転売は犯罪

 

非常に残念ですが、毎年恒例のように

転売で犯罪になる人が後を断ちません。

 

今この記事を読んでいるあなたも

転売(せどり)を始めたいが、犯罪の

イメージが根強いために

躊躇しているかと思います・・・

 

実際に、コロナウィルスの影響によって

転売に対する世間の目も一層

厳しくなっているのが現状です。

 

朝日新聞記事

 

法で規制されたにも関わらず、

高額な金額で転売して逮捕された方もいます・・・

 

Twitter上でも、転売イコール犯罪

と考えている人が非常に多いようです。

やはり、転売に対する世間のイメージは

あまり良くないですね・・・。

ただし、あなたに断固伝えたいのは、

”転売をすること自体は犯罪ではない”

ということです。

 

逮捕されてしまった人たちには、

ある共通点があるんです。

それは一体なにか?

 

今回の記事では、実際の逮捕事例を交えながら、

転売で犯罪を犯さないための対策に

ついてお伝えしてゆきます!

 

なお、動画でも今回の記事をお話しているので、

動画派の方はコチラをご覧ください。

 

【初心者必見】メルカリで利益10万稼げるノウハウ

なんとなくメルカリを使っているそこのあなた!非常にもったいないことをしています。

じつは、ノウハウを知ったうえでメルカリを使えば、10万円手にすることはそれほど難しくないんです。
「メルカリってやり取りが面倒くさい…」「手間がかかるわりに意外と稼げない」と悩んでいるあなたは、ぜひこちらのノウハウを知っておいてください。

無料でノウハウを手に入れる

これって違法?転売に関するよくある疑問とその答え

これは違法なの?

 

以下は、佐野が良く聞かれる

「これは違法なのか?」の質問内容です。

  • 転売をはじめるのに許可証がないとダメなの?
  • お酒は誰でも転売して良いの?
  • チケットの転売はしても良いの?

それぞれ詳しくみていきましょう。

 

転売をはじめるのに許可証は必要なの?

 

転売をはじめるにあたり

古物商許可証」が必要になります。

 

古物商許可証とは、古物(中古)を

売買(転売)する際に必要な許可証です。

 

古物営業法で許可証の取得が

定められており、違反をすると

犯罪者として逮捕されてしまいます。

 

後ほど詳しく事例を交えて

教えますが、実際に逮捕者も出ています。

 

コチラの記事に古物商を取得する

メリットや、知らずに転売した人の

末路を詳しく纏めたので

あわせてご覧ください。

 

 

お酒は転売して良いの?

 

お酒の転売には、免許が必要になります。

 

コチラも法律で定められており、

お酒を転売する者は酒類販売免許

取得が必要になります。

 

しかし、免許を取得していないからと

言ってお酒を転売できない訳ではありません。

継続的に転売をしているか」で

違反者かどうか判断をされます。

 

期間を空けて断続的に転売をするので

あれば、違反に該当しない可能性もあります。

 

ですが、違反になるか不安を

抱えながら転売するのはキツイと思います。

お酒を扱うと決めた時点で

すぐに免許を取得することをおススメします。

 

お酒の転売について

具体的なやり方や注意点を

コチラの記事で詳しく解説しています。

あわせてご覧ください。

 

 

チケットは転売しても良いの?

 

近年、チケット転売に対する

世間の目は年々厳しくなりました。

 

運営会社による転売規制や

国、自治体などで条例も設けられています。

 

結論から言うと、チケット転売は

目的によって違法に当たります。

 

簡単に言うと、転売目的では違反。

スケジュールの都合などで

行けなくなったなどの理由で「定価」か

定価以下」での転売は、

違反にならないケースもあります。

 

コチラについては、後ほど

詳しく事例を交えて解説しますね。

 

違法!転売で犯罪とみなされ、逮捕された5つの事例

違法!逮捕された5つの事例

 

冒頭でも言いましたが、

転売自体は犯罪ではありません。

 

どのビジネスにも言える事ですが、

必ずルールや法律は設けられています。

 

その中で、転売を行わなければならないのに

違反をする人があとを断ちません・・・

 

