ヘルビや食品の出品ができない!ドラックストアや食品せどりのカテゴリー申請許可のやり方

 

この記事を読んでいるあなたは・・
こんな不安をもっていませんか?

  • すでにAmazonの転売をスタートさせているけど、ヘルビ(ドラックストア)の出品ができない
  • また、何度も許可申請をしてるのに、まったく通過しない・・・

今回は、そこで、ヘルビせどりを得意とするわたしが、

  1. Amazonの出品カテゴリー許可通過のために!請求書の入手方法はどうするべきか?
  2. 具体的な卸業者の探し方について
  3. Amazonからの電話にはどうやって答えるか?

について詳しく解説します。


宜しければお読みください♪

 

なお、動画でも今回の記事をお話しているので、

動画派の方はコチラをご覧ください。

 

利益商品が見つかりやすい店舗&リサーチ方法

「利益商品が全然見つかりません」「どこから商品を仕入れれば良いんですか?」という悩み相談をよく受けます。あなたも同じような悩みを抱えているかもしれませんね。

そんなあなたに、初心者でも利益商品が見つけやすい店舗を教えます。さらに、どうやれば商品が見つかるのかも具体的に教えていきます。
普段の買い物ついでに利益商品をゲットすることも可能なので、ぜひ学んでくださいね。

無料でノウハウを手に入れる

Amazonで出品カテゴリー申請が必要なのは、ヘルビ(ドラッグストア)や食品カテゴリーだけではない!

Amazonで出品カテゴリー申請が必要なのは、ヘルビ(ドラッグストア)や食品カテゴリーだけではない!

 

ご存じの方もいますが、

Amazonでは以下のカテゴリに該当する商品は、

事前に許可を得ないと出品できません。

  • ビューティー
  • ドラッグストア
  • 食品&飲料
  • 服&ファッション小物
  • シューズ&バッグ
  • 時計
  • ジュエリー
  • ペット用品

 

カテゴリーごとに、ひとつずつ申請する必要がありますが・・・

一度許可されると以降は審査なしで出品できます。

このカテゴリの中で特に審査が厳しいのが、、、

  • ビューティー
  • ドラッグストア(旧ヘルビ)
  • 食品&飲料

この3つです。

 

実際に多くのせどらーが審査に通らずに

困り果てて、ヘルビや食品を販売

したくてもできない状況に陥っています。

 

このように参入障壁が高い分、

ライバルが少ないカテゴリーですので、

審査をクリアできるかどうかは、

今後の売り上げに大きく影響していきます。

 

ですので、これからお伝えする準備ややり方を

シッカリメモしておきましょう。

 

請求書を準備しよう

請求書を準備しよう

申請にあたり、以下の要件を満たす

商品購入の請求書を用意する必要があります。

必ずこれを読み込んでください。

  1. 各請求書に記載された該当商品の合計数量が30点以上
    (購入点数が少ないと継続的な仕入れ・販売を判断できないため)
  2. 請求書は有効期限あり(例 日付がApr 21, 2017以降であることなど)
  3. 請求書には発行者連絡先情報(発行者の法人名、住所、電話番号)が記載されていること
  4. 出品者連絡先情報(住所、電話番号、EメールまたはWebサイトのいずれか)が記載されていること

上記を満たす請求書の準備が必要!

というのわかります(^-^;

 

ここでよく聞かれる質問にお答えします。

レシートや領収書でも審査できるのか?
請求書でないとダメです。

オンライン小売業者からの請求書は審査対象となるか?
審査対象となりません。

小売店、ネット販売してるお店の請求書はすべてダメです。

専業の卸売店でなければダメです。

 

同じような疑問をお持ちではありませんでしたか?

解決できれば幸いです。

 

Amazonの出品カテゴリー許可通過のために!請求書の入手方法はどうするべきか?

1.Amazonドラッグストア、食品カテゴリーなどに属する商品を販売していそうな卸業者を探す。

2.該当する業者を見つけ、グーグルなどでその卸業者が小売りをやっていないか確認。


(※条件として専業卸業者でないと審査に通らないため)

3.該当業者に連絡し、商品購入の際に発行してもらう請求書記載内容を伝え、発行いただくようお願いする。

 

ここまで、必要情報をシッカリ、

頭にたたきこんでおきましょう!

