チャイナマートとは?使い方と儲かる4つのコツ、メリットとデメリット、注意点をすべて教えます

中国輸入(転売)で稼ぎたいあなたには、こんな悩みがないでしょうか?

  1. 中国語が難しくて中国仕入れができない
  2. 中国のトラブルが怖くて仕入れが怖い
  3. 中国からどうやって仕入れるのか、やり方がわからない

そのような場合におススメなのが、チャイナマートです。

なぜなら、チャイナマートは日本語で対応してくれるから、中国の商品を輸入したい人も気軽に使えるんです。

でも、チャイナマートを使うときは注意点やテクニックを知らないと、損をする可能性があります。

この記事ではチャイナマートとはどんなものか、そのサービスの特徴や方法注意事項について詳しく紹介します。

佐野佐野

チャイナマートを使うと、中国仕入れがぐっと楽になりますよ

ぜひ最後まで丁寧にお読みくださいね


【月10万稼げる】書籍を無料プレゼント中

「会社員生活がツラい」「主婦としての生活に不安を感じている」そんな方が最近とても増えています。以前の私も同じような悩みを抱えていて、なんとか現状を変えたいと思っていました。そこから、「リサーチがいらない自動化物販」をおこない、今ではサラリーマン時代の10倍の収入を得ることが出来ました。

私の経験をもとに、同じような悩みを抱えているあなたへ、毎月10万稼げるためのコツを1冊の本にまとめました。期間限定で無料でプレゼントしているので、今の生活に悩んでいたり会社員としての生き方に疑問を感じているあなたは、ぜひ学んでみてください。

無料で読んでみる

チャイナマートとは?選べる2つの契約プランと見積もり

解説する男性チャイナマートは日本人スタッフが対応してくれるタオバオの代行サービスです。

タオバオを日本語で簡単に利用でき、送料や手数料もお得なので、中国輸入の代行サービスとして、人気の高い業者です。

佐野

そもそも、タオバオってなに?

と言うあなたは、コチラをご確認いただけますでしょうか。

タオバオの詳細を纏めたのであわせてお読みくださいね。

このチャイナマートには2つの契約プランがあります。

  1. お任せプラン
  2. 一括直送プラン

それぞれの特徴について、詳しく解説しますね。

あなた(女)

楽天やアマゾンなどのように簡単に利用できるよ。


おまかせプラン

おまかせプランとは、チャイナマートが商品を買ってから送ってくれるまでの一連の手続きを全部やってくれるサービスのことです。

おまかせ
プランを利用すれば、中国語が分からなくても、タオバオで安心して買い物ができます。

  1. 見積もりの送付
  2. 在庫確認
  3. 価格交渉・買い付け
  4. 検品
  5. 発送

特に嬉しいのが、検品です。

検品をきちんとしてくれるので、中国商品でありがちな不良品が送られてくるリスクはほぼゼロになります。

悩む佐野悩む佐野

ただし、手数料が高くなることがデメリットです。


一括直送プラン

一括直送プランは、チャイナマートが商品購入から支払いまでを代行し、EMS代行業者が発送するサービスです。

一括直送プランはお任せプランよりも手数料が安くなるので、中国輸入に慣れている人にはお得なプランです。

しかし、初心者には検品や発送方法の選択ができないので、不安があるかもしれません。

佐野

経験者は「一括直送プラン」がおすすめってこと?。


佐野佐野

そうだね。

中国輸入経験者だと信頼できる業者を見分けられるよね?だから手数料を安くできる「一括直送プラン」がオススメなんだ。

佐野

わたしは、初心者なんだけど、どうしたらいいの?

佐野佐野

初心者さんは、前の項目で解説した「おまかせプラン」がおすすめ。

手数料は高いけど、ノウハウを蓄積するまではこっちを使おう。

中国は在庫がない場合も多いですが、一括直送プランなら在庫確認などのやり取りを代行してくれるので、あらかじめ確認できるので良いですね。

「一括直送プラン」には検品サービスが提供されていないことも忘れないでください。

おまかせプラン」と比べると、手数料を抑えられますが検品がないため、自分で検品しなければならない点には注意が必要です。

チャイナマートでの見積もり

購入したい商品を選んだら、チャイナマートで注文します。

そうすれば、見積もりが届きます。

佐野

見積もりはどのくらいで届くのかな?