そこで、今この記事を読んでいる

あなたが犯罪者にならないように

「どのような事が違反になるのか」

実例を交えて、具体的に解説していきます。

 

古物商許可がなかった

 

先ほども触れましたが、

転売をするうえで、まず知っておかないと

いけない法律が「古物営業法」です。

 

いわゆる”古物商の資格”というものになります。

 

古物商と聞くと、中古品を売る人だけを

指すと思いがちですが、じつは、中古品以外でも

せどりや転売目的で商品を仕入れると、

その商品は、古物として扱われます。

 

そして、古物の販売には、

”古物商の許可が必要”となり、

古物商の許可がないまま転売すると・・・

違法になり犯罪になり得るわけです。

 

その転売が犯罪になるかのポイントは、

”転売目的”かどうか。

 

たとえば、あなたが着なくなった服を、

ネットオークションで転売する場合、

これは古物の扱いになりません。

 

また、先日購入したばかりの靴が、

足に合わないなどの理由で、

ネットオークションで転売した場合も、

古物の扱いにはなりません。

 

このように、一回限りの場合は、

該当はしないわけで、要は営業として

行っているかという点が重要です。

 

営業というのは、営利の目的をもって

同じ行為を何度も継続して行うことを指します。

 

転売は、繰り返し販売して利益を増やす事が

目的となるので、古物商として該当します。

 

古物商の許可をとるのは、警察署に、

書類を揃え2万円くらい払うだけで、

たいていの人は簡単に取得できます。

 

この手間を惜しむと、その転売は犯罪とみなされ、

逮捕される可能性があるので注意してください。

 

古物商の申請方法と内容について、

コチラの記事で具体的に解説しています。

あわせてご覧ください。

 

 

転売で犯罪になり逮捕される定番!ダフ屋行為をしていた

 

これは主にライブチケットの転売に関係しますが、

”チケット転売が犯罪となるケースは相当多い”です。

 

そのため、チケット転売だけは、

手を出すことはおススメしません。

 

たとえば、東京都の条例では、転売目的で

チケットを購入すること自体を禁止しています。

 

そのため、最初から売る目的での

チケット購入は即アウト

 

また、この条例では、売るための呼びかけや、

会場周辺をうろつくことも禁止しているため、

違法行為とならないように対策するのも、まず無理でしょう。

 

チケットを、転売目的で大量購入して

売りさばく行為もダフ屋行為にあたり犯罪となり、

逮捕される事例もたくさんあります。

 

しかし、実際に使うつもりで、

購入したチケットが必要なくなり、

ネットオークションで転売するのは、

犯罪ではありません。

 

この場合は、利益を上乗せしないなど

定価で販売することがポイントです。

 

同じような行為でも、動機によって、

その転売行為が犯罪になるかどうかが変わってきます。

 

チケット転売で犯罪となり逮捕される場合、

熱狂的なファンが通報して

発覚しているケースが、あげられます。

 

犯罪にあたらない、

チケット転売についてコチラの

記事で具体的に解説しています。

ぜひ、参考にしてみてください。

 

書類を偽造して転売したなんて、当然逮捕です。

 

コチラもチケット販売に関係しますが、

最近は、主催者側もダフ屋対策に、

本腰を入れ始めています。

 

また、電子化を進めていて、

スマートフォンにチケット情報を送ったり、

チケットに購入者の情報が紐付けされていて、

会場で本人確認書類の提示が必要となるケースが増えている。

 

でも、そこで抜け穴を探す人は後を絶たないわけで、

今度はその端末ごと貸し出したり、

中には本人確認書類を偽造する人まで出現している。

 

でも、これは本格的にNG行為となり、

チケット転売が犯罪か以前の話ですが、

目先のお金に目がくらんでしまい、

エスカレートしてしまった逮捕例でしょう。

 

偽物を転売しても逮捕されます

 

偽物の高級ウイスキーをメルカリで販売して

逮捕されたという事件が、2018年にありました。

 

 

なぜ偽物を売ることが罪になるかと言うと、

商標法違反にあたるからです。

 

偽物であることを知りながら販売した場合は

商標権を直接侵害する行為に当たり、

10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金、

またはその両方を科せられます(商標法78条)。

 

