
amazonで出品するあなたは、
こんな悩みがありませんか?
- 商品をたくさん売りたい
- 在庫をなるべく持ちたくない
- 自分の商品をアピールしたい
amazonで稼ごうと思えば、
その仕様を理解したり
機能を使いこなさなけばいけません。
そこでおススメしたいのが、
「amazonプロモーション割引」の活用です。
プロモーション機能を使うことで、
amazonでの購買率を高めて
商品をすばやく売っていくことができます。
もちろんこまかな設定も必要ですが、
ライバルに差をつけて売ることや
在庫になりそうな商品も捌けるので
販売には大きなメリットとなりますよ。
今回は、amazonプロモーションの割引と
設定方法について、すべて教えますね。

割引を利用すれば、商品を比較的はやく売ることができます。また、amazonの割引について詳しく知りたいあなたも必見ですよ。
amazonプロモーション割引には2つのケースがある

そもそも、プロモーション割引には
2つのケースがあります。
具体的には、
|
それぞれの違いを詳しくご説明しますね!
商品ページで出品者が設定している割引
まずは1つ目のケースについて解説します。そもそもプロモーション活動とは、
「商品を効果的に見せたり、買ってもらう
ための関心をうながすこと」です。
amazonの商品ページを閲覧するあなたは
こんな表示を目にしたこともあるでしょう。

このような割引の表示を
「amazonプロモーション割引」と呼び、
出品者が商品の管理画面から設定しています。
非プライム会員がamazonで2,000円以上購入する
続いて、2つ目のケースについて解説します。amazonでは非プライム会員が
2,000円以上する商品を購入する場合、
購入者は送料無料となり、
2,000円以下だと送料が購入者に請求されます。
そして2,000円以上の購入者には
プロモーション割引として後ほど送料
として戻る仕組みとなっています。
それらの振り分けは、ペイメント上で
「プロモーション割引額」として引かれ
セラーセントラルで管理します。

以上の2つのケースを用いて、amazonプロモーション割引と呼んでいます。
じつは、プロモーション割引は
大口出品者のみ利用できる機能です。
大口出品と小口出品の違いを知らないあなたは、
先にコチラの記事をご覧になってくださいね。
amazonプロモーション割引の2つの条件

では、出品者として利用できる
amazonプロモーション割引の
2つの条件について解説します。
具体的には、
|
それぞれ詳しくみていきましょう。
購入割引のプロモーション

購入割引のプロモーションとは、
購入金額に応じて割引できる設定です。
たとえば、
3,000円以上購入の場合、300円割引、または10%割引
ストアに関連する商品をたくさん揃えていたり、
他の商品と一緒に購入すると効果的なものに
設定することで販促効果が高まります。
同一商品割引のプロモーション

同一商品プレゼントのプロモーションとは、
あらかじめ決めておいた個数に対して
割引をかけられる設定です。
たとえば、
2個以上購入の場合、100円割引、または数%の割引
自己発送をする場合など、
商品が小さければまとめて発送できますね。
ということは、送料も1回分で済む可能性の
ある商品に設定すると、利益を減らさずに
販売できます。
もちろんFBAの場合でも
出荷手数料を抑えることができますよ。
詳しくはコチラの記事で解説しています。
あわせてご覧くださいね。

除外品も設定できますので、プロモーションをかけたい商品は積極的にアピールしていくと良いでしょう。
割引を設定する方法がコレ!

実際にamazonプロモーション割引を
設定してみましょう。
具体的には、
|
まずはセラーセントラルの「在庫」から
「プロモーション設定」にアクセスします。

準備ができたら、
今回は「購入割引プロモーション」を例に
それぞれ詳しくみていきましょう。
ステップ1:条件
ステップ1では条件について入力します。
プロモーションを受けるために、
最低個数や対象商品、割引率を設定します。
割引率は円でも設定できますので、
100円引きのような表示にすることも可能です。
続いて、適応についてですが、
コチラも2種類選択できるようになっていて
「購入商品」「適応商品」を選べます。
- 購入商品は、商品セレクションリストから登録
- 適応商品は、ASINを検索して登録
ステップ1では商品を選んで条件を設定する
ということですね。
ステップ2:実施時期
ステップ2で実施時期について入力します。
ここではプロモーションを設定したい期間や
イベントに関する説明を記載できます。
プロモーショントラッキングIDは、
出品者が使用するためのものですので
購入者には表示されません。
注文レポートをダウンロードする際の指標です。
ステップ3:追加設定
ステップ3では追加設定について入力します。
ここではプロモーションコードの設定と
独自メッセージや規約が設定できます。
ステップ1で条件を決めているため、
コチラは特に設定する必要はありません。
ステップ1の条件を満たせば
購入者は割引を受けることができます。
主な設定方法は以上となります。

もっとこまかな設定をすることもできますので、商品にあわせて条件を選んでいきましょう。
amazonプロモーション割引を設定する際の注意点

amazonプロモーションは設定しても
すぐに反映されるものではありません。
初めての場合は時間に余裕を持って設定でき、
利益に大きく影響しない商品を選びましょう。
逆に言うと、商品が売れゆきが良すぎるため、
プロモーションを止めたいと思っても
止めるまでの反映に4〜5時間はかかります。
大幅なプロモーションをかける場合は、
十分に注意しておきましょうね。
【まとめ】
いかがでしたか?amazonプロモーション割引とは何か、
またケースや設定方法を解説しました。
プロモーション設定をすることで、
- amazonの商品ページで販促活動できる
- 商品をたくさん購入してもらえる
- 手数料を節約できて利益も増える
amazonプロモーション割引は
消耗品の販売にはとても有効な手段ですから
利益の取りやすい商品や、在庫を捌きたい
商品に使っていくと良いでしょう。
プロモーション割引以外にも、
amazonではスポンサープロダクト広告を
設定するとさらに売りやすくできますよ。
スポンサープロダクト広告については
コチラの記事で詳しく解説していますので、
あわせてご確認くださいね。

他にも、せどり(転売)に役立つ情報を LINE@で配信しています。今なら11個の特典も期間限定でプレゼントしています。よろしければ、コチラからご登録くださいね。
【毎月2名限定】無料面談のお知らせ
無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。
また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。
あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。
但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。
●オンライン面談開催
【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません
【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方
> → 今すぐお問い合わせをする
【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません
【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方
今なら11個の豪華特典を無料でプレゼント中
お忘れなくご登録ください!
毎月1名限定のコンサルティングはお早めにどうぞ!