佐野佐野

見積もりが届くのは約1〜3日位です。


見積もりには商品代金と代行手数料が記載されています。

送料は記載されていません。

商品代金の入金が完了すると、代行業者が各店舗から注文の商品の買い付けして、現地から日本に発送してくれます。

しかし、注意点があります。

見積もりを依頼した商品が必ずしも購入できるわけではありません。

中国輸入全体にいえる注意点でもありますが、在庫がない場合もあります

その場合は、返金されるのでご安心を。

チャイナマートの利用でかかる費用

いろいろな費用を解説する子供

チャイナマートでは以下の費用がかかります。

  • 商品代金
  • 送料
  • 代行手数料

これらを解説してきます。

商品代金

もちろん、商品を買うには代金が必要です。

ですが、チャイナマートでは同じ商品でも色やサイズなどの違いで価格が変わることがあります。

これは注意しておくべき点です。

佐野佐野

実際に買うときの販売価格が掲載情報の価格と一致しないことがあるので、気をつけないといけません…。


正確な商品代については見積もりのときに最終的な価格を知ることができます

佐野

つまり、狙った商品があれば、まずは見積もりをしないと正確な価格がわからないということですね。

チャイナマートの送料

続いて、商品を購入した時にかかるのが「送料」です。

佐野

送料が高いと利益率が下がっちゃいますもんね。



チャイナマートはEMSという国際配送サービスを使っていて、このサービスと契約すると、普通の配送料の半分ぐらいで済みます。

送料が安いのがチャイナマートの魅力ですね♬

チャイナマートの代行手数料

「代行手数料」はもっとも重要なポイントです。

チャイナマートの欠点は料金が高いということです。

おまかせプランを選んだ場合は料金は最低5%は必要です。

おまかせプランの料金率は以下の通りです。

  1. 出品者数1〜3人:手数料5%
  2. 出品者数4〜10人:手数料10%

しかし、一括直送プランでは圧倒的に手数料が安くなります。

一括直送プランの手数料なんと1%!

佐野

えー?!そんなに手数料が違うのであれば一括直送プランにしようかな〜!

佐野佐野

ちょっと待ってください。

手数料がこんなに違うのは理由があるんです。

その理由とは、一括直送プランには検品の作業が省略されるからなんです。

ただし、一括直送プランは先述で簡単に言いましたが中国輸入に詳しくて業者の良し悪しの見分けがつかないと難しいです。

悪質な業者だと粗悪品が大量に送られてしまったり、何かとトラブルが多くなることが多いので輸入に不慣れな初心者にはおススメできません。

佐野

粗悪品が大量に送られてきて僕の部屋(押入れ)がパンパンになったら困るよ(泣)

佐野

(この子ってドラえもんだったの?)

初心者は、まずはおまかせプランを利用してみてくださいね。

手数料はかかりますが、安心を買えます。

中国輸入に少し慣れてきたら一括直送プランに挑戦してみましょう。

慣れてきて代行業者と取引できるようになれば手数料は抑えられます

佐野

ちなみに、注文から商品が届くまでの期間はどのくらいかかるのかしら?


佐野佐野

見積もりまでは1~3日と早いものの、商品が現地から日本へ到着するまでには約2週間程かかります。


他の代行業者とかかる日数はほとんど同じなので手数料安い代行業者を利用した方が良いということですね。

ただし、一括直送プランは、出品者数が5人までという上限があるので注意しましょう。

6人以上の場合、一括直送プランは利用することができません。

チャイナマートの使い方

使い方を解説する男性ここでは以下の点から使い方を解説していきます。

  1. 新規会員登録
  2. 商品検索の方法

使い方はそれほど難しくなく、実際に使った人からも「使いやすかった!」という口コミや評判が多いです。

使い方をあなたにも詳しく教えますね!

新規会員登録

まずは新規会員登録を行います。

TOPページにアクセスしたら、右上の新規会員登録」をクリックします。

新規会員登録

上記の項目が表示されますので、それぞれの項目を入力します。

これらに記入すると、確認メールが届きますので、そのメールに記載されているURLにアクセスし登録を完了させましょう。

あなた(男)

すべて日本語のため、特に難しいことはないね!