 

具体的な卸業者の探し方について

具体的な卸業者の探し方について

あなたは、もしかして卸業者の探し方について

悩んでいて、申請すらしていないかもしれません。

 

じつは、ネット卸サイト「NETSEA」(会員登録無料)

もしくは「iタウンページ」から探すと効率良く見つけられます。

 

・NETSEA

・iタウンページ

 

ちなみに、この申請がきっかけで、商品を

業者から卸してもらっているという話も聞きます。

そういった目線でもチャレンジしてみる価値はありますね^^

 

コチラが実際にわたしが提出した生の請求書です。

具体的な卸業者名については、

差し控えさせていただきます。

 

請求書1 請求書2

 

Amazonからの電話にはどうやって答えるか?

Amazonからの電話にはどうやって答えるか?

請求書を添付して申請すると、Amazonから

販売状況に関する確認の電話がかかってきます。

質問内容とわたしが回答した内容を記載しますので参考にしてくださいね。

出品者様の店舗名、住所、電話番号を教えてください。

Amazonに登録してある情報を回答
どのような商品の販売を予定していますか?
請求書に記載されている商品名を回答
仕入れた商品で今後不良品が発生した場合どのような対応を考えていますか?
商品の返品、返金対応を予定しております。

月の予想売上金額を教えてください。

月に100万円程度を予定しています。

商品の保管や検品方法を教えてください。

自宅に保管します。

また、新品を取り扱いすべての商品の外観を確認します。

食品やヘルビせどりを副業でされている場合、

電話に出られない場合もあるかと思います。

 

その場合は、申請時最後のページの、

会社概要のところに・・・

「本日14時~15時でお電話での対応ができます」

といった感じで書いておきましょう。

担当者によっては考慮してくれる場合もあります。

 

残念ながら、電話に出られないと審査が

不合格となる可能性が高いですが、

仮に不合格となったとしても

同じ請求書を使って再度申請してみましょう。

 

担当者が変わることで、不合格だったときの

請求書でも審査が通ることがあります。

 

諦めずにチャレンジしてみてくださいね^^

 

【まとめ】

 

ヘルビや食品せどりを際の、

出品カテゴリー申請は・・・

難関と言われていますが、

申請許可を得るためのポイントはたった2つです。

 

  1. 請求書を発行してくれるお店のリサーチ
  2. 請求書の取得

 

この点さえおさえられれば、

許可を得るのは難しくありません!

 

また、Amazonは2016年以降ブランドごとの

出品規制も強化しているため、今後はさらに

許可を得るのが難しくなる可能性があります。

 

まだカテゴリー申請の許可を取っておらず

出品予定がない方も、取れるうちに早めに取っておいてくださいね^^

 

Amazonのドラックストアや食品せどりについて

もっと知りたいならコチラの記事を

チェックしてくださいね。

佐野佐野

Amazonのカテゴリー申請許可のやり方についてさらに知りたいあなたは、さらに役に立つ情報をLINE@で配信しています。

宜しければ、コチラからご登録ください。


豪華11大特典付き
個別コンサルティングの詳細はこちらシュアーズ佐野公式Youtube 登録はこちら

【毎月2名限定】無料面談のお知らせ

無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。


また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。


あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。


但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。

●オンライン面談開催

【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません

【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方

> → 今すぐお問い合わせをする

【毎月2名限定】無料面談のお知らせ

無料相談では、あなたがアマゾン販売で、
副収入を月10万円得るための方法や思考法をお伝えします。


また、個人事業主では、月30万円達成するための仕入れ先、
仕入れ方法を答えられる範囲で質問に回答させていただきます。


あなたの転売ビジネスを軌道に乗せる各種ノウハウはもちろんのこと
あなたが、立ち止まっている原因を解決していくこともできます。


但し、適性を見るために、面談前に、事前
アンケートも実施させて頂きますので、ご了承下さい。

●オンライン面談開催

【日時・締切日】
毎月第2日曜日:13時~14時
毎月第3日曜日:13時~14時
※コンサル生は、定員になり次第、一切募集を行いません

【面談形態】Skype or 電話
【参加料金】完全無料
【参加条件】テキスト審査に通過した方

> → 今すぐお問い合わせをする