もし、仮にメルカリに偽物を出品して

購入されなかったとしても、

出品するだけでも逮捕される危険性があります。

 

出品すれば、商標権の間接侵害にあたる

販売目的の所持となるため、

5年以下の懲役もしくは500万円以下の罰金、

または両方を科せられる可能性があります。

 

ちなみに、お酒を無免許で売ると、

酒税法違反にも問われる可能性が高いので、

覚えておいてくださいね。

 

ヤフオクでも偽物による犯罪が

起こっています・・・

コチラの記事に詳しく纏めたので

あわせてご覧になってください。

 

 

佐野佐野

どこからどこまでが犯罪なのか。

知っておかないと本当に逮捕されます・・・


 

チケット転売が犯罪になった3つの事例

 

2016年9月にアイドルグループ、

「嵐」のコンサートチケットを転売した

として、古物営業法違反で香川県の女性が逮捕されました。

 

 

また、2016年9月に「サカナクション」の

コンサート電子チケットを転売目的に購入し、

高額で販売したとして

詐欺容疑で40代男性が逮捕されました。

 

 

そして、2017年5月には、「EXILE」が

出演するコンサートチケットを

転売目的に大量購入したとして、

迷惑防止条例違反で東京都の男性が逮捕されています。

 

 

社会問題になったマスクの転売

社会問題になったマスク転売

 

2020年、コロナウィルスが流行り、

一気に世界中でマスクの需要が高まりました。

 

国内でも2月頃からどこの店頭を

探してもマスクがなくなる事態となりました。

 

同時に、フリマアプリやAmazonで

マスクの値段とは思えないほどの

高額で次々と出品され、一部のせどらーや

今までせどりをしなかった人も参入し、

社会問題へと発展する状況に・・・

 

国会でも取り上げられ、

すべてのプラットフォームでマスクの

転売が禁止されました。

 

しかし、残念ながら禁止されたあとも

転売を続けた方がいて、

逮捕された事例があります。

 

中日新聞

 

たしかに、トレンドであり

高額、高回転率で売れる商品です。

 

しかし、命が関わるものを

転売することは反対です。

 

そのようなことで荒稼ぎをしなくても

シッカリとせどりを学べば

正規のやり方で数十万以上の利益を

稼ぐことは誰にだってできます。

 

今この記事を読んでいるあなたは、

決してこのような方々のマネをせず、

真っ当なせどりを行ってくださいね。

 

任天堂のスイッチ転売も犯罪になる?

 

任天堂Switch転売も犯罪?

 

発売初日から大人気の任天堂Switch

 

何度も品薄になり、今でも抽選販売などで

なかなか手に入りづらいですね。

 

Switchの転売についても

世間の目が厳しくなり、たびたび

ニュースにも取り上げられています。

 

 

ここで確認したいのは、

ニュースで問題視されているが、

スイッチの転売は犯罪ではありません。

 

どちらかと言うと、印象が悪くなった…

の方が正しいです。

 

これは、高額な金額設定や、

回収で目立ったことが原因です。

 

実際にAmazonなどで調べると、定価が

約33000円のスイッチが、45000~50000円

くらいで売られています。

 

 

また、回収というのは、店やネットショップで

朝から並んだり、自動購入ツールを

使って買い占めること。

 

そういった行動が目立ってしまったからか、

ネットニュースにもなっています。

 

もちろん、転売は利益を出す必要がありますが、

自分だけでなく、お客さんのことも考えないと、

やはり商売をするうえで、今後やりにくくなってゆくでしょう。

 

たとえば、一部の身勝手な行動によって、

実際に規制が厳しくなることはよくあります。

 

実際に、スイッチは転売対策として、

抽選形式を取っていることが多いです。

 

これでは、朝から何時間も並んだところで、

買える保証はないので、効率が悪すぎますね…

 

もちろん、スイッチの転売は犯罪ではないし、

逮捕されることはありません。

むしろ、

買って売るだけで、約1万円の利益が出るので、

正直、儲かることは間違いないです。

 

スイッチ転売の具体的なやり方を、

コチラの記事に纏めましたので、

興味があれば読んでみてください。

 

ただし、スイッチのようなトレンド商品は、

供給が安定すれば、価格が落ち着き元に戻ります。

 

そういった商品だけに集中していると、

売上が安定せず、いつまでたっても一発屋で終わり…

 

もっと視界を広げて、いろいろな商品を見て

転売のイロハを学ぶ努力をしてほしいと思います。

 

各プラットホームの転売対策は?規制をかけるのに必死?