商品検索の方法

中国輸入で商品検索は難しいというイメージも多いかと思います。

TOPページ上部にある検索窓から、キーワードをクリックして検索ワードを入力しましょう。

検索窓

アマゾンや楽天と同じように、商品が現れるため、欲しい商品を見つけましょう。

画像検索して商品を決めるのもありです。

もっと詳しいリサーチの方法を下の記事に説明しましたので、そちらを見てくださいね。

チャイナマートのメリット、デメリットを解説

メリット・デメリットを解説する男女

メリット

  1. 日本では珍しい商品も
  2. 日本語でOK
  3. サポートが充実している

日本では珍しい商品も

チャイナマートでは、中国最大手のECショッピングモールサイトであるタオバオアリババなどで扱っている商品を購入できます。

  1. タオバオ
  2. アリババ

そのため、商品の種類が非常に豊富にそろっていて、日本では手に入らないような珍しい商品もたくさんあるんですよ。

例えば、ファッションや雑貨、家電やスマホ、食品や化粧品など、あらゆるジャンルの商品が揃っています

日本語でOK

チャイナマートは、日本語で検索や購入ができるので、中国語がわからなくても利用できるサイトです。

商品の詳細を紹介しているページも日本語で表示されるので安心ですね。

商品の購入も日本語で注文フォームに必要な情報を入力するだけ。

また、支払い方法もクレジットカード銀行振込など、日本人に馴染みのある方法が選択できるので使いやすいです。

サポートが充実している

チャイナマートは、サポートが充実しています。

商品の発送や到着の確認、返品や交換の手続きなどを代行してくれます

出品者と直接やりとりする必要はなく、チャイナマートの倉庫から商品が発送されます。

追跡番号も確認することができます。

万が一届かなかった場合はチャイナマートに連絡すれば対応してくれます。

商品の返品や交換はチャイナマートに連絡すればできますが、プランによってその方法や費用が変わります。

デメリット

  1. 商品の品質や納期が不安定
  2. 偽物や模倣品が多い
  3. 関税や消費税がかかる場合も

商品の品質や納期が不安定

チャイナマートは、出品者や商品によって品質や納期が不安定なことがあります。

商品の写真や説明と実物が違っていたり、欠陥品偽物が届いたりする場合があるので、注意が必要。

また、商品の発送や到着には時間がかかることが多く、予定よりも遅れることも。

サポートに問い合わせをして返品・交換をしてもらう時間の余裕を計算しておきましょう。

偽物や模倣品が多い

チャイナマートは、偽物や模倣品が多く出回っていることがあります。

特に、有名ブランド人気商品のコピー品は注意が必要です。

日本で販売・使用すると法律に違反することもあるので確認体制を整えましょう。

関税や消費税がかかる場合も

チャイナマートは、関税や消費税がかかる場合があります。

関税は商品の種類や価格によって異なりますし、消費税は商品の価格に10%加算されます。

関税や消費税は商品の到着時に支払い、支払わないと商品を受け取れないことも。

商品を購入する際には関税や消費税を考慮して戦略を練りましょう

チャイナマートを使って仕入れを成功させる4つのポイントとは?

成功ポイントを解説する男性チャイナマートを利用する場合には、

いくつか注意するべき点もあります。

  1. お任せプランは非推奨
  2. 中国語ができる場合は、天猫やタオバオを利用するのも選択肢
  3. 無在庫転売はできるのか?
  4. チャイナマートはリサーチで使うのがベスト

これらの点をおさえておかなければ、手数料などで損をする可能性があります。

お任せプランは非推奨

チャイナマートを使うときには、お任せプランはあまりおすすめできません。

お任せプランは手数料が高くなるのは、商品の検品をしてくれるからです。

手数料が上がれば、もちろんその分利益を出すのは困難になるため、あまり利用するべきではありません。

しかし、初めて取引をする会社の場合は、粗悪品の対応に困ってしまう可能性もあります。

そのため、最初の取引だけ、お任せにし、次からは一括配送に変えるのも手です。

中国語ができる場合は、天猫やタオバオを利用するのも選択肢

 チャイナマートは中国サイトを日本語で使えるのが利点です。

でも、もし中国語ができるのなら、天猫タオバオを直接使う方がお勧めです。

なぜなら、チャイナマートは一括配送を使う場合でも、手数料が必要になってしまうからです。

無在庫転売はできるのか?

無在庫販売は、資金が少なくてもクレジットカードで資金を回して、転売ができるので魅力ですよね。

佐野

チャイナマートから無在庫転売で仕入れができないのかな?


