せどり転売アプリおすすめランキングTOP10!プロの活用法は?

せどり(転売)を始めたばかりだと、こんなことでお悩みではないでしょうか。

  • 作業に時間がかかって収入にならない
  • 作業を効率化する便利なアプリやツールはないの?
  • おススメなアプリを知りたい!

ただ闇雲にアプリを使っても効率化はできません。

アプリ選びはとても重要なんです。

そこで、コチラの記事では、「どんなアプリを使ったらいいのか?」と悩んでいるあなたに、実際に佐野もつかっているおススメなアプリ10個をすべて教えますね!

佐野佐野

もちろん、アプリの使い方も教えていきますよ。

ぜひ、最後までご覧くださいね

利益商品が見つかりやすい店舗&リサーチ方法

「利益商品が全然見つかりません」「どこから商品を仕入れれば良いんですか?」という悩み相談をよく受けます。あなたも同じような悩みを抱えているかもしれませんね。

そんなあなたに、初心者でも利益商品が見つけやすい店舗を教えます。さらに、どうやれば商品が見つかるのかも具体的に教えていきます。
普段の買い物ついでに利益商品をゲットすることも可能なので、ぜひ学んでくださいね。

無料でノウハウを手に入れる

初心者がせどりアプリを使うメリット

せどりを始めたばかりのあなたがせどりのアプリを使うメリット

せどりのアプリを使うメリットは、以下の2つがあります。

  • 作業効率が上がる!
  • せどりの仕入れ作業がアプリで簡単になる!

ひとつずつ解説していきますね。

作業効率が上がる!

せどりを行う上での最大の敵は、作業に時間がかかることです。

たとえば、売れる商品が、まったくわからないせどり初心者が自分の力だけで、商品をひとつずつリサーチしていたら時間がいくらあっても足りません…。

1人でせどりをする場合、時間との勝負です。

時間は大事ですよね。

時間がなくて、仕入れができなければ売り上げも大きくは上がらないのですぐに限界を迎えてしまうでしょう。

佐野佐野

もちろん、知識や経験も必要ですが、まずは、せどり初心者はそれをカバーするためにもできる限り時間の短縮をしていきたいところです・・・。


そこでおススメなのがせどりのアプリを使うという方法です。

せどりアプリあなたの知識や経験の足りない部分を補ってくれる役割もあり、作業時間を大幅に短縮してくれます。

せどりの仕入れ作業がアプリで簡単になる!

2、初心者には難しいせどりの仕入れ作業がアプリでらくになる。<br srcset=


width=”750″ height=”499″ srcset=”https://sedori-go.com/wp-content/uploads/2017/11/blogger-336371_1280.jpg 750w, https://sedori-go.com/wp-content/uploads/2017/11/blogger-336371_1280-300×200.jpg 300w” sizes=”(max-width: 750px) 100vw, 750px” />

せどりで売れている商品を探すリサーチの作業はとても重要ですが、初心者にとっては難しい部分でしょう。

せどりのツールやアプリを使わずに、自分の頭の中だけで、その商品が「売れるだろう」と根拠無く信じて仕入れてしまい失敗しているせどり初心者が多いのです。

たしかに、せどりに慣れてきたらアプリやツールに頼らず仕入れはできます。

だからと言って、佐野も自分の感覚だけで仕入れはしていません

せどりで、売れる商品を仕入れられるなら、少なくとも、「まったく商品が売れない…!」と嘆くことはないわけです。

それだけ仕入れが大事で、難しい部分であるのも確かです。

佐野佐野

ただ、いろいろ難しく考えてもはっきり言って時間の無駄です。

やはりアプリを使うことをおすすめしますね。

素早く結果を出すコツでもありますね♪


逆に、せどりアプリを使うデメリットとは?

逆にアプリを使うことはせどりでデメリットとなるか?
【まだ使ってないの?】せどり(転売)神アプリ10個がコレ!

せどりアプリを使うデメリットには以下の2つがあります。

  • 有料アプリの出費が痛い!
  • 慣れるまでに時間がかかる

有料アプリの出費が痛い!