各プラットフォームの転売対策は?

 

上記のニュースは、ヤフーと楽天の

Amazonに対する規制です。

 

 

が、チケット販売については、

さらに、いろいろな取り組みがされています。

 

・会員登録の厳格化(多重登録の防止など)
・不正購入情報の関係者間情報共有(個人情報を除く)
・電子チケットの導入による本人確認の厳格化
・オフィシャル再販(リセール)サービスの順次導入

引用:チケット転売問題

 

また、東京オリンピックに向けて、チケットの

転売は、さらに規制と対策がなされます。

具体的には、チケット転売規制法が成立する見込みで、

今後もさらに転売の規制が強化されるでしょう。

 

 

最近では、国も転売に対する

対策を強化してきたので

昔よりも厳しく罰せられます。

 

「みんなやっているから大丈夫」

「捕まらないでしょ」と甘い考えを

持っていると、法律違反や規定違反で

あなたやあなたのアカウントに

ペナルティーが科せられます。

 

今度、どんどん規制や罰則が

厳しくなっていくと予想されるので

法やルール内で稼ぐよう

常に意識をしていきましょう。

 

そもそも転売とは?どういう意味だったか・・・調べてみた。

そもそも転売とは?

 

「せどり」と「転売」

2つの言い方があり、違うものなのか

同じものなのかわからなくなりますよね。

 

大まかには、同じことなのですが

若干異なる部分もあります。

 

そこで、ここでは、

せどりと物販の違いについて

具体的に解説をしていきます。

 

せどりとの違い

 

具体的に、

 

せどり:小売り間の差益を取る

転売:小売り店から購入後、横流して転売

 

となります。

 

要するに言い方の違いだけで、

安く買って高く売る行為は同じですが、

注目したい部分は、ここでしょう。

 

転売は「限定品や入手困難な品」も

含まれていること。

 

そのため、これらのモノが転売対象になりやすいです。

 

  • 有料チケット
  • 限定商品
  • 希少性・話題性のある新製品

 

とくに、これらを買い占めて高値で売るなど、

転売のイメージはあまり良くありません。

 

また、チケットなどについては、ダフ屋行為など

転売での犯罪が多いため、転売=悪となっています。

 

では、佐野が語る、真の転売とは?

佐野が考える真の転売とは

 

佐野が考える、真の転売とは、

 

  • 転売は物流の基本
  • 犯罪になるのはモノによる
  • 消費者やファンの声を聞き入れる

 

それぞれ具体的に説明していきます。

 

転売は、物流の仕組でしょ?あなたは、なくなるとネットでモノが買えない!

 

”転売は物流の基本”です。

 

転売は犯罪の部分ばかりが、

注目されがちですです。

しかし、

転売に恩恵を受けていることも確かです。


 

企業は、店舗やショッピングサイトで

メーカーから仕入れた(買った)ものに

利益を乗せて、それ以上の(高い)価格で売っていますよね?

 

また、商社は海外の商品を仕入れて、

日本国内で利益を乗せて売っています。

 

もし、転売をすべて排除すれば、

あなたがメーカーまで出向いて買うしかないし、

海外製品だった場合は、直接その国まで行って

買うしかありません。

 

今まで、ネットで気軽にほしいものが買えたのは、

やはり、この転売の仕組みがあったから。

 

たしかに、買い占めのやり過ぎは心情的に、

良くないし、もちろん、法律は

守らないとだめです。

 

でも、転売は犯罪と考えてしまうのは、

あまりに安易な考えでしょう。

逮捕者が出てしまうのも残念で仕方ありません。

 

転売が犯罪になるケースもあるけど、モノに寄る

 

法律には”所有権”といったものがあり、

自分の所有物は自由に処分してよいとあります。

 

だから、手に入れたものを

好きに処分をして良いのか?

