簡単に買えますよ
タオバオで仕入れて儲かるおススメの商品カテゴリ3選
タオバオで仕入れて、日本で売れる商品とは、どういったものでしょうか?
初心者の人が考えがちなのは、「自分の趣味嗜好や、得意(知識のあるという意味)なカテゴリのものを売るのが簡単なんじゃない」ということです。
私もパソコンや本が得意なのでそれがいいかなともおもいましたが、そもそも本なんて中国で売ってないですしね。
自分の好きなジャンルやカテゴリのものを扱うのは、もしかしたら日本では売れないかもしれませんし、高額だったり、輸入の制限があったり、運ぶ途中で壊れやすいかもしれません。
初心者が中国輸入転売をするには、「日本でもうすでに販売実績のある商品カテゴリの商品」から始めるのがベターです、まずは、転売のノウハウの基礎を学びながら徐々にステップアップをしていくことをお勧めします。
そこで、ここからは、中国輸入転売で、売れている3つの商品カテゴリを紹介 します。
スマートフォンアクセサリ
ひとつ目はスマートフォンアクセサリです。
スマホケースが欲しい時どうしてますか?実店舗で探してみてもお気に入りなものがないのことが多いかとおもいます。
そこで、ネットで探して見ると種類が豊富なので、ネットで購入する人が多いのではないでしょうか?
スマホケースは、比較的輸送コストがかからないため、中国輸入転売に向いています。
ただ、iPhoneやGalaxyなどは人気が高いので、ライバルが多いのも事実です。
しかし、逆に言うとそれだけ売れるということですね。
他にも、日本で転売されることが多いのは、スマホケース以外のガジェットがあります。
また、日本でよく売れてるのはスマートウォッチのリストバンドです。
但し、売れなかった時にスマートウォッチを自分で持っていない時など自分で使うこともできないので、リスクは高いですね。
レディースアパレル
その次は、レディースアパレルです。
タオバオで売れているレディースアパレルは、ニットやスカートなどの定番からとても種類が豊富で、低価格のため利益が出やすいのでオススメメになります。
しかし、気をつけないといけないのは、アパレルには季節があるので、その季節を過ぎて売れ残ってしまうものがあると、不良在庫を大量に抱えてしまうということもあるかもしれません。
やはり、手も出しやすいジャンルというかカテゴリなので、ライバルも多いですし、何が売れるのかなどのリサーチはしっかりとやる必要はありますね。
でも、女性の方が中国輸入を始めるには、やりやすいカテゴリではないでしょうか?男性は奥さんや彼女、女友達の助言が必要か、またはファション雑誌などで勉強が必要かとおもいます。
アウトドア用品
最後はアウトドア用品です。
最近、YouTubeなどでキャンプ動画をよく見ます。
女性ひとりでもソロキャンプをしていて大丈夫かなとおもいますが、昔から釣りの動画などは多かったですね。
話がずれましたが、なにが言いたいかというとアウトドア用の衣類や用品はやはり売れるということです。
アウトドア用品がよく売れるのは、やはり初夏ですね。
キャンプといえば夏なので、初夏に購入する人が多いですね。
売れる時期が周期があるということですが、人気が高いので、よく売れます。
どの商品のカテゴリにも言えますが売れるということはライバルも多いことも事実ではあります。
また、どの商品のカテゴリにも言えますが、こんなものが売れるかという、驚くようなニッチな商品がありますね。
そういう意味では、カテゴリだけでなく商品に対するリサーチ力というものが大事になってきます。
大事なのはリサーチ力
どの商品が売れているのか、具体的に教えてくれということもあるのかもしれませんが、売れる商品は、流行りがあってその時々で変わりますし、新商品も続々でてきて、いままでうれていたものも売れなくなることもあります。
そういう意味では、上記で解説したように大事なことは商品のリサーチ力ということになります。
レディースアパレルだけでも、「スカートとワンピースどちらが伸びている?」「購入金額帯は?」「購入者の年代は?」など、見るべきポイントはたくさんあります。
コチラの記事にリサーチ力を高める方法をまとめました。
あわせてご確認いただけますでしょうか。
▶完全公開!中国輸入で儲かるリサーチ方法と、注意すべき4つのこととは?

売れる商品を探すリサーチ力が大切なんですね。
タオバオの有名ショップ紹介
タオパオには、有名なショップがいくつかあります。
有名なショップの商品は、日本でも売れること多いです。
ここではいくつか有名なショップを見てみましょう。
人気コスメなら花西子
写真参照:花西子公式サイト
花西子(フローラシス)はゴージャスなパッケージが特徴の中国コスメブランド。
高級感あふれるその見た目にウットリ。
それに質もよいと口コミが多くて人気のショップです。
「彫刻リップ」が話題となりました。
コンセプトが「美が、花ひらく」で、アジア女性に向けた商品展開をしています。
ガーリーなファッションなら萌果森林
ガーリーで大人なファッション系な服を売っている萌果森林。
とても可愛いですが、大人な雰囲気も装えるお勧めなお店です。
文房具なら三年二班
文房具が好きな人向けのおしゃれでかわいいがある!
おしゃれでかわいい文具はみんな大好き。
三年二班(サンネソニバン)は日本にはあまりないようなかわいいデザインで、安い価格の文具がいっぱいあります。
選ぶなら数十円~800円のものを選びましょう。
サイクルスポーツなら乐途运动专营店
サイクルスポーツが好きな人にはお勧め!
最近は自転車に乗るにはヘルメットの着用が努力義務が課されました。
かっこいいデザインのヘルメットやそれにあわせてのウェア、(レーシング、カジュアル)シューズ、グローブまで幅広く揃っています。
目を保護するためのサングラスや、転倒した時に頭を守るためのヘルメットはとても大事ですよね。
それにあわせての自転車に乗る時に乗りやすい、しかも、かっこいいデザインのウェアが揃ってますので、転売に使えるとおもいますよ。
フィギュア・『Identity V(第五人格)』
中国ゲーム(日本でも大人気)のフィギュア・グッズも充実!!
日本でも大人気のゲーム『Dead by Daylight』は中国のゲーム会社NetEaseが運営していると知ってましたか?そのNetEaseが提供しているゲーム『Identity V(第五人格)』のフィギュアやグッズを売っています。
タオバオでは、他にも人気のあるゲームやアニメのグッズを売ってます。
日本では手に入らないものも多いので、ぜひ転売に使いましょう。
(まとめ)タオバオは日本語だけでも余裕で使える!
タオバオは、日本語でも充分に利用できます。
また、日本でのネットショッピングと同様に、簡単に商品を検索したり、購入したりできます。
商品数もたくさんあるため、確実に利益の取れる商品が売られれていることも確かです。
ぜひこの機会に「タオバオ」を利用してみてはいかがでしょうか?
今回は、以下のことを解説しました
|
コチラの記事にタオバオのさらに詳しい使い方をまとめました。
あわせてご確認いただけますでしょうか。
▶初心者必見!タオバオの使い方と、中国輸入を成功させる2つのコツとは?
【毎月2名限定】無料面談のお知らせ
無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。
また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。
あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。
但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。
【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません
【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方
【毎月2名限定】無料面談のお知らせ
無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。
また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。
あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。
但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。
【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません
【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方
今なら11個の豪華特典を無料でプレゼント中
お忘れなくご登録ください!
毎月1名限定のコンサルティングはお早めにどうぞ!