佐野佐野

無料のせどりのアプリはたくさんありますが、それだけでは限界があります。


スマホゲームでも100%の力を発揮させるには「課金」する必要がありますよね。

せどりもそれと同じです。

仕入れの作業を効率化し、せどりの質をあげるためには有料のアプリを使う選択をせざるを得ません。

ただ、資金が少ない人にとっては、デメリットかもしれません。

もちろん無理は禁物です。

しかし、あなたもお金に少し余裕が出てきたらぜひ「投資」してみることをおススメします。

せどりの作業をしていると時間がかかって稼げない壁にぶち当たり有料のアプリを使い、作業効率をあげることを優先するようになります。

手間がかかる単純作業やリサーチを外注に出すより、アプリを使った方が、例え有料アプリであっても、結果として安く済んでしまうことがあります。

慣れるまでに時間がかかる

2.慣れるまでに時間がかかる。<br srcset=


width=”750″ height=”520″ srcset=”https://sedori-go.com/wp-content/uploads/2017/11/kawamurayukaIMGL0435_TP_V.jpg 750w, https://sedori-go.com/wp-content/uploads/2017/11/kawamurayukaIMGL0435_TP_V-300×208.jpg 300w” sizes=”(max-width: 750px) 100vw, 750px” />

アプリによっては、使い慣れるまで時間がかかることがあります。

佐野

正直、今までせどりのアプリを全く使ったことがないです・・・。


さらに、もっと大事なことは、せどりのアプリを正しく使えているか?ここは盲点になりやすいですね。

正しくアプリを使えていないと、せどりのデータが正確ではないのでいくら優秀なアプリを使っていても意味がありません。

特に普段、アプリをあまり使わない人には設定や見方で苦労するかもしれません。

アプリは正しく使いこなせるまでに多少の時間がかかります。

これで完璧!せどりアプリおススメランキング10選

スマホを持って喜ぶ女性

では、佐野がおススメするせどりのアプリやツールをご紹介します!

以下がおススメのせどりアプリ10選です。

  • Amazon Seller
  • Amacode
  • マカド or プライスター
  • CASHアプリ
  • マネーフォワード(Money Forward)
  • メルカリ
  • フリマウォッチ
  • honto(ホント)
  • グーグルマップ(Google Map)
  • せどりすと・せどろいど

1つずつ解説しますね!

1.せどり粗利計算アプリ「Amazon Seller」

Amazonセラー

「Amazon Seller(アマゾンセラー)」とは、アマゾンセラーセントラルページをスマホで利用できるアプリです。

通称セラセンとも呼ばれるこのアプリは粗利計算も完結できる優れものです。

佐野

アマゾンセラーセントラルページって何?


佐野佐野

アマゾンセラーセントラルとは、Amazonに出品する場合は、必ずAmazon販売用のアカウントの取得が必要ですよね。

この販売用アカウントを管理するページを「アマゾンセラーセントラルページ」といいます。


スマホでこのページを見るときは圧倒的にアプリを使った方が便利です。

Amazon Sellerのアプリでは以下のようなことができます。

  • 販売個数の管理
  • 売上高の管理
  • 購入者とのやりとり

購入者のメッセージのやりとりはなるべくすぐに対応するのがベストです。

外出中であったり、副業でせどりをしていて、本業の職場にいたりするとどうしても対応が遅くなるものです。

アプリを使えば、迅速な対応ができます。

粗利計算については、FBA料金シミュレーターというAmazonのWEB上で公開しているツールでも粗利計算はできます。

操作についてはセラセンアプリと使い方はほぼ同様の流れで簡単に操作できます。

しかし、FBA料金シミュレーターはスマホで使用すると、画面からはみ出していたりして、モバイル仕様になっていないのか使い勝手は決して良くはありません。

スマホはセラセンアプリ、パソコンはFBA料金シミュレーターと使い分けするのをおすすめします。

Amazon Sellerの登録方法について

以下に詳しくまとめているので参考にしてみてください。

2.店舗仕入れに「Amacode」

Amacode

次におススメするAmazon系のアプリは「Amacode(アマコード)」です。

Amazon Sellerは管理系のアプリですがAmacodeはリサーチ用のアプリです。

特に店舗仕入れをするならAmacodeは必須のアプリともいえます。

スマホにAmacodeのアプリをインストールして、店舗で商品のバーコードをスキャンします。

そうすると、以下のような情報が得られます。

  • Amazonでの商品の販売価格
  • 販売手数料がいくらか

販売手数料は自動で計算されます。

つまり、その商品が仕入れるべきかそうでないかを判断してくれるのです。

Amacodeの使い方について詳しくは以下をご覧ください。

3.Amazonサポートなら「マカド!」 or 「プライスター」

マカドのトップ画面

「マカド!」「プライスター」は、いずれもAmazon公認の出品者のためのサポート用ツールです。

これらのアプリを使えばアマゾンセラーセントラルから出品するより、作業はずっと簡単です。

なぜなら、出品作業が簡略化できたり、自動価格改定サービスがあったり、利益計算もできるからです。

自動価格改定とは、ライバルが販売価格を変更するときに自分が出品している同じ商品の価格も自動的に改定できるものです。

ちなみに、2つのサービスの利用料は以下になります。

  • マカド!:月額利用料4980円(最初の30日間無料利用可能)
  • プライスター:月額利用料5280円(最初の30日間無料利用可能)