 

これは、状況によって変わってきます。

 

たとえば、チケットの場合などは、購入時に、

条件付きで購入していることになります。

 

そのため、主催者の条件の範囲内で使える

利用権と言った方が正しいでしょう。

 

もちろん、チケットの紙自体に、

所有権はありますが、ただし、

契約違反をすれば、コンサート利用権を

無効にする権利を主催者はもっています。

 

ここは、いくら争ったところで

勝ち目はないので、やはり犯罪扱いされない

ためにも、手を出さない方がよいでしょう。

 

何度も繰り返しますが、

転売は犯罪ではありません。

だって、古物商という資格もありますよね?

 

不安や心配を抱えながら転売をしていないで、

お客さんから感謝されるように

正々堂々と転売ビジネスができるようにしましょう。

 

古物商の具体的な取り方をコチラに纏めました。

まっとうに転売したいなら、

お読みいただけますでしょうか。

 

消費者やファンの訴えが一番!

 

行政の腰が重く、悪質な転売に対して、

対策が打てない状況が続いていましたが、

メーカーや企業は、国と協力して、動きだしています。

 

これは、ファンや消費者の声が

企業やメーカーに届きやすくなったからでしょう。

 

ユニバーサル・スタジオでは、

アトラクションを優先的に利用できるチケットを

年間10億円分も転売されていました。

 

そこで、2015年11月から、

転売サイトで売られるチケットを、

すべて無効にすることを決めました。

 

 

また、通販サイトでは、

違反行為をした場合は契約解除など

厳しくなってきています。

 

法律を守り、転売で犯罪をしなければ、

それで良いといった意見もあるかと思いますが、

ネットによって、反対の声も届きやすいので、

これからどんどん厳しくなることは考えられます。

 

佐野も、このようなお客さんのことを無視した

転売に対しての対策は大賛成だし、

そういったビジネスは長く続かないでしょう。

 

【まとめ】

 

転売で犯罪になり、逮捕されるといった、

イメージになったのは、一部の悪質な

転売業者や個人によるものです。

 

不正が起きればどんな転売にも、

規制と対策が入るはずです。

 

本来は、転売は物流の仕組みで、

企業や商社もやっていることです。

 

あなたも転売ビジネスの世界で、

長く生き残りたいなら、

「お客さんの気持ちを考える」ことを

一番に頭に入れておくことです。

 

もちろん、商売なので利益も大事です。

でも、お客さんを無視して、

嫌な思いをすれば、今やネットで声が

広まりやすい時代ですので、結果的に、

転売屋の首を絞めてゆくことになりますね。

 

転売ビジネスを本気でやるなら、

転売で犯罪ぎりぎりなことなんてしないで、

 

20年先、30年先といった長い目で

転売ビジネスと自分の将来を考えて、

そして、お客さんのことも考えて

進めていくと良いかと思います。

 

注意しなければならないのは、

ヤフオクで転売しても逮捕されることがある、

という点です。

 

逮捕されないための対策をお伝えしたので、

逮捕されたくないあなたは、

必ず読んでください。

 

 

もし逮捕の危険がない、まっとうな転売をしたいなら、

メーカーからの仕入れをおススメします。

コチラの記事にメーカー仕入れの

コツが書いてあるので

良ければ読んでおいてくださいね。

 

佐野佐野

転売の犯罪と逮捕は、今や社会問題です。

規制と対策が厳しくなる中で、あなたはどのように行動しますか?さらに役に立つ情報や無料相談は、メルマガに登録をしていただきますと獲得できます。

宜しければ、ご登録くださいね。


豪華11大特典付き
個別コンサルティングの詳細はこちらシュアーズ佐野公式Youtube 登録はこちら

【毎月2名限定】無料面談のお知らせ

無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。


また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。


あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。


但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。

●オンライン面談開催

【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません

【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方

> → 今すぐお問い合わせをする

【毎月2名限定】無料面談のお知らせ

無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。


また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。


あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。


但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。

●オンライン面談開催

【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません

【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方

> → 今すぐお問い合わせをする