佐野佐野

じつは、チャイナマートを使って無在庫転売することはできなくはありません。

ただし、ポイントがあります。

ここでは、以下の2つがポイントになります。

  1. タオバオで販売している商品をチャイナマートで仕入れて転売は難しい
  2. アリババの商品であれば、チャイナマートで仕入れても利益が出る可能性が高い

これには理由があります。

小売が中心のタオバオに対して、アリババでは法人向けに専門的で高額な設備などの商材を取り扱っているからです。

輸入転売で稼ぐには、諸々の経費もかかるので、単価の高い商品を仕入れて転売した方が効率よく利益を出すことができるからです。

単価が1万円以上のものであれば効率よく稼げる商品といえます。

低単価の商品で大きく稼ごうとすると薄利多売になってしまい個人ではなかなか利益を出せないので気をつけましょう。

結論!チャイナマートはリサーチとして使うのがベスト

結果としては、チャイナマートでも仕入れは可能ですが、決してお勧めはできないということです。

タオバオやアリババでは商品の値段が安く、手数料も高いので、同じ商品を売るのは難しいです。

でも、翻訳しなくても日本語で使えるのは便利です。

アリババなどで仕入れるためにチャイナマートをリサーチとして使うことをお勧めします。

まずは、チャイナマートで興味のある商品を探したら中国語で商品名が現れます。

それをアリババの画面の検索エンジンに貼り付けて調べるという方法で手軽にリサーチができます。

仕入れはアリババする方がお勧めですね。

チャイナマートで買い物するときの注意点

注意点を喚起する女性チャイナマートで買い物するときには、注意するべき点もあります。

具体的には以下の点に注意しましょう。

  1. 手数料は必ず確認を
  2. 仕入れない方がよい商品がある
  3. クレジット支払いはPayPalの利用が必須

これらの点をおさえておかなければ、トラブルの対応や手数料で損をしてしまう可能性があります。

手数料は必ず確認を

チャイナマートで買い物するときは手数料を忘れずにチェックしましょう。

トラブルを回避でき、手間暇を大幅に減らすことができます。

しかし、その分だけ手数料がかかり、利益を出すための難易度が上がります

悩む佐野悩む佐野

手数料の分だけ商品のリサーチがシビアになります。


仕入れない方がよい商品がある

中国商品の中には、仕入れない方がよい商品もあります。

具体的には以下の商品が該当します。

  1. 家電製品
  2. 化粧品
  3. ブランド品

家電製品や化粧品は、日本と規格が異なり、トラブルの原因になるため、避けましょう。

中国商品のブランド商品は、偽物も多いため、仕入れる場合には、目利き能力が必要になります。

クレジット支払いはPayPalの利用が必須

支払いについて注意点があります。

クレジットカードを利用する場合はPayPalを利用することが必須です。

少し面倒ではありますが、PayPalを用意しておきましょう。

まとめ

この記事では以下のポイントを解説してきました。

  1. おまかせプラン、一括直送プラン
  2. さまざまな費用がかかる
  3. チャイナマートの使い方
  4. メリット、デメリット
  5. 成功のポイント
  6. 注意点

チャイナマートを利用することで、中国サイトを日本で使うのとほぼ同じ感覚で利用できるため、商品仕入れの難易度が大幅に下がります。

またお任せプランにすると、検品までしてくれ、業務をかなり効率化できます。

しかし、その分だけ手数料がかかるため、利益をあげるまでのハードルが上がります。

そのため、中国転売初心者が練習として使うのはよいかもしれませんが、利益を出すためには、あまり使うべきではありません。

タオバオやアリババと併用して使うには便利ということですね。

タオバオの使い方については詳しくはコチラの記事をご覧ください。

佐野佐野

他にも、せどり(転売)に役立つ情報を LINE@で配信しています。

今なら11個の特典も期間限定でプレゼントしています。

よろしければ、コチラからご登録くださいね。


豪華11大特典付き
個別コンサルティングの詳細はこちらシュアーズ佐野公式Youtube 登録はこちら

【毎月2名限定】無料面談のお知らせ

無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。


また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。


あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。


但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。

●オンライン面談開催

【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません

【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方

> → 今すぐお問い合わせをする

【毎月2名限定】無料面談のお知らせ

無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。


また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。


あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。


但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。

●オンライン面談開催

【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません

【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方

> → 今すぐお問い合わせをする