費用だけを見ると「マカド!」の方が安いのでお得感がありますが、機能については、「プライスター」の方が人気が高い傾向があります。

それは、ユーザーのニーズにいち早く対応してサービスを提供したことが理由と推測されます。

しかし、自動価格改定のサービスは「マカド!」の方が細やかで高性能です。

それぞれの長所と短所があるのでまずは、お試しで無料期間に両方使ってみることをおススメします。

マカドを効率よく使う方法について以下の記事にまとめています。

参考にしてみてください。

 

4.「CASHアプリ」でせどり転売!

現金がほしいときに便利なCASHアプリはご存じでしょうか?

これは、目の前の商品をすぐにキャッシュに変えられるアプリです。

佐野

え?一体どういうこと?


佐野佐野

たとえば、自宅にある不要品や衣料の「ブランド名」と「商品状態」を登録して、写真を用意すれば、すぐに査定額が出るんです。

お互いに合意すれば、ヤマト宅急便に集荷依頼をします。

そして、すぐに現金を銀行口座に振り込んでもらえるんです。

自宅の不用品をリサイクルショップに出す前に、まずはCASHアプリで査定をすることをおススメします。

5.せどり家計簿アプリ「マネーフォワード(Money Forward)」

マネーフォワード

電脳せどりで仕入れをしていると結構ポイントってたまりますよね。

しかし、アカウントを複数持っているせどらーにとって、ポイントの有効期限や各アカウントごとのポイントを管理するのはかなり面倒です。

そんなポイント管理や売上管理をするためのお役立ちアプリが「マネーフォワード」です。

Web上でもスマホでも使える便利な家計簿アプリなのです。

マネーフォワードは、銀行口座やクレジット、電子マネーと提携しており、楽天などのポイント残高も一括で管理してくれます。

しかも、入力されたデータを集計して収支の推移をグラフにしてくれます。

佐野

収支の管理が簡単になるだけじゃなくて、資金の使い過ぎ防止対策にもなる賢いアプリね!

マネーフォワードについては以下の記事にも紹介しているのでご覧ください。

6.フリマアプリの王道!メルカリ

実際にどんな種類のせどりアプリがあるか?おススメ5選(2019)

フリマアプリの人気No.1は「メルカリ」です。

自宅の不要品などを気軽に出品することができたり、落札できます。

”誰でも商品が売れる可能性が高い”ので手軽にお小遣い稼ぎをすることできるところが人気の秘密でしょう。

しかし、メルカリは一般ユーザーだけでなく、せどりでも売りやすいという側面があります。

たとえば、メルカリには出品者のフォロー機能があるのですが、アプリのこの機能はせどりをするうえでとてもおすすめです。

  • 値付けがあまい出品者
  • お得な商品を提供している出品者

こういった出品者は、仕入れができる可能性が高いです。

効率的に仕入れができるので、積極的に使いたい機能です。

このメルカリで転売するだけでも月30万以上を稼ぐ強者もいるくらいです。

アプリは無料なので、試しに使ってみると良いでしょう。

メルカリの具体的な稼ぎ方をコチラの記事で詳しく解説しています。

ぜひ、お読みくださいね。

 

7.フリマ一括設定!フリマウォッチ

フリマウォッチ

フリマウォッチは、以下のような合計10種類のフリマからキーワードアラートの設定や通知の一括管理が可能で、せどりをするのにとても便利なアプリです。

  • メルカリ
  • フリル
  • ラクマ
  • オタマート
  • ZOZOフリマ
  • チケットキャンプ
  • ショピーズ
  • ヤフオク
  • ブクマ
  • モノキュン

せどりの商品をアプリで探す場合、当然ながら一つ一つのアプリに設定作業を行わなければなりません。

でも、このフリマウオッチなら。

そんな設定する時間や確認も一括してできるのでとても便利です。

8.本のせどりアプリはhonto(ホント)

honto(ホント)

お目当ての本をせどりするために在庫を店にいちいち確認するのはかなりの手間ですよね。

このhontoというアプリは、せどりでお目当ての本をいちいち探さなくても、近くの本屋さんの在庫のチェックを一括して確認できて大変便利です。

たとえば、タイトルやキーワードなどで検索すると以下の画面が出ます。

honto(ホント)画面

次に「近くの書店で探す」をクリックします。

honto(ホント)画面2

すると、在庫のある書店が表示されるというものです。

後は電話をして取り置きをしてもらうだけ。

かなり効率がいいと思いませんか?

コチラの動画でもhontoの使い方を説明しているので、動画派の方は見てみてください。

9.店舗仕入れに!グーグルマップ(Google Map)

4、グーグルマップ(Google Map)

店舗せどりをするには、計画的に動いて無駄を省くことが大切です。

店舗せどりをするのに必須といえるのがグーグルマップです。

せどりは効率がとても重要です。

店舗を一店ずつ回っていたらとても非効率。

また、交通費や車のガソリン代も無駄になってしまいますよね。

グーグルマップは、目的地に行くための道案内だけのアプリではないのです。

検索窓に「古本屋」「ホームセンター」など、あなたがせどりしたい商品をある店をアプリで検索すると地図上に表示してくれます。

出てきた店舗は保存機能を使って保存しておくこともできます。

そして、旅先や出張先でも使えるのでチャンスを失うこともありません。

もしグーグルマップの活用方法がじつは良くわかっていない方は、コチラの動画で活用方法を説明しています。

ぜひ見てみてください。

10.店舗仕入れに!せどりすと・せどろいど

5、せどりすと・せどろいど

 

せどらーなら誰もが持っているであろうとても有名なアプリがせどりすと」や「せどろいど」です。

対応機種
せどりすと iPhone専用アプリ
せどろいど アンドロイド専用アプリ

対応機種が違うだけで、使い方はほぼ同じです。

使い方は、バーコードを読み取るだけでAmazonで他の出品者が出している価格を見ることができます。

つまり商品がその場にあってバーコードがあれば、その商品をせどりすることで利益が取れるかどうかを簡単に調べることができるアプリです。

実践!せどりアプリをダウンロードしてみよう!

では、実際に「フリマウオォッチ」をダウンロードしてみましょう。

PC版スマホ版がありますが、良く使うであろうスマホ版で解説しますね♪

まずアプリを検索します。

それでは実際に1つせどりアプリをダウンロードしてみよう!

 

ダウンロードが完了したら、

ログインをします。

 

 

Googleのアカウントでログインするとアラートの設定ができます。

 

キーワードは複合キーワードも可能で、除外するワード除外するサービスで選択が可能になっています。

このアプリを使えばせどりが効率的にできますね!

検索結果から特定のキーワードを除外することもできます。

また、以下の画面で価格の幅の設定をできます。

せどりのアプリをダウンロードするのは面倒ではないので使ったことがない人は試してみてくださいね!

せどりすとの使うコツと注意点について、以下の記事にまとめているのでご覧ください。

 

せどりアプリのバーコードリーダーって必要?

せどりのアプリをゲットした後は、バーコードリーダーって必要?

おススメのせどりアプリで「せどりすと」と「せどろいど」などをご紹介しましたが、店舗せどりには「バーコードリーダーせどり」という方法があります。

佐野

そういえば、せどりをやっている人の多くは、バーコードリーダーを持っていると聞いたことがある!それって本当に必要なのかな?


佐野佐野

う~ん・・・。

バーコードリーダーには、メリットとデメリットがありますね。

では、次にバーコードリーダーのメリットとデメリットについて解説しますね。

せどりでバーコードリーダーを使うメリットとは

バーコードリーダーを使うメリットには以下のようなことがあります。

  • 検索のスピードが圧倒的に早くなる
  • ショーケースの中の商品のJANコードも読み取ることができる

検索のスピードが圧倒的に速くなる

バーコードリーダーがない場合、リサーチしたい商品の以下のいずれかをスマホに入力して検索することになります。

  • リサーチしたい商品の名前
  • 型番
  • JANコード

しかし、バーコードリーダーがあれば、一瞬で検索ができます

たとえば、アプリのせどりすとの場合、JANコードを読み込むまでに1~3秒程度かかります。

また、JANコードの読み取りも正面からしかできませんが、バーコードリーダーであれば例え斜めの角度だったとしても、問題なく読み取りが可能です。

そのためバーコードリーダであれば、アプリでせどりの仕入れをするより効率が非常に良い面もあります。

ショーケース内のJANコードも読み取ることが可能

店舗せどりは、商品がショーケースの中に陳列されていることがありますよね。

そのため店舗でのせどりでは、スマホアプリではJANコードを読み取ることができない商品もあります。

でも、バーコードリーダーなら離れていてもJANコードを読み取ることができるため、せどりが可能というわけです。

ただ、ビームの有効範囲は機種によって異なりますので確認は忘れずに!

ショーケースのリサーチは面倒なので、意外とやらない人がいますが、利益の取れる商品が残っている場合があります。

スマホアプリより多くの商品をせどりのリサーチができることはメリットとなるでしょう。

逆に、バーコードリーダーを使うデメリットとは?

ではバーコードリーダーを使うデメリットとは?

バーコードリーダーは便利ですがデメリットもあります。

それは以下の2つのことです。

  • JANコードがない商品には使えない
  • ビームせどり禁止店がある

佐野

ところで、「ビームせどり」って何なの?


佐野佐野

ビームせどりとは、バーコードをバーコードリーダーでスキャンしてリサーチする方法の別の呼び方です。

では、これらについて解説します。

JANコードがない商品には使えない

よくリサイクルショップなどで、JANコードがない中古の商品があります。

その場合は使えません。

ただ、そこでまったくリサーチしないと大きな損失ですよね。

せどりでは、1つではなくいくつかのリサーチ方法を知っておくことも大事ですね。

佐野佐野

頑固なのか、頑なに1つのことにこだわりすぎて損をしている人が多いように感じます。


バーコードのビームせどり禁止店があるって本当?!

もしビーム禁止店だった場合はリサーチ自体ができない

答えは、「YES」です。

特にブックオフなどは、せどらーを快く思っていないお店が多く

バーコードリーダーを使っていると注意されてしまいます。

また、一度顔を覚えられてしまうと、バーコードリーダーを使っていなくても仕入れに行きにくくなってしまうでしょう。

でも、スマホアプリでの型番検索なら、わかりにくいので注意される危険性は低くなります。

中古メインでせどりをするなら必須ではない

JANコードがついていない中古商品をメインとするなら必須ではありません。

数千円程度ならよいのですが、そこそこの値段がするので、JANコードがついている商品をメインにせどりをしないなら不要です。

本当に必要と感じたら、購入する方が賢明ですね。

まとめ

佐野がおススメするせどりアプリランキング10選をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

おそらく、今回おススメしたアプリをなんとなく使ってせどりをしていた人もいることでしょう。

また、アプリがないことが原因でリサーチ不足となり少ない情報をもとに仕入れをしていた人もいるかもしれません。

アプリは無料・有料とありますが使い方によって効率化が図れるので大量に仕入れて販売することが可能になりせどりで稼ぐチャンスは大きくなります。

正しい使い方をすれば結果は出るでしょう。

稼ぐせどらーになるためにはライバルと差別化を図ることです。

さらに一歩前に出る行動をしないと一生”せどりで稼げない負け組せどらー”になってしまいます。

そうならないように、アプリを使いこなして勝負に挑みましょう!アプリを使いこなせれば、利益率の高い商品を仕入れて大量に販売できます。

「タイムイズマネー!」身体はひとつで時間は1日24時間と限られています。

アプリを利用して効率よくせどり転売に臨みましょう。

なお、電脳せどりで必須のリサーチツールについてはコチラの記事に纏めました。

リサーチを完全にマスターしたいなら、あわせてご覧くださいね。

佐野佐野

アプリやツールの使い方やノウハウについては、LINE@で配信しています。

今なら11個の特典もすべて無料で差し上げていますので、よろしければコチラからご登録くださいね。


豪華11大特典付き
個別コンサルティングの詳細はこちらシュアーズ佐野公式Youtube 登録はこちら

【毎月2名限定】無料面談のお知らせ

無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。


また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。


あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。


但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。

●オンライン面談開催

【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません

【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方

> → 今すぐお問い合わせをする

【毎月2名限定】無料面談のお知らせ

無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。


また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。


あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。


但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。

●オンライン面談開催

【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません

【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方

> → 今すぐお問い合わせをする